里山暮らし、ときどきヨーロッパ・ロングステイ

里山暮らし、ときどきヨーロッパ・ロングステイ

PR

プロフィール

rimin(リミン)

rimin(リミン)

コメント新着

聖書預言@ Re:あの日‥3.11(03/12) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
人間辛抱 @ Re:あの日‥3.11(03/12) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
秦野市民@ Re:あの日‥3.11(03/12) 訃報を聞いて、ショックです。あまりのシ…
morikana5625genkimorimori @ Re:介護保険★手づくりの幸せレシピ パート2(03/07) 医師の常識は世間の非常識。医師の非常識…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年01月29日
XML

それもそのはず、お見えになったお客さま、
スペインにフラメンコ留学なさっていたお二人なんですもの。

しかも、セビージャとヘレス・デラ・フロンテーラ。
どちらもアンダルシア地方のフラメンコの本場なの!
だから、もう、リミンの目は輝きっぱなし☆

前にも書いたように、スペインなら何処でもフラメンコを
踊っているという訳では無いんです。

南に流れ着いたジプシーの音楽とアンダルシアの土着の民謡が


そして、スペインの三大祭りといえば、
・パエリア発祥地、お米が採れるバレンシアの「 火祭り
・ヘミングウェイの「日はまた昇る」で一躍有名になった、
 パンプローナの「 牛追い祭り
・フラメンコ盛んなセビージャ(セビリア)の「 フェリア

なんですが‥
ウチは、どこに行っても混雑状態に恐れをなして、
残念ながらこの三つの祭り、見たことがありません。

フェリア 」開催中の街は、
フラメンコ衣装を身に着けた美しき女性たちが、
伊達男が手綱をとる馬の背に乗り行き交って、

グァダルキヴィル河畔には仮設小屋が立ち並び、
夕陽が沈みかけた街角のあちこちに、


終日ギターの音色が止むことは無いんですって!

う~む、やっぱり一度は体験しなくちゃ!
心はアンダルシアのグァダルキヴィル河畔でした♪

フラメンコの先生、関口華恵さんは、
フラメンコ教室 スタジオai を主催しています。

美人の先生に見とれていらした伊達男の皆々さま、
フラメンコ教室に入門なさってはどうかしら~☆
映画「 SHALL WE ダンス ?」のようにネっ♪

....................................................................................
引き続き楽天ブックス倉庫の在庫が品薄状態!
 メーカー取り寄せしてますが、お買い求めはお早めに!
  リミンの「 幻の処女作 」となる日も近いかも?!

スペインの、風が流れています!
里山暮らし、ときどきスペイン 】太陽出版 1,260円(税込)
本の表紙.jpg
楽天ブックスの買物カゴはコチラです♪

・または お近くのセブン・イレブンでお受け取り♪
       送料無料&手数料無料はこちらです」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月10日 09時22分17秒 コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: