娘と息子の成長の記録

娘と息子の成長の記録

PR

プロフィール

MNR2191

MNR2191

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

エリカママ@ おぉ~っ!!! 待ってましたっ!ブログ更新!!! 2人と…
さーちゃんママ@ お久しぶりー 久しぶりに遊びに来てみたら、アップされ…
ストロベリー@ お久しぶり。 お久しぶりです。お元気そうで良かった。…
さいちゃん@ 生きてたのねぇ!! どうしてんのかなーってずっと思ってたよ…
snow brown @ Re:やっとー!(04/15) ラズベリーさんと全く同じ意見. 夜の件…
★ラズベリー★ @ Re:やっとー!(04/15) やっと~だね!!待ってたよブログの更新…
DJM@ うんうん、、 良い感じに物事がいってるね!良かった~…
なのか@ ぷーこちゃん、 幼稚園に慣れたんだねぇ。やっぱり日本語…
2007年04月26日
XML
カテゴリ: 育児
今日は学校の日でした。

実は先週は風邪をひいたのと、水遊びの日だったので2回とも休ませていました。
あまりに母子共に顔を合わせて家に居たせいか、おとといの火曜日には
「学校行くよ」と行ったのです。

今日はどうかしら?と思ってましたが、まぁすんなりOK

学校のお迎えの時間が来て、その足で公園に連れて行きました。
今日も暑いので1時間だけだったのですがねー

そこでブランコに乗っていたぷー子が、
」と。
もっと押してくれ、との事らしいのですが、こういう英語と日本語が混ざった文を
初めてぷー子の口から聞いた私は…なんだか気持ち悪かった…
日本語なら日本語、英語なら英語で話してよ~。
私の勝手な思いですが、きれいな言葉を話して欲しいのですよ。

バイリンガルを育てると、こういう2カ国語が混じってしまう事はしょっちゅうらしいんですが、
こうもアジア顔なのに、「pushして~」ってねぇ…


でもでも学校の力ってすっごいですね。
着々と英語を覚えていってます。
最近では遊んでいる時の8割方は“ぷー子英語”(ぷー子だけが分かる英語です)になりました。

でもまだまだ分からない事はたくさんあるようで、今朝も学校に送り出す時に先生が
」って言ってたのに、知らん顔
先生も笑いながら困った顔していましたが
でももう英語が色んな事の基盤になりつつあるようです。

うれしいような悲しいような…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月27日 13時40分08秒
コメント(12) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: