花花大好き

花花大好き

PR

Profile

katubb2002

katubb2002

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

種を蒔いたビオラは… New! dekotan1さん

アン、理想が高すぎ… New! あんこ0207さん

多肉植物 New! amigo0025さん

今咲いているバラ … New! dreamroseさん

*花日記* ラベンダー・ブルーさん

Comments

mio*゜ @ Re:お久しぶりぶり。。゛(ノ><)ゝ (05/02) ほんとにお久しぶりです!! 大変だったの…
katubb2002 @ Re:お久しぶりぶり。。゛(ノ><)ゝ (05/02) arisuのmemo←yahooブログ URLどう貼るか分…
ぱめ@ Re:クリーム色のアークチスト^m^ とりま携帯から参上しました。私のブログ…
DODO1019 @ こんばんは 我家は妻が娘の話を、あまり聞かないので …
☆☆rose☆☆ @ Re:クリーム色のアークチスト^m^(12/06) おはようございます~☆ 赤ちゃん順調で何…
2008.09.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お早う御座います

曇ってるのに暑いとは、もう少し涼しくなってくれ~

朝からお庭で水遣りしながら、こぼれ種を探していた私

ありました~♪ビオラかパンジーか分かりませんが、10数株鉢植えの中に芽吹いてました
やった~ちゃんと水遣りして、大きくなったら

鉢上げしようっと 楽しみが増えました♪



画像 772.jpg

多肉のタワー、見て下さい♪側面の多肉ちゃん、上向いてますよ~



画像 784.jpg

一株だけまだ花が咲くのかな~? ラムズイヤー♪ この形可愛い

画像 783.jpg

これ寒さにも強い蘭・デンドロビウムの仲間なんですが、凄い根でしょう
あっ管理が悪いからこうなったんですけどね「このままじゃ死んじゃうから子孫残さなきゃ」って感じでこんなに根を伸ばしてるんですかね・・・
ごめんよ~

画像 791.jpg

この子もどこかで必ず咲いている優秀な子♪でも伸びに伸びて収拾がつかなくなってるの
バッサリ切っちゃおうかな~



最後に息子が載せてって言うので夏休みの課題、枝豆です

画像 790.jpg

大豆にしてから収穫するらしいですよ。どんな料理に変わるのかしら
子供の頃、理科の実験でアイス作って食べたりしませんでしたか???

みんなでワイワイ作って食べるって良いですよね~。大人になったって楽しいんだから
息子にはいっぱい色んな経験を積んでもらいたいものです



お花屋さんで私を待っている子がいるかしらんぽっ楽しみ♪

でもまだ旦那様は就寝中~
その間に私はクリームブリュレを作りますリクエストされたのよ、でもこのクリームブリュレ、一つ400カロリーほどあるんですよ
美味しいけど怖いスイーツなんです


いつもポチッてくれている方見に来てくれている方本当にありがとう御座います

にほんブログ村 花ブログへ 今日もポチッてくれると嬉しいです手書きハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.04 09:30:07
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:デンドロビウムの根・息子の枝豆♪(09/04)  
katubb2002さん  こんにちは~♪

多肉のタワー順調に育ってますね^^
ラムズイヤーのお花ってどんなお花なんだろう?
楽しみにしてま~す。。。

デンドロビウムの根凄いことになってますね(+_+)
私も以前頂いて植え替えしたらどういう訳か枯れちゃったんですよ;´`;
私には難しいかったみたいです。。。 (2008.09.04 12:40:31)

Re:デンドロビウムの根・息子の枝豆♪(09/04)  
あんこ0207  さん
ラムズイヤーって、お花咲くの!?
うちの子ちょっと見てみなきゃ!

枝豆は良いですね
うちの息子の時は、ミニトマトでした
・・・が、母子してトマトは嫌いだったので、
実がなっても、ちょっと嬉しくなかったの。

デンドロビウムって、難しいんでしょう?
綺麗な花なので、育ててみたい気はするのですが、
ものぐさなワタクシには、無理かな。 (2008.09.04 18:13:41)

Re[1]:デンドロビウムの根・息子の枝豆♪(09/04)  
katubb2002  さん
アクアリウムパラダイス48さん

>多肉のタワー順調に育ってますね^^

はい♪順調です♪

>ラムズイヤーのお花ってどんなお花なんだろう?

ピンクの小さなお花が咲くんですよ~♪蜂が好きな花ですね!


>デンドロビウムの根凄いことになってますね(+_+)
>私も以前頂いて植え替えしたらどういう訳か枯れちゃったんですよ;´`;
>私には難しいかったみたいです。。。

そうなんですか!?
私なんの世話もしてないんですが(笑)
(2008.09.04 19:49:42)

Re[1]:デンドロビウムの根・息子の枝豆♪(09/04)  
katubb2002  さん
あんこ0207さん
>ラムズイヤーって、お花咲くの!?

ほとんどもう終わっているんですが、少し日陰に居るこの子はこれから咲くみたいです♪


>枝豆は良いですね
>うちの息子の時は、ミニトマトでした
>・・・が、母子してトマトは嫌いだったので、
>実がなっても、ちょっと嬉しくなかったの。

嫌いなモノを育てて実っても嬉しくないかな(笑)
確かに!


>デンドロビウムって、難しいんでしょう?
>綺麗な花なので、育ててみたい気はするのですが、
>ものぐさなワタクシには、無理かな。

アン様!何を言います!!!私以上のものぐさは居ませんわ(笑)
んー難しくはないと思うんですが・・・。お世話をしすぎる人の方がダメにしてしまうのかも!?
ミズゴケをからからに乾かしてしも全然平気だし???
もし良かったら、試しに育ててみますか???
私ももらい物なので、どんな花が咲くか分かりませんが、お送りしますよ♪
(2008.09.04 20:07:05)

多肉植物  
dekotan1  さん
かすかに上を向いていますね。
嬉しい発見です。

枝豆楽しみですが、取り合いになりそうです。

応援ポチ

(2008.09.04 20:27:11)

Re:多肉植物(09/04)  
katubb2002  さん
dekotan1さん

そうなんですよ~♪一応馴染んできているみたいで良かったです(ホッ♪)

枝豆ね、みんながきちんと育てられているわけじゃないから、一人分は少ないかもですね(笑)

応援ありがとう御座います♪
(ポチッていつも書き忘れてしまってます~。)
(2008.09.04 20:46:07)

Re:デンドロビウムの根・息子の枝豆♪(09/04)  
夜勤なんですか・・・・。
大変ですネ。

甘いものは良いですよね。
疲れが取れますよ♪ (2008.09.04 22:24:10)

Re:デンドロビウムの根・息子の枝豆♪(09/04)  
こんにちは。
課題の枝豆、ちゃんと生ってますね~
大豆にするとは、もう何か作りたいものが決まっているのかな?
多肉のタワー、楽しみですね^^ (2008.09.04 22:44:50)

Re:デンドロビウムの根・息子の枝豆♪(09/04)  
nezu5531  さん
こんばんわ
ラムズイヤー、もこもこしててかわいいですね。
なんだか触ってみたいです。 ポチッ
(2008.09.05 00:06:20)

Re[1]:デンドロビウムの根・息子の枝豆♪(09/04)  
katubb2002  さん
デカヨッシイさん
>夜勤なんですか・・・・。
>大変ですネ。

そうですね。私も病院務めしていた時夜勤ありましたが、身体は慣れないもんですね。


>甘いものは良いですよね。
>疲れが取れますよ♪

食べ過ぎてます・・・。夫婦で体重増量中~(泣)


(2008.09.05 07:49:10)

Re[1]:デンドロビウムの根・息子の枝豆♪(09/04)  
katubb2002  さん
☆がーねっと☆さん
>こんにちは。
>課題の枝豆、ちゃんと生ってますね~
>大豆にするとは、もう何か作りたいものが決まっているのかな?

何作るんでしょうね~。帰ってきたら聞いてみよう♪


>多肉のタワー、楽しみですね^^

スッゴク楽しみ~♪無事増えて、覆われてくれると嬉しいな~♪
(2008.09.05 07:52:10)

Re[1]:デンドロビウムの根・息子の枝豆♪(09/04)  
katubb2002  さん
nezu5531さん
>こんばんわ
>ラムズイヤー、もこもこしててかわいいですね。
>なんだか触ってみたいです。


可愛いですよ~♪簡単に増えてくれるし丈夫だし、私にピッタリのハーブです♪(香りは無いけどハーブの仲間なんです)

 ポチッ
ありがとう御座います♪

(2008.09.05 07:54:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: