しあわせ記念日

しあわせ記念日

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

razubery

razubery

2007.01.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日、ようやく病院に行ってきました。
「出血ももうないし、大丈夫。まだ卵は小さいね」
と言われ金曜日に受診の予約を取って帰ってきました。

先生に、
「旦那さん、元気?」
と聞かれ、
「元気ですよ
と返事。



排卵の後って、あまり仲良ししないし、今回は出血も長かったからずっとなし。
心配していただいたようです
別に体調不良ではありません。旦那様、夕食後、すぐに眠くなり、私が練るまでに爆睡しているだけなんです。仲、悪いわけでもありません

ところで本題に。
不妊治療って、保険適用外じゃないですか?
でも、これって、まだ、理解できる部分もあるんです。
「病気じゃない」と考えられている部分が多様にあるじゃないですか?
だから理解されない、適用されない、そういうことはあると思うんです。
もちろん、治療している私たちにとっては深刻な事だし、保険で助けて欲しい部分って言うのは本当に強く思います。

あるきっかけで「骨髄移植」の話を聞きました。
家族間の移植が一番適合しやすいし、拒否反応も少ない。親子よりも兄弟の方が確率は高い。それでも適合率は13%ほどだそうです。


その費用、1家族単位らしいのですが、約10万円。
これが保険適用外なんです。

この検査が必要って言うことは、難しい治療も受けているし、長く入院生活を送っている事もある。生きるために必要な検査なんです。

最先端医療にすぐに保険が適用されないことは理解できます。
でも、そういうことでもないですよね?


本当に助けて欲しいとき、
「これは適用外なんです。だから自費でお願いします」

納得できません。
どんな基準で「適用外」が定められているのか勉強不足でわからないけれど、「高額医療」の補助はあるのだから、もっと考えて欲しい。
病気で苦しんでいる上に、費用でも苦しむ。
どうして助けてもらえないんだろう。

長く、まとまりもなくごめんなさい。
保険制度、もっとしっかり勉強しないといけないのかもしれない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.30 08:59:45
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:周期13日目。保険の適用に思うこと(01/30)  
美夢たん  さん
おはよう。
保険適用の問題、もっと真剣に考えて欲しいね。
不妊治療でも体外受精をすれば、それに関わる全てが適用外。
一回で何十万も払わなくちゃいけないんだもん。
少子化が問題といいながら、保険の事は何も変更されない。
おかしいですよね。
保険適用にならない治療って、色々あるみたいだけど、
きちんと話し合って、適用範囲を増やして欲しいですね。 (2007.01.30 09:24:30)

美夢たんさんへ  
razubery  さん
>おはよう。
>保険適用の問題、もっと真剣に考えて欲しいね。

難しい治療になると、それだけでもお金がかかるのに、さらに保険がきかないとなると、本人の負担がどんどんおおきくなるばかりでしょう。

>不妊治療でも体外受精をすれば、それに関わる全てが適用外。
>一回で何十万も払わなくちゃいけないんだもん。

体外でないと授る事のできない夫婦もたくさんいる。その理解がないよね。

>少子化が問題といいながら、保険の事は何も変更されない。
>おかしいですよね。

助成金にしても、もらえる年数が増えるだけでなく、金額も増やしてもらえないと困るしね。一年に1回しかチャレンジできないわけではないんだから。

>保険適用にならない治療って、色々あるみたいだけど、
>きちんと話し合って、適用範囲を増やして欲しいですね。

治療を受けているだけで辛いのに、お金の面での苦労が伴うのは二重の負担になる。
保険料の負担とか、増えるかもしれないけど、もっとしっかり考えて欲しいです。お金のある人だけが高度な医療を受けられるっていうのはおかしいもんね。
(2007.01.30 13:11:43)

Re:周期13日目。保険の適用に思うこと(01/30)  
razuberyさん、こんばんは~
『何が保険適用で何が適用でないか。その基準はなにか。』
本当になんだろうって思いますね。
少子化少子化って、言うくせに保険適用されてない不妊治療…。
生きるために必要なその血液検査が何故保険適用じゃないのか…。
がんばる人に優しい世間になればいいなぁといつも思います。
(2007.01.31 21:39:45)

ちょこのおうちさんへ  
razubery  さん
>razuberyさん、こんばんは~
>『何が保険適用で何が適用でないか。その基準はなにか。』
>本当になんだろうって思いますね。
>少子化少子化って、言うくせに保険適用されてない不妊治療…。
>生きるために必要なその血液検査が何故保険適用じゃないのか…。
>がんばる人に優しい世間になればいいなぁといつも思います。

結局、自分がその立場にならないと苦しみはわからないのかもしれない。議員をやっている人たちは結局、本当に必要なものって見えてないんだよね。見ようともしてくれない。そんなことでは苦しみは増えるばかりだと思うんだけどね。
(2007.02.01 13:53:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/smh4wdi/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/ub3q2ab/ ちょ…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/x0jahy9/ フ○…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: