娘と息子の成長の記録

娘と息子の成長の記録

PR

プロフィール

MNR2191

MNR2191

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

エリカママ@ おぉ~っ!!! 待ってましたっ!ブログ更新!!! 2人と…
さーちゃんママ@ お久しぶりー 久しぶりに遊びに来てみたら、アップされ…
ストロベリー@ お久しぶり。 お久しぶりです。お元気そうで良かった。…
さいちゃん@ 生きてたのねぇ!! どうしてんのかなーってずっと思ってたよ…
snow brown @ Re:やっとー!(04/15) ラズベリーさんと全く同じ意見. 夜の件…
★ラズベリー★ @ Re:やっとー!(04/15) やっと~だね!!待ってたよブログの更新…
DJM@ うんうん、、 良い感じに物事がいってるね!良かった~…
なのか@ ぷーこちゃん、 幼稚園に慣れたんだねぇ。やっぱり日本語…
2008年01月07日
XML
カテゴリ: 育児
すっかり久しぶりになってしまいました。
おめでとうございますーって遅すぎますね!?

いやいやー今もなおバタバタ落ち着かない生活をしていました。
やっと明るい光が見えてきた感じなので報告します。

まず立腹させられた保育園の件。
ぷー子だけですが今月から空きが出て、今日から通い始めました。
まだ「慣らし保育」なので3時に迎えに行ってます。
二人のうち一人でも減ると、やっぱり静か
おもちゃの取り合いでのケンカが全くないので、


ぷー子が保育園に入れたので、仕事をしなくてはいけなくなりました。
でもどん太の預ける所はなし
でも保育園に通わせるには、家で保育ができない理由、
つまり働くか、学校にかようか、しないといけないのです。

そこでみなさんもご存じのヤ●●トで働くことに。
託児所が付いていますので、安心して(?)働けます。
でもやっぱり働いている間しか見てもらえないので、夕飯の買い物にも行けませんが
それに仕事の内容(配達)から、長く働けないかなーって思っていますので
どん太の保育園の空きが出るまで、と思っています。
そのあとはやっぱり事務職がいいですねー
仕事が終わってもシングルマザーだともう一仕事待っている訳なので



そして、もうひとつの大きな出来事。
私は実家に居候していたんですが、
やっぱりどん太&ぷー子がうるさくって、両親の気が休まらないというので、
実家の近くですが、引っ越すことになりました。

この物件探しがまた大変で大変で。

9万円台で探すことになりました。
するとそれでは、単身者用のワンルームマンションか、6畳が二間みたいな間取りのみ。
ひとつは寝る所に使って、ひとつは台所があって、テーブル置いて、
洗濯機置いて、テレビ置いて、どこ歩ける?って間取りです。
と、なると10万円は必至
でも「10万円出すぞぉ」と意気込み、
ぷー子の保育園の近くで、キッチン・ダイニングプラスふたつ部屋があって・・・と
条件を出すと選べるって言うほどでもないけれど、ちらほらと出て来ました。
が!
恐るべし!子供!
子どもは大抵不可

「子供可」の所をやーっと見つけて見学に行くと、
ぷー子とどん太が一緒だといつも始まる「お祭り騒ぎ」で、
早速階下の人からクレーム付けられたり
「子供可」でも「ぷー子&どん太不可」だったのです

いよいよ 諦めるか?と思った今日
申し込んでいた公営団地から「空きが出た」とのお知らせがあり
すっ飛んで見て来ました。
建物はもう築40年近いのに、中がリフォームされてきれい
家賃も10万円は超えるけど、公営なので礼金や手数料、更新料が不要で、
結局はお得なので、仮契約まで済ませて来ました。
実家からも徒歩15分程度だし、
新宿まで乗り換えなしで行ける駅からも徒歩2分といったところでしょうか。
間取りも2DKで53平方m。3人で暮らすには十分です。

これからは本当の意味でのスタートです。
応援してくださいね
また変化があったら更新していきますねー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月07日 21時38分15秒
コメント(16) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あけおめことよろ。  
さいちゃん さん
今時『子供不可』のアパートがあるなんて知らなかったわァ。でも公営団地に決まって良かったね。
仕事家事育児で大変だと思うけど、頑張ってね! (2008年01月08日 01時25分41秒)

今年もよろしく!  
さーママ さん
あけましておめでとう!! 日本でのお正月はどうだった?プー子ちゃんも保育園行き始めたんだぁ。すんなりと慣れてくれればいいね。新生活、着々と整ってきているみたいね。応援してるよ!! (2008年01月08日 07時47分08秒)

Re:明けましておめでとうございます(01/07)  
ラズベリー さん
家も見つかって本当のスタートだね~。
あとはどん太の保育園が見つかれば!!
しかし、子供不可の家があるなんて
知らなかった~~~~。
うちも絶対駄目だね(笑)
東京じゃ家賃も高いね。やっぱり・・・。
でも実家から近い方が何かと便利だし
良い場所に見つかって良かったね。
引っ越したらまた連絡してね~。 (2008年01月08日 08時11分10秒)

すごい!頑張ってね!  
♪まるも♪  さん
新居、決まってよかったね。10万円以上のお家賃は大変だと思うけど、仕事がしっかり決まったら大丈夫だね。東京はお家賃も高いけど、その分仕事も多いしね。

MNRちゃんの行動力はすごいね。私なんて未だに居候だよ。考えないとなぁ。 (2008年01月08日 11時10分11秒)

おー、がんばれ~!!  
DJM さん
”子供不可”?!さすが日本!何かつくづく日本って、、、と思ってしまった。
けど不平ばかり言ってはいられないよねぇ。
一つ屋根の下で皆で一緒に暮らせて、仕事も見つかって良かった良かった!
明かりが見えてきたね!がんばれ~!
遅れましたが、明けましておめでとう!今年こそは(笑)素敵な年になりますように~!! (2008年01月08日 11時43分26秒)

Re:明けましておめでとうございます(01/07)  
よんふぁ、  さん
明けましておめでとうございます。

知らない間にMNRさんの環境がいろいろと変化していてビックリなのですが、
日本での新しいスタート、私も応援しています。
母は強し!ですよぉ。頑張ってね。

(2008年01月08日 14時57分22秒)

おめでとー  
snow brown  さん
あけましておめでとう。
公営団地でそんなにするんだね.
場所代は仕方がないか.
報告楽しみに待ってるよー. (2008年01月11日 05時12分19秒)

あけまして  
ハンナママ さん
あけましておめでとう~!今年もヨロシクね♪2008年、旅だちの年、MNRさんにとって素敵な出来事がた~くさんありますように。
子供不可ってペットじゃないんだからねぇ(汗)でも条件がいいところが見つかってよかったね!!お仕事も子育てもがんばって。 (2008年01月13日 23時09分19秒)

Re:あけおめことよろ。(01/07)  
MNR2191  さん
さいちゃんさん
子供不可のところばっかりだよ。特にマンション系はね。
あぁーTXがうらやましい・・・。 (2008年01月16日 22時22分04秒)

Re:今年もよろしく!(01/07)  
MNR2191  さん
さーママさん
日本のお正月 とっても久しぶりだったけど、なんてことはないねっ。
お節も食べなかったし。でも世の中がゆっくりしているのは新鮮だったかな。 (2008年01月16日 22時23分14秒)

Re[1]:明けましておめでとうございます(01/07)  
MNR2191  さん
ラズベリーさん
お宅なんて完全に不可!よ。
団地は家族で住むのが普通というか、前提だからOKだけど、狭いマンションはダメだね。いやいや、本当に大変だったよ。 (2008年01月16日 22時24分31秒)

Re:すごい!頑張ってね!(01/07)  
MNR2191  さん
♪まるも♪さん
本当に高いんです!(笑)
もうーどこをどうやって節約しようか考えないと。
まるもさんも頑張ってね!! (2008年01月16日 22時25分43秒)

Re:おー、がんばれ~!!(01/07)  
MNR2191  さん
DJMさん
そうよ、そうよ。日本って・・・ってすっごい思ったわよ。
私はこの住居問題よりも保育園問題に腹を立てた!
どんな資格があったって、どんないい大学出てたって、保育園がないなら何も出来ない訳で・・・。本当に世知辛い。 (2008年01月16日 22時27分53秒)

Re[1]:明けましておめでとうございます(01/07)  
MNR2191  さん
よんふぁ、さん
おめでとうございます。
うふふ(笑)そうなんです。
大きな転機が・・・でも前を向いていかないとね。それよりも考える事はたっくさんあるのです。
頑張るよー!! (2008年01月16日 22時29分11秒)

Re:おめでとー(01/07)  
MNR2191  さん
snow brownさん
高いよね。でもこれでも間取り的にみたら、安い方なんだよ。
何せ築36年とかだから、安いんだよ!
東京って恐ろしいよね・・・。 (2008年01月16日 22時30分07秒)

Re:あけまして(01/07)  
MNR2191  さん
ハンナママさん
おめでとう。
やっとちょっとだけ一息つけることになったかな?
でもまだまだこれから。応援してね。
ブログも見てるからね。(コメントしてないけど) (2008年01月16日 22時31分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: