naoのミニバス徒然日記

naoのミニバス徒然日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ri-na1975

ri-na1975

Calendar

Favorite Blog

子育て奮戦記!? n-kazurinaさん
ぴょんきちのおへや ぴょんきちちゃんさん

Comments

ゆってぃ@ Re:病院へ。(11/29) はじめまして。 ミニバス パニックで検索…
ri-na1975 @ Re[2]:役割。(09/02) コーチYさん ありがとうございます。 …
ri-na1975 @ Re[1]:役割。(09/02) コーチSさん ありがとうございます。 …
コーチY@ Re:役割。(09/02) 初めて書き込みさせていただきます。 私…
コーチS @ Re:役割。(09/02) こんにちは 高校生コーチのどこが悪いん…

Freepage List

October 5, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
長女のブロック大会が始まりました。


男子は3日。女子は4日。
ともに会場校

長女の中学は体育館を使用する部活がバスケ部だけなので
会場校使用が多いんです。
しかも、二週間後の女子3・4回戦も会場校予定。
負けたら会場提供のみ・・・



3日男子は1回戦をなんなく勝ち進んだものの
2回戦(同区大会優勝校)で負けてしまいました




子どもたちも先生も余裕っぽいですが・・・
その余裕がいちばんコワイんだってばぁ

ところが1年生の気合十分
普段試合に出られない子も出ることができ、勝利


2回戦は他区の区大会で2位になったシードチーム。
ここのエースはとにかくスゴイ
長女はミニの時に二度対戦していますが、どちらもこのエースに負けてますしょんぼり

ところが・・・3年生が引退したら人数がガクっと減ってしまったようで・・・
うちの6人といい勝負な部員7人の学校でした

この試合も1年生がいい感じ
最後の4ピリに怒涛の追い上げをされましたが、なんとか勝ち







同じ日に二女のミニも練習試合がありました。
こちらも格上チーム相手になかなかのプレーを見せてくれました。

ところが、ちょっとした事件が・・・

会場校だったんですが、代表を引き受けたときに
『中学の公式戦が重なった時は中学を優先させたい』と言い了承してもらったので


2回戦が始まるまで時間があったのでミニの方に行きましたが・・・

5年生の保護者に『会場校なのに中学を優先させるのはおかしい』と。


確かに、代表として至らない部分はたくさんあると思います。
でも、文句を言った人の子どもは長女と同じ年で他校のバスケ部。
その人もミニの準備に来ないで中学に行ってたんです。


代表は何があってもミニを優先させないといけないんでしょうか

私を認めて欲しいとは思っていないけど、私ががんばってきた半年ってなんだろう。

そんな思いが昨日から頭の中をぐるぐる回っています。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 5, 2009 10:51:21 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: