PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
これは何の変哲もないネクタイ姿の画像ですが、これから説明するお話には下の写真に
見られるような船の船体中央のマークがおおいに関係してきます。
船体中央に描かれた喫水線マーク(Primsoll Mark)の話です。
このマークは、下記の写真で黒と赤の境界線やや右の標識のことです。
船舶には、これ以上貨物を積むと復原性が悪くなり、航海する上で危険な状態になるとい
う限界がありますが、それを誰の目にも分かるように表示したのが満載喫水線標識です。
船が安全な航海をするために、水面から上にどれだけ船体を出しておかなければならな
いか、貨物の積める限度を船の外からも容易にわかるようにしたマークです。
その喫水線マークでデザインしたネクタイが上の写真です。
紺と赤の2種類を紹介しましたが、念のために紺のもので拡大してみました。