りらの徒然日記

りらの徒然日記

2005年11月25日
XML
カテゴリ: プロ野球
 唐突ですが、我が家では、カープのラロッカの株が、去年中頃から、とてーも高かったのです。
 え? タイガースファンなのに、なぜにって?
 それは、ラロッカの顔でもなく、プレーでもなく(と言いきっては失礼かも知れませんが)、ひたすら応援スタイル! なのです。
 去年の中頃から、テレビでカープ戦を見るたびに、ラロッカの応援歌(HM)のメロディが耳についてしまい、ついには何もなくても頭の中をグールグル… 状態になってしまったのです。
 カープの応援は、知っている方は知っているとおり、あのスクワット応援なので、メロディも何だかテンポいいのが多いのですが、なぜか他の選手のは残らず、ひたすらラロッカ、ラロッカ… 状態でした。

 ただ、テレビで見ている分には、メロディははっきり聞こえてきますけど(トランペット入っているから)、さすがに歌詞までは聞き分けることはできません。
 なので、歌詞は全くわからなかったのですが、このメロディがまた

♪ ラロッカ、ラロッカ、ホームラン~! 
   ラロッカ、ラロッカ、ホームラン~!


とすると、何だかぴたりとはまってしまうようなメロディなのです。

 とにかく、上記の歌詞だと、本当にはまるので、私はもう勝手に、こう歌詞をつけて歌っていました。

 耳に残るとはおそろしいもので、そのうち、なんでもないとき、ふと気が緩んだときに、気づいたらこの「♪ラロッカ、ラロッカ…」を歌っている、ということが多くなってきました。
 もちろん、家にいるときだけですが。
 で、私があんまり口ずさむものですから、夫もあっという間に覚えてしまい、ついには夫まで口ずさむようになる始末。
 しかも、夫は、こんな風に勝手に歌詞を変えて(?)歌うのです。

♪ ラロッカ、ラロッカ、いつでもラロッカ~
   ラロッカ、ラロッカ、お前はラロッカ~


 文字で書いても全然面白くありませんが、これがあのメロディで歌われた日には…。
 私は、何回聞いても爆笑しておりました _(__)ノ彡☆ばんばん!

 これは去年から始まったことなのですが、今年になっても我が家の「ラロッカ人気(?)」は全く衰えを知らず、やはりしょっちゅう歌われていました。

 で、最近になって「本当の歌詞はどういうのだろう?」とにわかに気になり出しまして、インターネットで調べてみたところ…
 ↑↑の歌詞とは、全く似ても似つかぬものでした!

 はっきり言って「なんでこの歌詞があのメロディに付く訳??」みたいな歌詞。
 ............ (; ゜゜) コッソリ 「私のつけた歌詞の方がノリがいいじゃん!」と思ってしまいました(笑)

 その調べたサイトには、音声ファイルもくっついていたので、試しに聞いてみました。
 多分、メロディだけだろう、と思っていたら、これがなんと、どうやら球場での実録らしく、ラッパや太鼓の音、おまけに人の声まで入っているのです。
 …ただし、肝心の歌詞はほとんど聴き取れませんでした。


 死ぬほど笑ってしまいました ≧∇≦ブハハハハハ 

 そのとき、たまたま夫がそばにいたのですが
 「…なんだ、それ?!」
と、目が点になっていました…。

 と、長々書いてきましたが、そのラロッカさんが、なんとカープを解雇になってしまいました!!
 はっきり言って、めちゃショックです!!(号泣)

 ……もう、あの応援が聞けないのかと思うと(爆爆)

追記
 ラロッカさんが解雇になったことを夫に知らせると、夫はこんな歌を歌い出しました。
 もちろん、同じメロディで。

♪ ラロッカ、ラロッカ、さよならラロッカ~
   ラロッカ、ラロッカ、また来てラロッカ~


 …なんか哀しくなってしまったよ。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月26日 00時16分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[プロ野球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

りら@3

りら@3

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: