リーガオブログ

リーガオブログ

2006年04月22日
XML
テーマ: 中国&台湾(3316)
カテゴリ: 北京のお店
『食が全ての基本』健康はもちろん思考回路にまで影響するという食事の重要性。
この言葉、わかってはいるのですが実践が難しい。

北京でどうしても外食が多いのですが選択肢が多そうでそうでもない。
そんな感じです。
昼食もいつもどこにしようか迷います。
中国は安いのから高いのまでいろいろありますが
ある意味エンゲル係数が上がるほどいいものを食べたほうがいい、と最近思います。

ということでこの一週間で食べて印象的だったのは
平日昼に久々に行った橋場飯屋の『海鮮丼』

これが68元。


そして新しくオープンした『山葵屋』
一度、石焼チャーハンを食べに行ったことがありうまい!と判断。
そして土曜に再度行き今度は食べ放題コースへ。
じゃんすーさん 北京のダーシーって誰よ!のだーしーさん

だーしーさんとはGREE、Blogでだいぶ前からわかっていたのですがやっと「ご対面」できました。

そして3人で食べた結果、この山葵屋食べ放題は
・コストパフォーマンスがいい。
・お客さん用にも使える。
で一致しました。

食べ放題150元で
「日本料理」と「イタリア料理」の両方頼めます。

刺身、寿司が自由に食べれる。しかも美味しい。これ北京ではポイント高いです。
そしてパスタ、ピザもある。一見変な組み合わせですが美味しいから何の問題もありません。

ビール、コーラ、スプライト、オレンジジュースの飲み放題も含まれてます。

この店は健康維持に役立ちそうなので
週1回ペースで行けたらOK。2週に1度は行きたい。そう思わせるところでした。


創作日本料理「山葵屋 WASABIYA」
北京市朝陽区新源里順源街45号
TEL:010-6462-6578


橋場飯屋
TEL:010-7661-0218









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月24日 03時01分12秒
コメント(2) | コメントを書く
[北京のお店] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:食が全ての基本(04/22)  
Miyuki さん
i'll definitely go and try this new resturant myself one of these days!! thx for the info!! (2006年05月03日 17時30分04秒)

Re[1]:食が全ての基本(04/22)  
Miyukiさん
おっ!英語コメントですね、ありがとうございます。
このブログ書いた後もう1回今度は大勢で行ったんですが、そしたら食べ過ぎる可能性がある客と思われたのか、後半皿に盛られる量が減ってました(笑)
でも美味しいと思うのでぜひ試してみてください。 (2006年05月03日 18時01分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

北京リーガオ

北京リーガオ

お気に入りブログ

レジャーサービス研… レジャ研所長さん
『スーパー派遣のヒ… たらいたらいさん
アッキー君のお母さ… アッキー君のお母さんさん
後悔しないための読書 Tulipaさん
☆ふみのNY通信☆ fumiNYさん
ヨーロッパ夢の旅通信 元祖夢先案内人さん
【仮名】自由氣まま … befree2004さん
これで終わっちゃう… がんばるすももさん
失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
明 天 更 好 花茶☆さん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: