ゴールデンウイーク前から
私も子供たち3人も調子悪く
ゴールデンウイークだってどこにも行けず
保育園はずーっと休み
お父さんが休みの日も家族で仲良く病院通い。
私とベリーちゃんとお父さんは熱はそれ程ないが咳が続く・・・
モモとバナナは熱が毎日午前中は平熱になるが
午後から38度~40度になる・・・
バナナちゃんはほとんどヨーグルトしか食べない。
アクエリアスばかり飲んでる。
モモちゃんはご飯もしっかり食べたのに
夜、布団に入ると1時間以上も咳き込み食べたものほとんど
吐いてしまう。
(その後ダンナが救急病院に行ったけど先生は「風邪でしょう」と言ってたらしい。)
ベリーちゃんも1時間置きくらいに咳き込んで
ミルクも1日2.3回100ccくらいしか飲まないし
昨日はお父さんお休みで
休日急患センターへ行って薬をもらったが
「明日掛かりつけの先生に診てもらった方がいい。」と言われ
(掛かりつけの先生は土曜日に来てくださいと言ってたけど
雨が降ってて3人連れて行けなかったから月曜日に行こうと思ってたんだけどね。)
それで今日の朝はバナナちゃんがまっ黄色の鼻水がべっとりで
押さえつけて鼻を吸うヤツで吸って
「また中耳炎かなぁ~」って思って何しろ病院に行かなくっちゃって
今日はもうタクシー呼んで行きました。
そしたら先生バナナちゃんの足から血液採って
「紹介状書くからすぐ市立病院へ連れて行ってください」って
モモとバナナの紹介状くれて
またタクシー呼んでチビ3人乗せてそのまま市立病院に行って
まずは2人をごまかす為売店でポカリスエットと
森永のあずきミルクキャラメルのデカイやつ買ってあげて・・・
レントゲン撮って血液検査とかして点滴して
モモちゃんは看護婦さんが連れてってくれたんだけど点滴しても泣かなかったんだ!
(モモちゃんエライ)
バナナちゃんはまだ何にもしてないときから泣いてて結局
看護婦さん達に押さえつけられて採血されて点滴しながら寝ちゃったけど
それから検査の結果が出て
モモちゃんは「レントゲンに肺炎の影が写ってるので入院した方がいいですね。」
バナナちゃんは「心音もきれいだしレントゲンにも特に写ってはいないが
血糖値が高いです。今の段階では入院しなくても大丈夫かとは思いますが
まだ結果が出てない他の検査で何か見つかるかもしれないので
大事をとって入院した方が下のお子さん(ベリーちゃん)も早く治るでしょうから・・・」
(30代くらいの若くてとっても気の利いた男の先生でした。
)
と、先生がおっしゃるので
2人は入院する事になりました。
(モモバナナは可哀想だけど私も連日寝られないし
3人連れての病院通いでかなり疲労困ぱいです。)
明日またベリーちゃんはいつもの病院に連れて行かなくちゃいけないので
そろそろおやすみなさ~い・・・
PR
購入履歴
コメント新着