様々なメーカーのロードバイクを紹介するブログ
1
CERVELO(サーベロ) 2009年モデル RS Cervelo社のエンジニア達が世界No1の称号を得て、次の挑戦として開発してきたモデル、それがこのRSです。究極のエアロダイナミクス、究極の軽量・剛性の次に目指した物は、まさしくバイクの原点とも言える究極の乗り心地でした。ジロ・デ・イタリア、ツール・ド・フランスに代表されるグランツールは、3500kmにも及ぶ距離を走らなければなりません。ステージによっては、エアロダイナミクスや重量よりも、快適性を重視するライダーは多く、Team CSCとの共同開発により、究極のコンフォートバイクRSが誕生しました。Rシリーズの特徴である、スクオーバル形状を継承し、最大の特徴であるスーパースリムシートステイについては、ベントさせることによって、ねじれ剛性はそのままで、路面からの振動吸収を大幅にアップさせることに成功しました。また、ジオメトリーを見直し、ヘッドチューブを長くすることによってロングドライブに適した設計となりました。驚くべきは、XSサイズに650cを採用することにより、女性や小柄のライダーにも適正なポジション作りが可能となりました。バイク開発に一切の妥協をしないCervelo社ならではの1台です。CERVELO(サーベロ) 2009年モデル RS
May 25, 2009
閲覧総数 134