マダム猫熊 ごろ寝三昧

マダム猫熊 ごろ寝三昧

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10

コメント新着

マダム猫熊 @ 一緒ですな。。。 かりんさま ホントに症状一緒だ~~~ …
かりん@ 手遅れっすか(涙) 間違いなくインフルだと思う。 私も熱は…
マダム猫熊 @ ありがと~~~ でも手遅れでした。。。 昨日から感染し…
かりん@ うちもインフルだよん 息子と私(涙) 息子は明日から学校で…
こた@ 生きてるー?(^^; おーーーい。 元気かあああー? 書き込…
マダム猫熊 @ ホントにね! かりん様> いやー一回更新しそびれると…
かりん@ 生きてた!(笑) 私なんてブログ1週間放置したら 「生き…
かっちゃん@ Re:だいぶ落ち着いてきました。(02/12) 今日、ママちゃんに会ったよ~ 色々お世…
マダム猫熊 @ ありがとうござます! 何とか退院して自宅療養し 月曜日から登…
アオイ@ 大変だ。 お大事にね! 肺炎はホントに怖いから。

カテゴリ

プロフィール

マダム猫熊

マダム猫熊

2008.05.22
XML
カテゴリ: 小熊
バイト休みもらって行ってきましたが
果たしてそれだけの価値があったのかと聞かれると
非常に微妙な気持ちになってしまうのは何故かしら・・・?


給食参観は
文字通り

「子供たちが給食を食べている様子をただ見ているだけ」

なのです。


年中になるとやっぱり参観に来られるご父兄もあんまりおられず
クラスの半数くらいのお母様方(中にはおばあちゃまやお父様が来られてた方もいらっしゃいましたが)しか来てなかったねぇ。。。





正直年少の頃からあんまり成長がみられない



特にわが子に関しては!
(お箸を使ってただけましか?)



って感想でしたよ。。。



でもとても食べるのが上手な子が2~3人いて
私語もなく
満遍なくおかずとお味噌汁とご飯を食べ
(しかもキチンとお箸でキレイに!)
ササッと片付けて
給食袋から歯ブラシとコップを取り出し
席についてハミガキをした後

本棚から絵本を持ってきて
一人静かにみんなが終わるまで絵本を読む



小熊の隣に座ってたKくん



理想の食事の取り方が隣にあるのに


小熊よ何故君は成長しない・・・・・・?




毎日ご馳走作りたくなるかもねー(>_<)


(いや作る気はないけども。)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.22 08:32:52
コメント(0) | コメントを書く
[小熊] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: