娘と息子の成長の記録

娘と息子の成長の記録

PR

プロフィール

MNR2191

MNR2191

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

エリカママ@ おぉ~っ!!! 待ってましたっ!ブログ更新!!! 2人と…
さーちゃんママ@ お久しぶりー 久しぶりに遊びに来てみたら、アップされ…
ストロベリー@ お久しぶり。 お久しぶりです。お元気そうで良かった。…
さいちゃん@ 生きてたのねぇ!! どうしてんのかなーってずっと思ってたよ…
snow brown @ Re:やっとー!(04/15) ラズベリーさんと全く同じ意見. 夜の件…
★ラズベリー★ @ Re:やっとー!(04/15) やっと~だね!!待ってたよブログの更新…
DJM@ うんうん、、 良い感じに物事がいってるね!良かった~…
なのか@ ぷーこちゃん、 幼稚園に慣れたんだねぇ。やっぱり日本語…
2007年05月06日
XML
カテゴリ: 育児
今朝起きたらぷー子の手足に赤い発疹が出来ていました。


見た感じアレルギーのようで、「かゆいかゆい」と泣くので、救急病院に行って来ました。
到着したのが朝の8時過ぎだったので、それ程待つこともなく治療を受けられました。

ドクター曰く、やっぱりアレルギー反応のように見えると。
でも新しい食べ物や洗剤を使っていないので、なんだろう?と思っていたら、
高熱のための解熱剤にアレルギー反応を示したのではないか?と。

確かに今までにその薬は使ったことはあるけれど、それは2歳以下の「幼児用」で、
もう大きくなったので2歳以上の「小児用」に変えて、


その熱冷ましはイブプロフェンの薬ですが、幼児用と小児用でも若干違うし、
薬に着いている着色料や飲ませやすいようにする“味”に反応したのかもしれない、
とも言われました。

それにしても1回吐いたし、手足は真っ赤で痒がっているし、でビックリでした。
今は病院で薬を飲んで落ち着いて、発疹も消えていっているのでちょっと安心してます。

でもこの薬すごいんですよ。
隣に寝ているぷー子の熱が高過ぎて、私までその熱気で起きてしまうくらいなのに、
薬をひとたび飲むと、手足が真冬に靴下なしで雪の上を歩いたかのように冷たくなるのです。

しかも薬の説明のところには「吐血したり血便があった時には、病院へ行くこと」とかいう
注意書きまでしてあるのです。
薬って怖いなぁ~と思った出来事でした。


ぷー子は今後使うのを控えようと思いますが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月07日 05時35分57秒
コメント(4) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: