全1433件 (1433件中 1-50件目)
放置してたブログが、、まだ生きている事に気づきました。 また、ぼちぼち更新していこうかと思います。
2020.12.08
コメント(0)
放置状態のまま結構ほったらかしだったのですがまだ残っていてホッとしましたまた、気が向いたら更新しようと思いますでは、また
2018.10.27
コメント(0)

久々の更新です 相変わらず、物欲の塊状態ですが・・・ 先日、ゲットしたのがこちら オエステ会 フラミンゴピンク万年筆です。 パイロット ブレラ万年筆の限定もので 物欲をくすぐる要素満載でした。 いい歳のおじさん向きではないですけれどね。
2015.03.24
コメント(0)
軽くて、目に優しいかなということで買っちゃいました、アマゾンのKindleキャンペーンで安かったものでついつい・・・端末が軽いというのはとても便利ですiPad miniに比べると格段に軽くて寝転んで眺めるのも楽ちんですおまけのブラウザも、モノクロですが情報程度ならこれでもありかなと気になるのは耐久性がどんなものなのかという所かな?
2014.10.05
コメント(0)
案内はがきも届いていたしホームページで早々と確認していたのですが仕事が入ったために今年の「セーラー ペンクリニック」には行けませんでした…来年こそは,万難排していけるようにしようと思います行けたらいいな…
2014.01.28
コメント(0)
今朝起きて、北側にある山を見ると白く雪化粧をしてました午前中は小雨が降る状況だったし四男くんがお昼寝しちゃったので男子駅伝はこたつに入ってテレビで応援することにしましたよ残念ながら、地元の広島県チームは前評判ほどの力を発揮できずあまり評価されていなかったチームが上位に入るという結果でしたでも、結構おもしろいレースでしたね
2014.01.19
コメント(0)
明日は、都道府県対抗男子駅伝が広島市とその隣の廿日市市で行われますが現在廿日市市はみぞれが降っております明日も寒そうです例年は応援に行くのですが今年はどうしましょうかね?
2014.01.18
コメント(0)
年末の大掃除で腰に負担がかかったときには十分注意していたのですがちょっと気を抜いていたら三日前から腰が…デスクワークの際に急に立ち上がったのがいけなかったのかも昨日、病院に行って痛み止めとか腰の電気や牽引をしてもらって少し楽になりました気をつけていかないといけませんねしばらくは湿布とコルセットのお世話になりそうです
2014.01.18
コメント(0)
先日、量販店の文具売り場で発見してゲットしました案外書きやすいですねスチールペンなのでガチニブですがメモなど急いでの筆記にはむしろちょうどいい感じですちょうど自宅にコンバーター50があったので現在は、プライベートリザーブ「レイクプラシッドブルー」を入れてます
2014.01.17
コメント(0)
今日の午後に、仕事で出かける用事があったのですがオフィスにいると感じなかった外気の感じはまるで冷蔵庫のようでまさに、「キンキンに冷えた」空気の中を急ぎ足で出先に向かいましたよ車とオフィスにいたのでは感じることのなかった感じでした明日も寒いのかな?というか、いつまでこの寒さは続くのやら…
2014.01.14
コメント(0)
月々の費用と使用頻度を考えると確かに安いので、乗り換えましたよ前の契約が解約金をそんなにむちゃくちゃ払わなくてもよかったのでなんといっても月々で千円安いのは年間で12000円になりますから回線速度もまずまずですが途中で途切れることがあるみたいネットサーフィンの途中に「オフラインです」となることがあります繋がるときはすごくよく繋がるのでファイルのダウンロードとかで困ったことはないですがサイズが大きな物の時はどうしましょうかね?
2014.01.13
コメント(0)
![]()
家での私の机は、サッシに近くすきま風の影響で、足下がスースーするので何とかならない物かと考えていたところこちらの商品を見つけ、購入しました【お買い物マラソン】【送料無料】ヒーター 暖房 遠赤外線ヒーター 遠赤外線 パネルヒーター 静...価格:9,800円(税込、送料込)パネルヒーターなので、じんわりと暖かさが伝わってきます温風式だと、空気が乾燥するしこちらの商品は、厚みがあまりなくてちょうどいい感じですよ新年のセールの時だったので今よりもお安くゲットできましたしとても快適に過ごせるようになりました
2014.01.12
コメント(0)
仕事始めからの長かった一週間がようやく終わり今日から三連休のスタートなのですが寒気の影響で、寒かったです連休中は寒い日が続くようで寝床やこたつからなかなか出られない日が続きそうです
2014.01.11
コメント(0)
11月にiPhone5sにしてからケースを考えて最終的に落ち着いたのが「iFace」ですおっちょこちょいなところがありまして手を滑らせたりポケットに入れるつもりであった物がそのまま重力に引かれて…ということがあるので丈夫な物であることが理想だったので動画はこちらへこれほどのことはないのですが先日も机の上に置いていた物を何かを探すときに自分で下に落としてしまいましたが大丈夫でしたむしろ、気になるのは液晶のほうなのでこちらの対策もガラスカバーにしております割ってからでは遅いので…全体的に二回りくらい大きくなりますが安全・安心には帰られませんしね
2014.01.10
コメント(0)
昨日、原因不明の絶不調だったパソコンですがシステムの回復のおかげで何とか使える状態に復旧できましたシステムの再インストールも考えたのですがダメ元で、「回復」を実行してみました最初は全然回復できなかったのでセーフモードで再度挑戦したら何とか、1/4の状態に復元できましたよおかげでネットにも接続できるので本日のこの更新もできているわけで滅多にセーフモードなんて使わないのでどのファンクションキーを押したらよかったのか忘れてましたが、勘が当たってよかったです昨年メモリーを増設したりしているのでまだまだこのパソコンにはがんばってもらわないとウィンドウズ8は当面見送りのつもりなのでというか、今のウィンドウズならマックにした方がいいかもと考えておりますが先立つものがございませんのであと2年くらいはがんばってほしいな~
2014.01.09
コメント(2)
個人で使っているノートパソコンなのですが年末から不調が続いていて昨日は、起動してもネットにつながらなかったり困った物です投稿が遅れたのもそのせいなので一応目標は継続中ということで…
2014.01.08
コメント(0)
職場の同僚が、インフルエンザにかかったそうでとうとう来たか、この季節がという感じです三年前には私もひどい目に遭いました予防接種を受けていないのでちょっと心配な日々が続きそうです…
2014.01.07
コメント(0)
今年は土日の関係で本日が仕事始めでした月曜始まりは休み明けにはつらいかも長い一週間が始まりましたでも、今週を乗り切ればまた三連休で、休めるからがんばりましょう!あと四日です…
2014.01.06
コメント(0)
ついつい見ちゃうんですよテレビドラマのころから好きでしたもので何度も見ているとその頃まだあまり有名でなかった俳優さんに気づいたり昨日は、「北村有起哉」さんに気づきました大河ドラマに出ていらっしゃいましたね今夜も、「3」があるので見る予定ですさすがに、映画館まで見に行くことはないでしょうけれど・・・
2014.01.05
コメント(0)
今年は、年末年始の休みが長くて職場の万年筆を持ち帰って使う予定にしていたのですが通勤鞄から出すこともなく先ほど気づいて見てみたら職場でも出番の少ない万年筆のインクが切れていて家に置いていないインクが入れてあったのでこいつは洗浄して、続投か休憩か考えてみようと思います
2014.01.04
コメント(0)
昨年の10月に、人間ドックにいったのですが気にはなっていた、体重のことを指摘され健康指導を受けることに要するに、ダイエットしなさいということだったのですが間食とかジュースをやめることと夕食の量を気持ち抑えめで半年で7kgくらい減量するように勧められました約3ヶ月がたったのですが間食とジュースをやめることで目標はほぼ達成できておりますが、正月でいろいろと会食したりすることが増えなんと二日で1.5kgも体重が増えちゃいました…来週から仕事が始まるのでがんばって減量できるようにしようと思います
2014.01.03
コメント(0)
昨年の10月に、人間ドックにいったのですが気にはなっていた、体重のことを指摘され健康指導を受けることに要するに、ダイエットしなさいということだったのですが間食とかジュースをやめることと夕食の量を気持ち抑えめで半年で7kgくらい減量するように勧められました約3ヶ月がたったのですが間食とジュースをやめることで目標はほぼ達成できておりますが、正月でいろいろと会食したりすることが増えなんと二日で1.5kgも体重が増えちゃいました…来週から仕事が始まるのでがんばって減量できるようにしようと思います
2014.01.03
コメント(2)
毎年、一月二日は妻のお父さんに昼食をおよばれしております孫さえいれば私や妻はおまけみたいなものですが折角ですのでごちそうになってきました今年のお正月は日中暖かいせいか移動の車の中で、みんなお疲れの様子で私は運転手だったので家に着くまではがんばりましたが食べ過ぎで、ちょっと苦しいかも休憩をしてから、夕食とかのお買い物に出かけてきます明日は、妹夫婦が夕食時にうちにくる予定です
2014.01.02
コメント(0)
新年、あけましておめでとうございます旧年中はいろいろお世話になりありがとうございました今年は昨年よりもこちらの更新をがんばろうと思いますどうぞよろしくお願いします
2014.01.01
コメント(2)
セーラーは広島県の呉市に工場があるので国産メーカーの中では一番気になりますこのたび、「プロムナード万年筆」が発売になったので早速購入しました愛用している、プロフィット21に比べると軸が少し細めなので私にはあまりしっくりこないのですがペン先のなめらかさはセーラーらしい感じでよかったですよいい感じに使えればと思っています中細にしたのですが、手帳への書き込みにはちょうどいいです
2013.12.27
コメント(0)
今さらですが、楽天日本一おめでとうございます。 せっかくなのでセールを利用して お買い物をしました。 以前から気になっていたものを ラミーの「ダイアログ3 万年筆」です ギミックがなかなか興味深いですよね。 予想はしてましたが、かなり重量があります。 私は好きですけどね。 じっくり楽しんで使ってみます。
2013.11.08
コメント(0)
![]()
【万年筆】【インク】【ラミー LAMY】【筆記具なら高級万年筆の文栄堂】ラミー ボトルインク ...価格:1,155円(税込、送料別)日本でも、ターコイズ、レッド、グリーンのボトルインクが購入できるようになったそうで早速ターコイズを注文しましたよ夏らしく明るい色なのでガシガシ使う予定です!!
2013.07.23
コメント(0)
![]()
今なら楽天ポイント3倍!【特別価格は自動返信メールにて!】【表示価格より割引!】《新品》 D...価格:73,500円(税込、送料込)思い切って,コチラをゲットしました連休のセールで,つい思わず「ポチッ」と…ちょっと物欲に支配されすぎてますこれからは反省しますといっても、カチャッたものは使わないともったいないので,ガシガシ使ってやるつもりです
2013.07.16
コメント(2)
![]()
45%OFF 2013/7/6 再入荷しました!【即納】【WARTERMAN/ウォーターマン】【CARENE/カレン】ヴ...価格:17,325円(税込、送料別)ウォーターマン・カレン ヴィヴィッド・ブルーですニブはBニブですカリカリ感はスチールペンの方にお任せしてせっかくの金ペンですのでたっぷりのインクでヌルヌル書きたいと思ってゲットしましたペン先の形が特殊な感じなので予想通りかためなのですがそこはBニブなので、たっぷりとインクが出ます引っかかりとは無縁の書き心地でございましたよ…
2013.07.11
コメント(3)
![]()
プラチナ万年筆から「富士五湖シリーズ」最新作登場!PLATINUM(プラチナ萬年筆) 限定品 #3776...価格:17,000円(税込、送料込)先日、勢いで購入した万年筆の1本ニブは中細にしましたなかなか良い感じで気に入っております出番が減っても,シーリングの効果でインクが減らないことを期待してますけど今のところ出番は多いです
2013.07.07
コメント(2)
![]()
先日コチラもゲットしました【万年筆】【ラミー/LAMY】【文房具ならペンルーム】ラミー 万年筆 サファリ 2013年限定カラ...価格:2,992円(税込、送料別)限定色はすでに、3本も持っているのですがやっぱり限定という言葉には弱いです…あと、EFニブが選べたのもついつい「ポチッ」としてしまった理由かな…(というのは言い訳ですね)カリカリ感たっぷりになりますが外国製の万年筆のEFは国産のFくらいですのでとりあえず、机のペン立てに入れています
2013.06.30
コメント(4)
![]()
ボーナスが頂けることをあてにして物欲が抑えられず今月は6本も万年筆を買ってしまいましたそのうちの1本がコチラショートサイズの昔懐かしいエリートが新モデルで復活!PILOT(パイロット) エリート95S 万年...価格:8,390円(税込、送料込)ショートサイズの万年筆はあまり使わなそうだったのですが復刻版ということでついつい買っちゃいました軽くて持ち歩くのにはちょうど良いので上着のポケットに入れてほぼ毎日持ち歩いております難を言えば、コンバーターが一番小さいやつなのでインクがすぐになくなってしまうことかな?
2013.06.30
コメント(3)
水曜の夜にうっかり、エアコンのタイマーをかけ忘れて木曜日から鼻水が止まらず金曜日には咳まで出る始末やむなくかかりつけの内科へ行って薬を頂きましたしかし、薬の効果もむなしく午前中に仕事をしていたら立ちくらみが…再度かかりつけ医に行って注射をしてもらいましたどうしても明日は外せない休日ミーティングがあって月曜日からも休めない会議がある状況を説明してさらに薬の力を借りております夕方くらいから,今度はおなかの調子がイマイチきっと抗生剤が合わないせいだと思いますが何とか乗り気らなっくっちゃ…
2013.06.15
コメント(0)
![]()
SHEAFEER 万年筆 シェーファー レガシー ヘリテージ 筆記具【今ならオマケ付】シェーファー 万...価格:18,480円(税込、送料込)先日のウオーターマン メトロポリタン 万年筆はお上品すぎる(?)せいかそこそこなんですけど、メモくらいに使うことにしております基本私は,万年筆はバランスのとれているちょっと太い軸で,ちょっと重いくらいが好みですメトロポリタンはどちらかというと細軸でいい物なのですけど…そうなると、やっぱりレガシーのズッシリくる重い軸でサラサラと書くことが懐かしく思え結局のところ、上記の万年筆を購入しました…前回のパラジウムカットの時はFニブにしたので今回はMニブにしましたよ重量感もたっぷりで軸の重さも良い感じやっぱしぇーファーの万年筆が私にはしっくりするようです
2013.06.13
コメント(2)
![]()
前回のポイントアップキャンペーンにのせられてついつい買い回りをしたのですが初めて、ウォーターマンの万年筆を購入しました美とアートの国・フランスの誇れる筆記具!!WATERMAN ウォーターマン メトロポリタンエッセンシ...価格:6,580円(税込、送料込)半額以下のセールだったのでもう少しお安く購入できましたが注文後に,取り寄せになるとの連絡があって昨日発送されて、今日届きました今更なんですけど、初ウォーターマンなのでとりあえず、しばらくメモ書きなどで活躍して頂く予定です
2013.06.11
コメント(0)
![]()
【万年筆】【コンバーター】【カヴェコ KAWECO】【筆記具なら高級万年筆の文栄堂】カヴェコスポーツ 万年筆用コンバーター<プレート式コンバーター>先日ゲットした ミニタイプのコンバーターですが手持ちのコンバーター専用万年筆で試した結果伊東屋 ナツキ万年筆→×…ペン先のステンレスカバーに通らない加藤製作所 ショート万年筆→◎あと、付録万年筆のものではペン芯につけられても、尾軸の長さが足らないモノとかあったので結局、加藤製作所の万年筆で使うことにします田中文栄堂さんでも購入できるのでポイントがたまったらまた買ってみようかな?
2013.05.26
コメント(0)
いろいろな方のブログ情報からネットで探して見つけたので注文しました先日アルスポーツ万年筆を購入したのでナイスタイミングでしたね楽天では見つからなかったので分度器ドットコムさんへ注文したところです来週末くらいに二はいくらか報告できるかな?
2013.05.19
コメント(0)
![]()
【万年筆】【パイロット PILOT】【筆記具なら高級万年筆の文栄堂】【20日(土)AM10:00?23日(火)...価格:14,170円(税込、送料込)入荷待ちとのことでしたがやっと届きましただいたい1ヶ月くらい待ったかな?樹脂軸にしたのはペン先がソフトなら、軽い軸の方が扱いやすいかと思ってペン先が特殊なのでまだまだ慣れませんが使っていくうちにこのペンの良さが理解できたらと思います
2013.04.21
コメント(0)
今日は、四男クンの授業参観に行ってきましたあいにくの雨天でしたがプランターに土を分け入れる作業をがんばってました連休明けには、稲を植えるそうです秋にたくさん収穫できると良いね
2013.04.20
コメント(0)
長男が島根大学に進学しているので松江まで行ってきました昨日開通した,松江自動車道を利用すると1時間くらい時間短縮になり便利なのですが、開通したばかりで途中の「みちの駅」が未整備だったりトンネル内の寒気が不十分だったりでも、時間が短くなることはドライバーを務める私としてはありがたいです往復ともに無事に行って帰ることができましたよ帰ってから1時間くらい爆睡ししたけどね…
2013.03.31
コメント(0)
三月も明日から後半になりますね巷では「お彼岸」です明日は仕事があるので日曜にお墓参りに行っておきました明日はおはぎがいただけるかな?
2013.03.19
コメント(0)
![]()
【送料無料】DIME (ダイム) 2013年 05月号 [雑誌]価格:680円(税込、送料込)本日は、お墓参りに行った後でショッピングモールでお買い物とお昼ご飯を食べました大型書店で見つけてしまいゲットして帰りましたよニブは付録万年筆にしては,太字かな?インクフローはとっても良いですよ
2013.03.17
コメント(4)
![]()
【万年筆】【ビスコンティ VISCONTI】【筆記具なら高級万年筆の文栄堂】ビスコンティ 万年筆 ...価格:13,350円(税込、送料別)ついつい色に惹かれてしまいポチッとしてしまいましたラミーのサファリのオレンジ軸とか雑誌のおまけのオレンジ軸の万年筆とかこの色には元気がもらえそうでグリーンの次くらいに好きですね予算があればドルチェヴィータもほしいのですが…
2013.03.14
コメント(2)
気がつけば,もう三月です最近は忙しい日々が続いております年度末なので四月からの引き継ぎとかもあるし決算前にしなくてはならないことも山積みです土日は仕事に追われそうですが今頃になって,職場でインフルエンザが流行ってきてかかったらどうしようという感じです…
2013.03.01
コメント(2)
二月も二十日ですね相変わらず寒い日が続いています明日はさらに冷え込むとかこの冬は今のところ風邪も軽くすんでおりますが気を引き締めてがんばろうと思います(年度末に向けて休める状況にないので…)
2013.02.20
コメント(0)
今日は節分です最近は豆まきのほか恵方巻きを食することも恒例のようで我が家も夕食時に食べることになっております豆まきは夕食後の予定です
2013.02.03
コメント(0)
早いモノで、今年ももう二月になりましたね明日は節分ですその翌日は立春で今日はとても暖かな一日でしたまだまだ冬は続きます早く暖かい春になってほしいな!
2013.02.02
コメント(0)
昨日の続きを今回持参したのは、ペリカンM400のBBニブです赤インクにして、資料の校正に使っていたのですが問題ないときに,丸印を書こうとすると丸がかすれて、どうもいかんなあということが多いのでその辺の調節をお願いしましたはじめに、ペン先とペン心の部分を本体から回して外されましてその部分を私に見せながら「赤は結晶になりやすいんよ」と実際に,塊になった部分を確認させてもらいました作業されながら「ときどきは洗浄するようにしてください 水を出し入れするだけで十分じゃけえ」とアドバイスをやっとこみたいなので、さらに調節されたのち回転式のやすりで、ペン先をなめらかにすること5分間何度が試し書きをされながらM400の調整が終了しました「これでどうでしょう」と手渡された万年筆は実になめらがになっておりましたよ長原先生、ありがとうございました
2013.01.27
コメント(2)
本日と明日は「セーラー ペンクリニック」が広島福屋八丁堀店にて行われております私も例年行かせて頂いておりますが今年は例年と違う点が一つ「先着30名」というところ確かに、いつも多くの人が来店し大変そうなのは知っておりましたが果たして、どのくらいの時間で定員になるのか見当がつかなかったので開店と同時に7階にある万年筆売り場へ直行エレベーターのタイミングが悪くすでに列ができており受付の紙が配られておりました私の順番は「20」でした五分もたたないうちに定員です店員さんが申し訳なさそうに「明日も開催しておりますので…」と丁寧に対応されていましたよ私の20番目というのは一時間に4~5名くらいのペースらしいので4時間後の14時あたりか…仕方がないので、受付の店員さんにケイタイの番号を伝えて服屋の近くの東急ハンズへ行ったりブラブラしながら2時間くらい過ごしてから売り場に戻ると、ずいぶんと人が少なくなっていて近くのベンチで読書をしながら待つことさらに30分ケイタイに連絡が入りました近くだからペンクリニックの様子を見ていると待っている人がちょうど途切れて「ペンクリニックをお待ちの方はいらっしゃいませんか?」との声がかかったので「20番なのですが…」と私予定よりも少し早く順番が来てラッキーだったかも(つづく)
2013.01.26
コメント(6)
地方都市だとなかなか機会に恵まれませんがお隣が政令指定都市ということもあって毎年恒例のセーラー、ペンクリニックがいよいよ明日と明後日開催されます問題は「先着30名」というただし書き…なるべく早い順番がとれるように早めに家を出ようと思います
2013.01.25
コメント(0)
全1433件 (1433件中 1-50件目)


