リーガオブログ

リーガオブログ

2006年04月21日
XML
テーマ: 海外生活(7795)
カテゴリ: 北京生活
日本ではよく行っていたけど北京で行かなくなったものに
ボーリングとビリヤードがあります。
これはたまにやると楽しいですよね。

金曜夜に久しぶりに行ってきましたビリヤードに。
仕事で中関村に行き、取引先の人と仕事が終わった後に
一緒に五道口の華清嘉園というアパート群の中にあるビリヤード場へ。

地下1階にあり、金曜の夜でも人が少なめだったので
穴場的存在なのかもしれません。実際どうなんでしょう?
照明も暗めでいい雰囲気でした。


小さい子供が『好球!(ハオチュウ!)』なんて喜んで声を上げて楽しんでました。
ちょうどその時、僕も『好球!』だったんでタイミング合わせて呼応しときました(笑)


ボーリングは日本の時は札幌の平岸プリンスボウルによく行ってました。
その当時新しかったこともあり、かなり綺麗なボーリング場だったイメージがあります。
レーンもボールもピカピカでした。靴も。
あとはスガイボウルにもたまに行ってましたが、
なんとここは今年閉店したらしいですね。
ちょっと驚きでした。
あとは神戸六甲ボウル。ここは自己新を叩き出したので思い出深いところです。
ふと考えると東京ではあまりボーリングには行ってませんでした。

北京では以前 じゃんすーさん 、まーさんと 1からチャイニーズ高橋さん
メルマガオフ会で行きました。

前回のブログのビッグエコーの看板の写真の上に「保齢球」という文字が見えますが
これが中国では「ボーリング」を表しています。

100レーンあるから「工体100」という名前。ほんとに広いです。

体100ボーリング

北京も着々とエンターテイメント、娯楽系が増えるといいと思います。

以前お知らせした高橋さんの発音教材好評でした。
実際購入した方から僕にメール送ってくれたりしてそういうのも嬉しいですね。

1からチャイニーズ!中国語発音マスター教材






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月23日 22時22分40秒
コメント(2) | コメントを書く
[北京生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


100レーン!!すごいですね!  
hosomoku さん
残念ながら平岸プリンスボウルもつぶれて今はありません。
ボーリングも良い運動になりますよねーー
今日は天気がいいので久しぶりに大通にいきました。
以前は大通がメインでしたが今は駅前がすごいことになっていて札幌もある意味大通がファッションの街ぽっくなってきてる気がしました。 (2006年04月23日 22時59分37秒)

Re:100レーン!!すごいですね!(04/21)  
hosomokuさん
あのボーリング場がつぶれたなんてかなり衝撃だよ。そう思うと札幌も相当変化してるんだろうね。
ここ数年行ってないし今後いつ行けるかわからないけどその時を楽しみにしてます! (2006年04月24日 22時29分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

北京リーガオ

北京リーガオ

お気に入りブログ

レジャーサービス研… レジャ研所長さん
『スーパー派遣のヒ… たらいたらいさん
アッキー君のお母さ… アッキー君のお母さんさん
後悔しないための読書 Tulipaさん
☆ふみのNY通信☆ fumiNYさん
ヨーロッパ夢の旅通信 元祖夢先案内人さん
【仮名】自由氣まま … befree2004さん
これで終わっちゃう… がんばるすももさん
失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
明 天 更 好 花茶☆さん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: