全73件 (73件中 1-50件目)
今日はマンションのフリマ!!たくさんの方に出展していただきました 衣料品、漫画、雑貨、ぬいぐるみなど、出展内容はいろいろNゲージを走らせたり、マッサージ、ゲーム等、 マンションの中に限ったイベントとは思えないほどです!! (まぁ、賑やかさには限界がありますけどね...) 売上はバラツキがあった様ですが、皆さん楽しまれたのかな?と思っています。 マンションなんて、所詮は核家族の集まりですので、こういう事から「横の繋がりができればいいな~!」なんて思っちゃいます。 ちなみに、主催者側の交流は確実に深まっております!!連日の飲み会(前夜祭・慰労会)と...楽しいですけどね! 明日は豊橋出張ですなぜか会社は休日なんだけどね...
November 1, 2009
コメント(4)
台湾最後の夜です。充実した3日間を送ってきました!!毎晩寝るのは3時過ぎでしたけどね... 夜、帰ってきてからチョット仕事してたんですよ! 今日は移動も初めてMRTやバスを使ったりで、初体験づくし。でも何とかなるもんですね~ 今夜は、お客さんに鼎泰豐(デンタイフォン) でご馳走になり、その後、9時過ぎでしたが台湾夜市のひとつ「士林夜市」に行ってきました。 鼎泰豐は日本にもありますけど、台湾の方が美味しいらしいですね。肉汁たっぷりの「小籠包」たまらなく美味しかったです!! そして、鶏肉をじ~っくり煮込んだ「元?鷄湯」体にしみわたりましたね~。とても満足した夕食でした 士林夜市は金曜日だけあって、大混雑!!たとえれば、休日の竹下通り??カップルや学生、子連れの人たちが「い~~っぱい」いました。 正直、もっとゆっくり見たかったんですよ・・・おみやげも買いたいな~って・・・ でも・・・一緒に行ったメンバーが飽きちゃって・・・ さらっと流して見た後、MRTで帰って来ちゃいました 何も買わずじまい・・・ 明日は8時台の飛行機で帰宅ですおみやげ買えるのかな~~。う~ん。大失敗・・・ でも、台湾また来るよ!!!やっぱり単純な私は、はまっちゃったのでした 悔しいから中国語、勉強しようと思いました。だってタクシーじゃ英語も通じないんだもん会話の幅も広がるしね! 仕事もスピード感あふれるこの感じがたまらなく好きです。日本の「の~んびり」もいいんでしょうが、このスピードがたまらなく好きです。 良い経験になりました!でも、次はチョット観光も・・・
June 5, 2009
コメント(2)
無事、台湾に到着しました!!苦手な飛行機も何とかクリア~。揺れましたけどね・・・ まず、空港ターミナルを出た瞬間「蒸す~~」って思ったんですが、建物や車中は冷房かけすぎ!!!更に、ホテルに来たら部屋の温度、18℃だもん・・・これじゃ喉が弱い私、すぐにやられちゃうよって感じです そういえば、飛行機から降りた瞬間、その国のにおいが分かるって言うじゃないですか。 分かりましたよ~!!思わず、 「台湾料理屋の臭いだ~」って表現、変かな? 耳は悪いけど、鼻はいいんだよね~。 夕飯も台湾人一杯のお店で食べたけど、美味しかったですよ!でも。。。大戸屋もココイチもマックもあるし、コンビニはファミマとセブンばっかり。う~ん。日本に近い!! もう少しいてもいいかなって思っちゃいます。 予想通り、単純な私ははまっちゃうかも・・・
June 3, 2009
コメント(2)
忙しい日々が続き、なかなかブログまで手が回らず・・・そして、一度書かなくなるとなかなか・・・ という状況を打破して、 今日、久々に書いちゃいました 今、成田のホテルにいますよ~。 そして、明日朝のフライトで台湾に行ってきま~す。 もちろん仕事ですよ 実は、初台湾なんです どんなところなんだろうな~。 単純な私たぶん、すぐはまっちゃうんだろうな・・・何にでも・・・ ただ気になる点が!! のどの調子がいまいちなんだよな~。 そしてインフルエンザなんかにならなきゃいいけど それよりも・・・なによりも・・・ 飛行機・・・超苦手・・・
June 2, 2009
コメント(2)
精密検査の検査結果がきました。郵送で・・・ 両方の肺が炎症している様で「要観察」でしたよ。よかった! のかな? だって「肺に腫瘍の可能性がある」でしたからね・・・正直、覚悟を決めましたよ。保険の更新もせずにね。 でも、呼吸、苦しいんだよね~。大丈夫かな? あぁ~、仕事でのストレスが!!クソ年寄りが!!もぉ~、腹が立って、腹が立って!!おまえが嫌いだってハッキリ言って欲しいよ!! もう辞めようかな~って思い、悶々としていました。来てくれって言ってくれるところがあるうちにね!あぁ~腹が立つ!!どこにぶつけりゃいんだ!!
April 15, 2009
コメント(4)

今日は長女につきあわされて原宿へ! 超久々に竹下通りを歩いたけど、いや~。すごい人!!!若い子ばっかり!!!なんか、自分はココにいちゃいけないなって実感しちゃいました~ 「ニコ☆プチ」とか色々な雑誌の影響もあるのか、小学生なのに大人びた格好の女の子、たくさんいましたよ!! それもですが、子供と同じ様な格好をしているお母さん達がたくさんいたんで、驚いちゃいました!親としては同じ格好で子供とショッピングするって気持ちも若返って、楽しいんでしょうけどね~。 でも、私なんかはテレビで子供に10万円のジーンズとか、高級品を買ってあげるとか、そこまでやらなくても・・・なんて思っちゃったりして。 おじいちゃん、おばあちゃん と買い物に来ていた子が「 ババァ早く来いよ~。金払ってもらわなきゃ困るからさ~」みたいな事を言っているのを聞いたときには唖然としましたが・・・ その原宿で、こんなのを見つけて食べちゃいました!!野球ボール大のたこ焼き~ 10種類の具材入り!! こんな感じ!「 ばくだん亭」ってお店です。 マヨネーズがあんまり好きじゃない私は、「ネギポンばくだん」を食べたかったんだけど品切れ・・・ 結局、「ごましおばくだん」にしました!!たこ焼きに、ごま油とごま塩ってあうんですね~。 ちなみに、長女は「ノーマルばくだん」です。 空腹だったんで、よけいに美味しく感じました!! そういえば、先日人間ドックの結果がきました。再検査を受けろとの事でした・・・31日にCTスキャンを受けてきます。 ちょっとショッキングな内容で・・・それはまた・・・チョット心配です・・・
March 29, 2009
コメント(2)
今日の東京。例年より一週間早く桜が開花したようですね~ここのところ、暖かかったですもんね! そして私の鼻も満開で・・・以前にも増して、鼻水ズルズルです・・・(今日、薬をもらいに病院に行ったら、臨時休業でした・・・) そして、今日、この瞬間も会社にいるのでした・・・ 「お花見」っていいんだけど、花粉がね~。
March 21, 2009
コメント(4)
今日はいい天気ですね~ といっても私は今、会社でお仕事を・・・ 今週は土日も休めずに月曜日をむかえるのでした・・・ あぁ、忙しい。でも、儲からない仕事なんだよな・・・ あぁ、のんびりして~な~。誰とだろ・・・
March 15, 2009
コメント(2)

先週は、豊橋と浜松に出張でした~ 出張に行ってもなかなか時間がとれなくてご当地グルメに舌鼓って訳にはいかないんですけど、今回は(今回も?)帰りに「一杯」となりました~。 豊橋ではこの前「味噌田楽(とうふ+みそ)」を食べたんですけど、初めての浜松ではこれを食べちゃいました!! うな肝焼き~ そして!! ウナギのさしみ~ 味は!?う~ん。好みがありますからね~。 歯ごたえがあっていいんですけど、最後に泥臭さ?がちょっとありました。そうそう、帰ってから知ったんですけど、 ウナギって表面のヌルヌルや血液に「毒」があるんですね・・・ 加熱すれば無毒になるので、焼き料理メインらしいですが・・・ だから肝もしっかり焼けていたんだ・・・ 「美味しいものには毒がある!!!」 私も、いろんな「毒」に気をつけなきゃ いろんなね ♪
March 8, 2009
コメント(4)
今日は寒かったですね~。 夕方、ビッグサイトからの帰り道、みぞれまじりの雪。そして、今夜も飲んでの帰り道。 雪だ~~!!もう3月なんですけどね。 そのくせ、鼻水はとまらね~。マスクしているんですけど、「ツ~」って垂れてくるんです。。。だから、マスクはずせね~!! 私は、はな垂れ小僧おやじです あぁ、明日の出張、大丈夫かな~~。東海道新幹線さん、頑張って動いてね
March 3, 2009
コメント(6)
今日は寒かった~~横浜でも日中は雪が舞っていましたもんね! そんな雪ですが、「雪国生まれ」「雪国育ち」寒冷地仕様の私にとってはチョットだけワクワクしたりして (今の現在、生活拠点は東京ですけど) いやぁ~先週、今週と毎日の様に接待、飲み会と休む暇なく過ごしていました。飲んで帰ってからも仕事したり。。。 そして今夜も終電 あぁ、やっぱりお酒は楽しく飲みたいですね!一番イヤなのは、くどくなる人かな~。飲んだときだけ文句言う人っているからね~。「素面の時に言ってみろ!」って思っちゃいますよ。 でも、寂しさを酒で紛らわせて・・・強がっていても、寂しいもんです・・・チョットした安らぎが無いんだよな、最近は・・・
February 28, 2009
コメント(0)
今日は大阪にいます!雪もパラついていて、メッチャさむいです いやぁ~今日はまいっちゃいましたよ... 新大阪で、他の会社の人(普段同じじフロアーにいる)と待ち合わせをしていたんですよ。 そしたらその人、マスクをしながら「ゲホゲホ」咳き込みながらやってきました。 (同行した私の会社の人曰く、昨日もかなり咳き込んでいたらしいが。。。) 「大丈夫ですか?」「もしかしてインフルエンザじゃないんです??」 なんて、冗談半分で話をしていたら。 「昨日、夜病院に行って検査したら、インフルエンザだったよ!」だって!!!!! おい!おい!!お~い!!! そして、「土曜日から調子が悪くてさ」「でも、熱もないし、今日はもう火曜日だから大丈夫だよ」って。。。 おい!おい!!お~い!!! 昨日検査したら陽性だったんでしょ。そして、今日も咳き込んでるし。 そんな時は、来るんじゃないよ~~。 泣きそうでした。。。そして、私。 即座に花粉症の私が手放せないマスクを着用しました。 時間つぶしにマックでコーヒー飲んでいる時も、ず~っと着用。 (露骨だったかな??) その方、お客さんの前でも、マスクして「ゲホゲホ」していました。。。 同行した同僚のコメント「昨日、マスク無しで午後ずっと目の前に座ってミィーティングしていたんだけど・・・」 ん~~。その同僚と隣り合わせで一緒の新幹線で来た私はどうなるのでしょう・・・ 私、同僚、お客様がインフルエンザにかかったら、犯人は・・・ このマスクマンです!! 感染列島を見た方が良いんじゃないの!?
February 17, 2009
コメント(6)

夕方届いた「食器棚」夜になってから組み立てて入れ替えてです・・・明日でもいいのにね。 10年使っていた電子レンジがついに寿命・・・半強制的に「ヘルシオ」が我が家にやってきました!! 肉まんがスポットスチームで温められるからこれにしたとか・・・ そしたら、 ウォーターオーブンって上も20cmくらい空けなきゃならないらしいんですよね・・・ さらに、サイズが今までよりず~っとでかいから、今までの食器棚に入らない!!! そして、とうとう、 本日、食器棚がやってきました・・・ ちょっと違うけどイメージはこんな感じ! 注:このPhotoは我が家ではありません!! momo naturalってお店が自由が丘にあるんですけど、家はテレビ台もソファーもそこのなんですよね! 思いっきりナチュラルで、いいですよ♪お店みて歩くのも楽しいですしね!!一人だと行きにくいから子供を無理矢理連れて行ったりして(笑)
February 14, 2009
コメント(2)
朝、鏡を見たら・・・ ゴミかなって思ったら・・・ 白い鼻毛が!! 終わった・・・ と思った・・・ 久々に書いたのに、前回に続いて白髪騒動でした(笑) まだ、一本くらいならね 若白髪!? バカ白髪!? はぁ、疲れた一週間だった。。。ゆっくり休みたいな~。
February 6, 2009
コメント(4)
あっという間に1月も終わりに近づいているじゃないですかなんでこんなに月日が経つの早いんだろうな~~。「歳」だから!? そういえば歳をあらためて感じる出来事が!! 今日の夕方、髪を切りに行ってきたんですよ。 そしたら・・・そしたら・・・ スッキリの解釈が違っていた様で。。。気づいたら。。。 猿です!!猿です!!私は猿になりました!! さらに追い打ち。ものすご~~~い白髪の数 前から染めていたんですけど、倍増(もっと?)してる~~!!前は長かったから白髪は隠れていたんですけど、短くしたとたんに。。。なんでここ1、2ヶ月でこんなに!! ハァ。最近、仕事でもその他でも苦労が多いからな~。 癒されてぇな~~~。のんびりしてぇな~~。癒してくれ~~~!!(心の声・笑) TBSで「感染列島」 本編18分間完全放映をやっていて夢中になって見てしまった。だってリアルだもん!!ハリウッドでも「リメーク版が」って話があるようですね! 夜中だからコソッとみせてくれたのかな? でも、新型インフルエンザをはじめとするパンデミックがおこったら実際にこうなるのかと思うと...怖いですね 私は猿です・・・
January 24, 2009
コメント(6)

今日は風があって寒い一日でしたね~。今も外ではビュンビュン風の音がしています 今さらですが...初詣に行ってきました... ここに! 明治神宮!! だって、基本的に人混み嫌なんですもん。 正月なんかこんな感じでしょ。 すごい!! 原宿駅からたどり着くのに約2時間くらかかるらしいじゃないですか子連れじゃあり得ないですよ~。 でもちゃんと祈ってきました。内容は秘密ですけどね!! 今年も一年健康で過ごせる様に。あとはふつ~に「幸せだな~」と感じる事ができる一年になればいいな。 でも、原宿。。。という事は。。。 たまごっちデパートや ちゃおスタイル に付き合わされる事に。。。 たまごっちデパートでは、目の前でドーナツを揚げているんですよ3種類も買わされちゃいました。。。 今年はどんな一年になるのかな???
January 10, 2009
コメント(6)
今日はめちゃめちゃ寒かったですね~。でも雪にならなくてよかった。今夜は急遽お客さんに呼ばれてお酒を飲むことに。最近、胃の調子が悪かったんで控えていたんですが、今日は楽しく飲めましたよ。実は私、ビールダメなんですよね。。。だから、今日は焼酎一本に絞っていたのがよかったのかもしれません。やっぱりお酒は楽しく飲みたいですね!ど~でしょ(笑)といって、そんなに飲めませんが。。。金曜日の電車なのに何故か空いてます。。。
January 10, 2009
コメント(0)
ヤバイです・・・お腹が・・・ブヨブヨです・・・ お正月のパワーに負けました・・・いや、忘年会+お正月かな・・・ 忘年会のカラオケで数十キロカロリー消化しただけじゃダメだった様で・・・ もうすぐ人間ドックなのに・・・メタボ指導されなきゃいいけど・・・ 数ヶ月前、WiiFitのBMI測定はギリギリOKだったんだけどな~。今測定したらどうなっているんだろう・・・ 怖っ!! でも、お餅おいしかったな~。 そういえば今日、電車で隣の人たちが話していたのが聞こえたんだけど。東北の方って、お正月餅主体じゃないかって話。その人も東北の人みたいでしたよ。 (ちなみに、耳を澄まさなくても聞こえたんです・・・) お餅といえば、お雑煮最高ですよね~。お餅もあんこ、ずんだ、クルミ、のり、ショウガ、納豆とか色々。まぁ、その他にも色々正月向けの食材は並ぶんですけどね!! あらためて「おせち」って聞かない様な気がするんだけど。私だけかな?? どうなんでしょう?
January 5, 2009
コメント(4)
いや~~。お正月休み、終わっちゃいましたね~。(大人は。) 帰りの新幹線。いつもの「やまびこ」にこまち車両を連結して自由席を増やしてくれたおかげで、座れました!!でも、こまち車両って揺れるんですよね~。 という事は。。。 いつもの様に次女にはPCでDVDの映画を見せて黙らせていたんですけど、 終始、ビニール袋を口に近づけ、「今すぐ出すぞ!」モードだったんで、も~うヒヤヒヤ。東京に着く頃にはこっちがグッタリですよ。。。 でも、新幹線は無事クリアー!!!! ところが車両を降りても次女はビニール袋を話さない。。。何でなんだろう~。 そして。。。階段をおりたところで。。。 ビニール袋が役に立ちました!!! その後はケロッとしていましたけどねたぶん気持ちの問題だと思うんですけどね~。 あぁ、でも新幹線降りてから出よかった!!!
January 4, 2009
コメント(6)

あけましておめでとうございます!って、もう日付は変わって「1月4日」じゃないの~!!! 実家への帰省も今日が最終日、明日は帰京となりました。といってものんきな我が家。(私だけかもしれませんが)帰りの新幹線予約しておりません。。。 そんな最終日、今日はスケート場に行ってきました~。といってもこんな感じで、の~んびり滑れます!!神奈川スケートリンクの混雑さとは雲泥の差... こういう時って田舎はいいですね!! ス~イスイ♪ 年に1回しか滑らないのに、長女はビュンビュン飛ばす飛ばす!!次女も最初はつかまりながら滑っていましたが、 最後は一人でソロソロ~っと滑る事が出来る様になりました。 私は...スイスイ滑れるんですけれども、格好良く止まれません... 何故でしょう??? あぁ~。でも「ゆっくりした正月休み」って感じがしないんだよな~。 疲れちゃいました。。。 そして、明日は座れるかな~。
January 3, 2009
コメント(4)
今、東京駅にいます。子供と三人で帰省するんですよ。長女、一昨日まで行かないと言っていたので切符買っていなかったのに。。。夕べになって行くと騒ぎだし。。。16時36分の新幹線は座れる状況じゃなかったんで今、寒いホームで17時40分の「やまびこくん」を待っています!行くのが仙台から先なんで、本数少ないんだよ~!!中途半端な行き先減らして、最後まで行くの増やしてよ~。この時期だけでいいからさ(笑)ちなみに、後ろの東海道新幹線は止まっています。ここ数日のJRは。。。でもそんなに寒くなくて良かった!!着いたら9時過ぎかな。。。 追記:無事(!?)着きました。途中まで通路に人がギッシリでした! そして、次女。 甘いジュースのせいなのか、吐いちゃいました乗り物酔いするんですよね。。。 でも、ビニール袋を持って行ってよかった。 においが充満しない様に必死でしたよ(苦笑) 大きくなって楽にはなりましたが、子連れの帰省は大変ですね!!
December 30, 2008
コメント(4)

皆さんにもサンタさん来ました? 今朝、次女の枕元にプレゼントがありました。起きてモゾモゾ包装を開けて見た瞬間! うつむいて泣き出しました。。。 これでですよ! 贅沢だろ。。。 どうやら これが欲しかったみたい サンタの存在を知っている長女は、それを見ていてニヤニヤ~! 彼女は「太鼓の達人」か、「wiiのカラオケ」が欲しかったみたいなんで、次女が飽きれば自分も遊べるから「ラッキー♪」と思ったんでしょうね。 でも、このチョイス。長女および購入者が遊びたかったからでは??と思うのは私だけでしょうか。 ちなみに私には!!! な~んにも来るはずないですよね。。。 モノは要らないです!!!「ささやかな優しさ」で。。。「それは贅沢だ!」なんて言わないでくださいね! なんかですね、全然クリスマス気分になれません。。。休みなんて要らない。。。 あっ、そうそう、ご機嫌が戻り、次女が箱を開けていた時に笑いながら一言。 「あれ、ビックカメラって書いているよ~(笑)」と保証書シールが手に。。。 「サンタさん、ビックカメラで買ったんじゃないの?」「ポイントためているかもね」ってとっさのコメントで逃げましたけどね!!! そういえば会社の人も「袋の底に駐車券の領収書があるよ~♪」って言われたらしい。。。 子供達、現実を見るのはまだ早い!!!
December 25, 2008
コメント(4)

今回の風邪。。。ノドから始まったんですけど、鼻水に続き、微熱が続き、時々寒気や頭も痛くなって...熱が上がって寝込むのも大変ですが、こう中途半端だと困っちゃいますね 昔、風邪だと思っていたら肺炎で入院なんてことも2回ほどあったんで、気をつけなければ... ノドや気管支、弱いんだよな~。 今日、雑誌を読んでいたら、お寿司の特集がありました。風邪ひきの私でも、なんか急に食べたくなりました『あじどんぶり』¥1,100 こんな感じみたいですよ! 〆にお茶漬けにすることも出来るみたいですね~。体調が悪いときでも食べたくなるこの感じ。食べたいな!! 私、赤身の魚より、光りもの大好きなんですよ!!築地って場内も、外も楽しいですよね♪
December 23, 2008
コメント(4)

木曜日から体調が悪かったんですけど、夕べから更に調子が悪くなって・・・・どうやら風邪をひいてしまったようです 胃は痛いし、喉は痛いし、鼻水はズルズル垂れてくるし。。。 のんびり過ごせばいいものの「家にいて暇なくせに何もしない!」と言われるのがオチですので、午後から次女をスイミングスクールに連れて行き、その後はプリクラにもつきあってきました。そして、今日の最後・・・たかられて「ここ」に行ってきました・・・ 串家物語 この店、揚げる材料を取ってきて、テーブルにあるフライヤーで自分で揚げるんですよね。さらに時間制限アリ(90分)ながら、食べ放題。 材料棚 こうやって揚げます この他にも、ドリンク飲み放題で、 各種サラダに自分で茹でるうどん、カレーや、お茶漬け、焼きそばに炊き込みご飯と充実。デザートも数種類に、ソフトクリームも自分の手で作れるときたもんで、子供達には大受け!! でも、一番行くと言って聞かなかった次女。自分で茹でた「うどん」と「デザート」しか食っていないじゃないか~。まったく。。。 本当はさ・・・胃の調子も悪かったんで、もっと違うものを食べたんだよな~。あ~ぁ、だれか行こうよ~ 追伸。この帰り、立ち寄った本屋で次女は急に咳き込み食べたものを全て戻してしまいましたとさ・・・ でも、帰りに甘栗の量り売りを買ったり、マンゴージュースを飲んだりと、 食欲は戻ってきたようです。あぁ、熱が出なくて良かった!
December 20, 2008
コメント(4)
最近お疲れ気味です。。。 さらに、今日は朝から喉が痛くてたまりません。なんか年のせいか年々疲れがとれなくてね・・・ジジくさいけど、自然の中でのんびりしたいな~なんて思っちゃいます。 最近追いつめられているんだよな。。。なんか、自分が一生懸命やればやるほど離れていくって感じ。やればやるだけアホらしくなっていく。それでも成功するために頑張ってしまう。馬鹿だなって思っちゃいますよ。でも、それが止められない。 心も体もボロボロ。。。自分で自分を追いつめているのかも。
December 17, 2008
コメント(4)
今朝、事件が!!! その前に。夕べ、お客さんに捕まってしまい、予想外に帰宅が遅くなっちゃいましたあまりの寒さと空腹で、帰りにラーメンを食べたのも遅くなった原因なんですけどね。(笑)また、そのラーメン「梅しそ味の塩ラーメン」だったんです...皆さんもどんな味か興味がありますよね!? 想像にお任せします...例えると、塩ラーメンに青じそドレッシングを入れてみた感じかも。 今日はですね、もう一つ!?の顔「採用」のお仕事で函館に行ってきました!他の担当者は昨夜のうちに移動して、イカ刺しで満喫した夜を過ごした様ですが、私は今朝の飛行機で移動です。 羽田発7時40分の飛行機なんで、地元発のバスは6時20分がピッタリ、6時45分じゃギリギリかな~なんて思いながら、目覚ましをセットして就寝 zzz... 仕事の夢でうなされながら、目覚めて時計を見ると。。。なんと。。。 「7:00」 ギャ~ 人間、焦ると何でも出来るんですね。急いで準備して、家を飛び出し、タクシーを捕まえ。。。私:羽田まで急いでください!運:さっきのお客さんは20分で着いたから、道路が混んでいなきゃ大丈夫ですよ! 私:実は7:40のフライトなんですよ。。。運:エッ、それは大変だ。駄目かも知れませんが何とか 頑張ってみますよ。 私:ちゃんとセットしても、最近目覚ましがならない様な気がするんですよ。。。運:そんな事いうと目覚まし時計が怒りますよ。(笑)私:いや、絶対になっていませんよ。 なんてやりとりをしながら、ビュンビュン飛ばして羽田空港に!第1ターミナルについて7:30! 手荷物検査をして私:「間に合いますかね?」係:「一応ゲートに連絡は入れますが、保証は出来ないです。。。」 出発ゲートは~!?うわ~、いちばん端っこじゃん~って思いながらも、猛~ダッシュ 汗だくで何とか乗れました~でも、最近ストレスが溜まっているのか、狭いところでパニックになりがちなんで、気持ちを落ち着かせるのが大変でしたが... 人間頑張れば何とかなるもんですね!! もちろん、帰ってきてから目覚まし時計を即チェック!タイマーセット時間が「AM」じゃなくて、「PM」でした... 子供:「夕方、目覚ましが鳴っていたよ」だって... という一日でした。
December 16, 2008
コメント(6)
こんばんは。今日は冷え込んでいますね~。皆さん驚くかもしれませんが、私は今日が今シーズン初コートです!!単なる暑がりも、そろそろ限界。本当は、まだまだ若いからと言いたいところですが。。。実は、暑がりのくせに、めちゃくちゃ血行が悪くて足はいつも紫色。かかとはひび割れるし、革靴をはいていると冷えて、冷えてたまりません。今も、靴の中で足の指を伸ばしたり、縮めたり動かし、暖めています。こういう方いませんかね?どうしたらいいんでしょうね~。実は帰っていたのに、今からお客さんのところに行かねばならず、ブルーな気持ちです。明日は朝一の飛行機で北海道なのにな。。。
December 15, 2008
コメント(4)
オリンピックも始まりましたね~。 今夜も柔道を見てメダルをとった姿に感動一応、同年代なんだから、俺も頑張らなきゃね! あとは、バドミントンでオグシオを見たり。 マイナーなスポーツだったのに、最近はスポーツ人口も増えたとか。なんだかんだ言って、この二人の存在は大きい!(自分もやっていたんで、またやりたいな~なんて・・・) 今、30周年真夏のサザン祭りって番組を見て懐かしいな~って思っていました。何年経っても変わっていないな~。 でも、サザンの歌を聞いて、色々な事を思い出したりしている人って多いんじゃないでしょうかね? なんか、カラオケ行きたくなった!!
August 10, 2008
コメント(4)
おはようございます!今日も暑くなりそうですね。まだ6時前なのに朝から疲れています・・・だって。。。今、帰り道だからね~。終電乗り遅れて飲んでいました。。。この会社に移ってから初めて。。。今夜の3件目はゴルフバー(shotバー+ゴルフシミュレータ)なるものがあり、初心者の私も、酔っ払いながらたくさん運動しました!その後時間つぶしにもう一件。帰りは酔いつぶれたやつを送りとどけるために20分くらい歩いたし。。。バテバテです。土曜日だけど、子供達は実家に行っていないので、ゆっくりしようっと(^o^)でもまだまだ若いな(笑)
August 9, 2008
コメント(2)
今日は甲府へ出張でした! 朝から都内はムシムシで額から汗が流れるくらいだったのに甲府はそれほどでもなく、快適!と思っていたのに。夕方急にピカッ ゴロゴロ~って・・・ 甲府の駅でも瞬間的に電源が落ちて券売機がストップ。でも、「かいじ」は時間通りに出発しました途中、何度も豪雨と雷の中を突破して無事、家に帰ってきましたが・・・ 山梨県のほぼ全域、約56万戸で停電。もちろん中央本線、現在も止まっているようで・・・あと一時間遅かったら、まだ電車の中だったのかも・・・ 山梨の皆さん、大丈夫かな・・・
August 4, 2008
コメント(4)
ジリジリって感じではなかったですけど、いい天気でしたね~。 今日は次女と区民プールに行ってきました スイミングスクールに行っているからでしょうか、スイスイ泳いでいましたよ! でも、今、体中ヒリヒリしてます・・・ さらに顔はテカテカです・・・(やばい!!) そういえば、最近は公共プールは屋内が多いですよね。この区民プール、新しくないんで存続が心配ですが、やっぱり夏は屋外!こういう屋外プールも残して欲しいな~と思っています。やっぱり、オールシーズン稼働しないと採算が合わないんですかね~。(ちなみに、シーズンオフは釣り堀になっているようです・・・) 今年は温暖化の影響かクラゲも早いようで、閉鎖になった海水浴場もあるとか・・・「海は汚いからやっぱり屋外プールがいいよね~」なんて女の子達も言っていたな。ついつい、地球環境の事も考えてしまいました。 明後日から子供達は私の実家に行ってしまいます。なんか寂しいような気もしますが、一人を満喫してみようかな~
August 3, 2008
コメント(2)

今日は次女と二人でJRの「ポケモンスタンプラリー2008」をやってきました。でも、めちゃくちゃ暑い!!!外はムシムシで、私は汗ダラダラです 次女は昨日からやっていたので残りが2つ。途中を飛ばしても東京で余裕のゴールとなりましたが、私は今日スタート。よって、上野までかかりました。 でも、それはあくまでも仮のゴール・・・ゴールをすると・・・ JR東日本オリジナルポケモンネックストラップ と ピカチュウサンバイザー とそして・・・ ラリー記念スタンプ帳 がもらえてしまうんです・・・ でもこのスタンプ帳・・・ 95駅全駅達成を目標にしているんで・・・ ここからがスタート! まだまだ続く事に・・・ ゴールはいつになるのでしょうか~~~ 今日は赤羽の「シークレットキャラ」で時間切れでした・・・ (巣鴨で「あんみつ」補給を行ったからかな~) 帰りはそのまま京浜東北線で2人熟睡。 気づいたら降りる駅をとっくに通り過ぎていましたとさ・・・ そういえば東急もスタンプラリーが始まりました!!「仮面ライダーキバ&Yes!プリキュア5GoGo!スタンプラリー」来週はこっちかな・・・
July 27, 2008
コメント(4)

暑いですね~~めっちゃくちゃに。 今日も午前中から次女を皮膚科に連れて行ったりバタバタ・・・午後になり、子供達は学校の夏祭りで出かけて行きました。長女は泊まり(体育館でね!)だし、次女は8時過ぎまで帰ってこない。はぁ~、ひと休みって感じ。 でも、家の中が汚いから、掃除してます!汗だくで・・・ そういえば次女が学校で将棋とかしているらしいんです。ちょっと前まで幼稚園児だったのに・・・ その言葉を聞いて、病院帰りに買ってしまいました。衝動買いです(笑) ダブルクインテッドNEO これって、将棋、リバーシ、チェス、囲碁など10種類のゲームができるんです!早く帰って来ないかな~。でも、すぐに駒とか無くしそう・・・
July 19, 2008
コメント(4)
今日は豊橋・名古屋へ出張です雲ひとつない空とは言えませんが、暑くなりそうですね~! 今週は月曜日から毎日飲み続けており、少々バテ気味です・・・そして寝不足・・・ でも、何故か新幹線では眠れない・・・「こだま」ってすぐに止まって、人の動きがあるから目が覚めちゃうからな~。 今日も1日頑張ろう!っと思いながら、外を眺めていました!!
July 11, 2008
コメント(4)

今日は次女と映画を見てきました! 次女、先週の土曜日から1週間ず~っと熱が下がらずに学校を休んでいたんですさすがに1年生だと1日中一人にしておくわけにもいかず、私も会社を休んだりしでいたんですが、本当に心配でした。久々に外出もでき、ホッとしましたよ。 今日は、自転車で「平和島シネマサンシャイン」へ。ここ、休日でも結構空いていて意外と穴場なんですよね 来週あたりから低学年向けの映画が公開になるんで、今週はちょうどよい映画が無くて...でも、これを見てきました! 『少林サッカー』『カンフーハッスル』のチャウ・シンチーが監督・主演のミラクル7号! 地球外生命体のナナ(7)ちゃん 貧乏家族に突然やってきたナナちゃんとディッキーの笑いあり、感動ありのお話です!あんまり書いちゃうと見ていない人に悪いんで... でも、男役のディッキー、実は女の子なんですよね! さらにチャウ・シンチーと養子縁組を果たしたとか。 笑いの中に家族愛を描いているこの作品。是非ともお子さんと見てみて下さいね でも、もうすぐカンフー・パンダとかポケモンとか崖の上のポニョが始まるからな~。 そういえばkiyominさんから久々の宿題が...『私が思うあなたバトン』 ※正直にかくこと。 ※お世辞は必要ありません。 ※エンドレスバトンなので止めないでください。1.誰から回ってきた? もちろんkiyominさんからです! 2.その人と初めてあったときの第一印象は? あぁ、この人が~~!って 3.その人を色で表してください。 う~ん。『白』って事に。(ピュアな。。。)4.その人の好きなところを言ってください。 人間味があるところ!! って、人間だっていう意味じゃないんで・・・ 怒らないで下さいね。 5.その人の嫌いなところを言ってください。 嫌いなところは思い浮かばないな~ ってことに(笑) 6.その人を野菜でたとえると? う~ん。 う~ん。 野菜でしょ!? かぼちゃ!? 蒸かすとホックホク!って感じがいいじゃないの~。 心がホクホク・ホカホカって事ですよ! (フォローになっているかな?) 7.その人を動物でたとえると? う~ん。 う~ん。 う~ん。 レッサーパンダかな? カピバラさんかな?(笑) 8.その人のこと最初何歳だと思った? 年齢知っていたからな~。でも若く見えましたよ! 9.その人って何系だと思う? 何系!? 10.その人って誰に似てる? 難しい・・・ 11.その人はかわいい?格好いい? 可愛い反面、かっこいいです! 12.その人に向かってひと言!! 色々とお世話になっております。これからもよろしくお願いします!(とビジネス風に...) 13.このバトンを渡す5人を指名しましょう。 5人なんていないから、趣旨に反しますがてきとうに拾っていってください! と、あとが怖いんで小さく書いてみました
July 6, 2008
コメント(4)

今週も大阪、名古屋方面に来ています!でも、先週より涼しくて、良かった~。汗かきの私にとっては最高に嬉しいです。 ところで、昨日乗りましたよ。スターフライヤー! 真っ黒い飛行機 でも、飛行機の搭乗口まではバスで... トンネルもくぐり、いったいどこまで行くんだろう~~~ってくらい走って やっと空港のはずれの方にチョット小柄な飛行機が!! シートも写真では すごかったけど...意外と狭くて... でも、ドリンク付きで、モニターも1台/人だから好きなチャンネルを選べるしね!何といっても¥10,000 だもん!! まぁ、割り切ればいいと思いますよ! でも...飛行機は、天気がいい日に乗りましょう! 今日は時間があったんで、近鉄特急で大阪から名古屋、名鉄の快速特急で豊橋まで移動しています!プチ旅行って感じです誰か一緒ならいいのにな~。
June 24, 2008
コメント(4)
今日は大阪にきています。雨上がりだからでしょうか湿度が違う~~。 汗かきの私には耐えられませんでもこれからの季節、どんどん暑くなるから頑張らなきゃ!今日はここが終わったら、名古屋へ。そして帰りはお客さんと掛川まで。ん~。先は長いな! ちなみに来週の月曜日はまた大阪です...そして、スターフライヤー初挑戦です!! 飛行機は大嫌いだけどね
June 20, 2008
コメント(2)
今夜も飲んで来ました。。。先週水曜からず~っと。。。疲れました。。。 愚痴、文句、退職したい、うつになった人の話をよく聞いてあげたいと思うし、実際に色々と聞いているがそれを解決するために何とかしなければと考えると。なかなか悩んでしまう。。。 複雑な人間関係。それぞれが持つ個性のぶつかり合い。 難しい。 私も最近怒りやすくなっちゃった。 あぁ~。俺だって色々言いたいし、悩みだってたくさんあるよ。どうしようもない事だって。。。 でも、それはそれで。。。まずは困っている人を何とかしなきゃと思う。だけどね。 もっとみんな、 親身になって接してあげて欲しいな。
June 11, 2008
コメント(2)
ちょっと湿度が高い一日でしたね 今日は近所の神社でお祭りがあり、山車引きに行ってきました。最初のうちは「ワッショイ!」と声も大きかったのですが、休憩後は「ワッショイ・・・」って感じ近所をグルグル回るだけだけど、意外と疲れたな~。 その後は神社の出店に。もちろん、子供の目がランランと輝いてる~~!!でも、次女。「自分で払う!」って自分の財布に入っていた500円玉で買っていた。偉い!! それに比べて長女は... 「友達と何か食べるからお金頂戴~」だもんね...たかりかよ!! そして、たこ焼き、じゃがバター、すじ煮込み などで遅い昼食。なんか、大人の飲み物を...って感じだったけど今日は飲まずに!! アッという間のお休みでした。 この二日間で腰痛が悪化ズキズキ痛い。 やっとアイロンかけ終わって、今からゆっくりお風呂に浸かろうかな~って感じです... なんかのんびりしたいな~
June 8, 2008
コメント(2)
今日は梅雨休みのいい天気でしたねそんな中、長女の小学校で親子ドッジボール大会がありました。 も~、準備運動から体が痛い痛い普段の運動不足がたたりました。。。 試合は6チームに分かれて総当たり戦!!最初の2~3試合は良かったんだけど。。。最後の方はバテバテ。 最終戦、ボールを奪おうと、果敢に立ち向かって行ったら逆に外野にボールが回り。 狙われて。。。 でも、 何とか取ろうとしたら。。。 ひっくり返った。。。 肘はすりむき、腰も、頭も打って。。。 腰は今も痛い~~。 やっぱり運動しなきゃ駄目だね でも、言い訳!!高学年は玉が早いよ!!
June 7, 2008
コメント(2)

今日の帰りに会社の仲間とチョットだけ飲みに。9時近かったんで、軽く「牛角」でね。 食べる気は無かったんだけど、つられて締めの冷麺を頼んだんだけど。。。 こんなの 冷麺じゃな~い!! 写真は梅しそ冷麺だけど... 岩手出身の私にとっての冷麺は!!! この麺がたまらない! これだ!! 誰がなんと言おうと!! これだ!! だって。。。そうめんかと思ったもん。今日の冷麺。 それに。。。なんで「からし」が入っているんだ!!!納得がいかない でも、逆の立場だと、「お前変だ!」ってなるんだろうな~。 そんな事言われたって。 やっぱり、俺の冷麺は盛岡冷麺です!! 美味しいよ♪
June 4, 2008
コメント(2)

今日はいい天気でしたねあまりの天気の良さに、午後から次女と水上バスでお台場まで行き、海浜公園でボーっとしていました。注:ボーっとしていたのは私だけ! そもそもあの公園、遊泳禁止だから水遊び程度で、泳げないんだけど、 着替えなんて持って行っていないから、ちょっとヒヤヒヤでした。 その後はディッピンドッツアイスクリームでサラサラアイス 次女はフルーツ味の「レインボー♪」 そしたら次女、あるものを発見!!しつこく 「行きたい!行きたい!」って言うもんだからついて行った。。。 あるものって。。。 そう、マッスルパーク 次女はテレビで知ったらしいが、私は全然知りませんでした TBSの「SASUKE」とか「筋肉ミュージカル」とかをプロデュースしているところが作ったアミューズメント施設なんですね。 早速、 パンチアウト とか だるま7とか キッズパークで遊んだり、していました。 日頃の疲れもあり、キッズパークではついついウトウトしてしまい。。。係員に「子供の事を注意して見ておいてくださいね」なんて。。。 でも、 家の中で悶々としているより、子供と外に出ると気持ちも軽くなりますね! あ~ぁ。明日からまた一週間が始まるな。テンションが下がる出来事ばかりだけど、「頑張らなきゃ」と自分に言い聞かせています。
June 1, 2008
コメント(2)
今日はあいにくの天気小雨がパラパラで寒かったですね...でも、朝から次女の新体操、プールとバタバタでした 午後のプール「男の先生がキライ」とか言い、更衣室前で30分も「行かない!」「辞める!」と泣いて、ねばりまくり。 今日は検定だったんで、こっちもコーチを含めて汗だくで説得でした。。。 なんだかんだ言っていたけど、ぶっつけ本番の検定は無事合格!10mの背泳ぎ程度でも見ていると感動でした。汗だくになってプールサイドまで連れて行ったかいがあったって(笑) でも、終わったらケロッとしているんだもんな~。「はやく “マリン☆マリン”やりにいこうよ!」って。。。頑固だし、この移り身の早さは誰に似たのか やっと本題。足が痺れるんです。ここのところ左足が痺れる感じはあったけど、今日は携帯をポケットに入れているとブルブルってなる感じで痺れる感じ。ヘルニアの影響かな?電話を待っているからなのかな?分からない。。。おしりからふくらはぎまでが自分の足じゃない感じ! 変だ。。。
May 31, 2008
コメント(4)

