PR

Comments

StephenRix@ Минет в Балашихе минет без резинки объявления в балашихе…
drinkio@ Тема Круглосуточная доставка алкоголя, подр…
立浪和義🔫@ Re:カメルーンからの電話?(04/25) 怖いですよね私もかかってきました!!
リボンリボン@ Re[1]:偽抱っこひもに、ご注意。(02/03) passesさんへ (汗)7年ぶりの返信です。 …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Freepage List

管理人より『お願い』


ブランド品Q&A集


★日記のカテゴリ(バックナンバー)


★ブランド公式ホームページ情報


スターオブダビデ比較画像


お役立ちサイト


◆ウイルスメールの対処法


怪しいTIFFANY広告


なぜいけないの? 偽ブランド品!


知的財産関連資料


ネット関連 問い合わせ窓口


★ブランド品 間違い探し


★グッチ ヴィトン 直営店〔関東&近畿〕


★シャネル 直営店


★TIFFANY直営店&ディオール直営店


☆キリバン記念


クイズの答え


2003年


お友達リンク


本作りの仲間たち


ネット問題と戦う仲間。


☆☆WWJD?☆☆ 


★アンケート


2004年お年玉クイズ!


偽ブランド屋は今日も大流行り! 目次


1000000記念プレゼント


↓アンケート結果


一番好きなブランドは?


被害にあったことのあるブランド品は?


偽ブランド品の発送元は?


民事裁判の経過


,::


届いたコピーブランド品の品目は


アンケート集


そのブランドのイメージは?


比較画像 TIFFANY


◆グッチ


◆ヴィトン


◆コーチ


◆ディオール


◆ブルガリ


◆シャネル


◆その他


模倣品


ホームページカテゴリ


日記タイトル 2002年


日記タイトル 2003年


鑑定情報


楽天関連


ヤフー関連


パソコンお役立ち情報


工事中


お気に入りのショップ



マイ カップ&ソーサー


プレリリース


2005年 6月7日 第1号


2005年 7月6日 第2号


2005年8月4日 第3号


2006年2月19日 第4号


2006年3月11日 第5号


2006年7月10日 第6号


2006年8月12日 第7号


2006年10月13日 プレリリース第8号


2007年11月10日 プレスリリース第9号


講演承ります。


ネットキッズフォロー隊


100万語


ニュース置き場


..




2002.07.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 グッチ 本物と偽物の見分け方Q&A


 ※今 ブランド品の目利きページを教えてくださる方がありましたので追加しますね。
 かなり参考になりますよ。
これを見て、落札品に疑問を持たれた方はメール欄から
ご連絡ください。
http://www.ne.jp/asahi/ryo/s/b-nise-top.htm


Q&A:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

▼グッチのバケツバックを購入したのですが・・・。


ネットで業者から本物ということで買いました。コントロールカードもついているのですが、バッグの裏側の生地にGUCCIとロゴが入っていました。問い合わせると工場によって生産過程が違うのでロゴがあるものとないものがあると言われました。グッチショップに行って聞いてみても、鑑定は行っていないのでなんとも言えないと言われました。でもショップで見た限りロゴが入っている裏地は見つかりませんでした。これは本当に本物なんでしょうか?今回ほぼ初めてグッチのバッグを買ったので素人の私にはわかりません。(バケツバッグM1098を購入しましたが、かなり格安で27000円で買いました。)

△ 格安であることに注意!
確かに、ヨーロッパからの並行輸入の場合、日本輸出用と違う場合も稀にあるようですが、この商品は偽物が出ているので「格安」であったこともあり、もしかすると偽物かもしれません。この価格はヨーロッパで購入するよりも安く、日本に入ってくるときに関税や送料もかかるわけですので、なぜこの価格で出せたのかが不思議です。

△ グッチ裏地のロゴについて!
(読者より)
イタリアの直営店で販売しているもので、裏地にロゴ入りのものと、ロゴ無しで素材自体の違うものとがあります。理由は不明ですが、以前のものに、ロゴ入り裏地が多いようです。





▼グッチのカスタマーセンターで受け付けてもらえなかった!

<読者より>
オークションでGUCCIの長財布(G金プレート)を15500円で落札いたしました。タイトルにも説明文にも本物と書いてありましたので、信用して入札し取引もスムーズに終了しました。ところが、使用直後、留め金が壊れてしまい、グッチカスタマーセンターに修理依頼したのですが、返ってきた答えが「GUCCIの工場で製造したものではないので、修理はできない」とのこと。その旨をオークション出品者にメールで伝えたところ、次のような返信メールが送られてきました。 ~省略~ 「偽物ではないという旨のメール」

X ショップの無知である可能性が大!
グッチのカスタマーセンターに依頼をしているわけですので、ほぼ間違いなくこの商品は偽物であったと言えます。また、こんなに簡単に壊れてしまうことはとても珍しいのです。文面から見て、本物であると信じきって販売しているのか、知っていて販売しているのかは分かりませんが、最近無知な業者が多いので気を付けた方が良いですね。ショップ側も返品に応じているので返品してはいかがでしょうか。また、この財布は現地でも15500円では買えるものではありません。日本で4~5万円する品物だと思うのですが、安さのあまり購入してしまうと、後が面倒臭いことになりますので、極端に安いものは避けるようにしましょう。「安かろう、悪かろう」を心に決めて!(但し、中古品だったらこの値段が妥当かもしれませんが・・・) 返品可能である出品者から買うことはもちろん当たり前のことです。


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


★お願い

 メールで業者の方から ご質問やご指導くださる場合は
表にだせない用件以外は、できましたらホームページの掲示板に書き込み頂ければありがたいです。

 この問題は私達のグループだけの問題ではなく、
オークションに参加するみなさんと一緒に考えていくべき問題だと
思っています。
 宜しくご指導ください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2002.07.03 22:51:45
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: