リトルアニマルズ
1
ペットのお話がないです~。ペットが遊んでくれないと日記が書けない。。シマリスはすっかり冷たくなっちゃったしなあ。今回はエアプランツです。以前伊豆方面に行った時に流木を拾いました。せっかくなのでエアプランツを使ってオブジェを作りましたョ。流木は塩分を含んでいるので一週間ほど水に浸けて塩抜き、アク抜きをします(バケツに入れてほっとくだけ)よく乾かした流木にエアプランツをくっつけます。以上、終わりです。簡単ですね~。私は簡単な物しか作りたくないので。。画像の流木は細い物を組み合わせてあります。変な形だけど自然の物だし、そこが面白い所ですよね。エアプランツを付けるのは、ワイヤーで固定するか、根の出る部分を避けて、ボンドでつけるかどちらかです。私は大抵ボンドを利用しています。ワイヤーだと綺麗じゃないし、葉を傷つける事もあるので。エアプランツは湿気にめちゃめちゃ弱いです。最初、水槽の横に置いてたらアッと言う間に腐っちゃった。作り直して、今は乾燥した場所においてます。殺伐とした部屋に、殺伐としたオブジェ。結構オシャレに見えますよ。
2006.07.13
閲覧総数 1387