今日はジメジメしている東京を離れ、宇都宮の先まで外出です もちろん帰りは! 餃子~ よって、 臭いです。。。月曜日なのに。。。 近寄らない方がいいと思います。明日も色んな人とお話しするのにな~~~ でも。。。私は餃子が大好きだ~!! 追伸。。。 モバイルSUICAで新幹線~♪なんて気取りながら、今さら初体験のモバイルSUICAで東京駅の改札を出ようとしたら 。。。携帯にチャージするのを忘れていて「ピンポーン♪」って。。。出られなかった。。。 でも、チャージの仕方が分からな~い!!冷や汗でした (改札のお姉さんに話しかけるのもね。。。)
May 26, 2008
コメント(2)

今日はムシムシする一日でしたねそんな中、子供と近所の公園で開催されたフェスティバルに行ったりして過ごしていました。そうそう。次女にずっと言われていたあれ。今日、やっと買いに行きました。これね! 記名式こどもPASMO 買うために、 保険証が必要でしたね。 うち、長女はSUICAを使っているんですよ。なもんで、次女と同じものを持つのが嫌なようで。。。買う直前まで「SUICAのペンギンがいいの!」と言っていた次女を説得。結局、長女のいじけ具合に呆れた次女が「PASMOでいいよ」と折れた。。。 ちなみに私、これ持ってるけど。。。恥ずかしいんだよね、チャージするときに出すのは。。。 ピカチューSUICA PASMO。よく考えたら、小学校入ったらすぐ買う必要あったんだな。。。ごめんね
May 25, 2008
コメント(4)
ちょっと独り言。久しぶりにブログ書こうかなって思い。最後に書いてから半年。(あと半年でまた誕生日か・・・)でも、半年ってあっという間。というより、最近は1日も「アッ!」という間に終わってしまう。今日もいろいろあったな。人生の転機になる様な事が立て続けにね。これからの半年、どうなるんだろう。というより明日1日もどうなるのかな?天気と一緒で心も晴れ渡る1日になる様に頑張らなきゃ!とカラ元気。最近はうまくいかない事もたくさんあって、たぶん、思う様にいかない事を色々なところにあたりまくっていたんだよな。自分で自分の首を絞めていたのかもしれない。同じ過ちは繰り返してはいけない。分かっているけど、まだまだ子供なんだよな。体は大人でも心が・・・今は落ち込むよりも、何がなんだか分からない状態。たぶん、諦めがあるからかもしれないけど。何を書いているか自分でも分からなくなってきた。明日も出張。気持ちを新たに頑張らなきゃ!って寝なきゃね。
May 22, 2008
コメント(4)
実は今日12月1日は私の誕生日。今の時間だと「誕生日だったんです・・・」 かな? 12月1日って、映画の日とか世界エイズデーですよね。最近で言うと愛子様の誕生日。そういえば家の次女、3日前に6歳になりました。愛子様と3日違いなんだよね~。で、何となく似てるんだな・・・ 顔が・・・(父親も何となく似ていたりして・・・)でもこの年になると、ふつ~の一日。もちろん家族からは「おめでとう」の一言もなく・・・あっ、次女が寝る前にゲーセンでとってきた“チーカマ”を「誕生日プレゼント ♪」と言ってくれたのが最初で最後かも。 ところで・・・ 今日は、長女達は埼玉までコンサートを見に行ったので次女とのんびりの一日。プールに行って、 お買い物したりブ~ラブラ。 今日は二人だし外食しようかな~♪って『全品105円』ではない 回転寿司やさんへ ここってネタは新鮮で、美味しいんだよな~~。い~っつも混んでるし。 今日は大食いの長女もおらず、次女と2人だったんでカウンターへ。いつもにも増してガンガン食べておりました。 次女は次女で、自分が食べたかの様に私の皿まで“高々と”積み上げて・・・六本木ヒルズ並みにね・・・ そのうちに「次何食べる~」と話が盛り上がり・・・ふと横を見ると・・・ 皿がない!!! たぶん、じゃまだから数えて引き上げたのかな~なんて思いつつ、「すみません・・・」「皿がないんですけど・・・」って聞いたんです。 そしたらお姉さん達。「あっ!」って言いながら「シ~ッ!」と手で合図をして・・・ いいですよ~って。 ラッキ~♪♪ あんなにガンガン食べたのに...あんなに色んなお皿を高々と重ねていたのに...みそ汁だって、デザートだって、ジュースだって飲んだのに... 全部で¥1,008だった! ありがとう~チョット嬉しい誕生日プレゼントでした♪ でも失敗・・・もっと高いのを食べておけば良かった~(笑) いやいや、いかん、そんな考えじゃ!歳も歳なんだしね! これからの一年...色々と波乱含みだけど...頑張らなきゃ!! 自分に自分で「誕生日おめでとう!」 (寂しい~)
December 1, 2007
コメント(2)
今日は次女の運動会!朝から快晴できもちいいと思ったら、日差し強すぎ 先週開催予定の長女の運動会は、延びに延び~て、 土曜日の予定が結局水曜日・・・でも今日は・・・ 朝から会場準備、競技が始まればビデオ撮影、そして騎馬戦、玉入れに参加終われば後始末まで・・・ぐったりでした。 来年からは小学生!「可愛いな~」視線で見る運動会はこれでおしまいかな?来年が楽しみです。 しかし、母親って「誰々ちゃんのお父さんが一番人気だ」とか話をしているらしいですね~(笑)確かにかっこいい人はいる!(ちなみに、私はそのリストに含まるはすがありません...苦笑) そういえば、前回のブログに引き続きソフトバンクネタ。 先週一緒に飲んだお客さんが、ソフトバンクのコマーシャルについて一言。 客 「あのコマーシャルはいいところをついている」私 「どうしてですか?」客 「お父さんが犬だろう!」 「所詮、カミさんから見れば旦那は犬なんだよ」 「女性陣だけ普通なのにさ。。。」 私 「なるほど・・・」客 「あれ、お母さんを動物にしてみろよ。女性蔑視だとかいってクレーム がつくぞ」 「お父さんなら誰も文句言わないだろう」 「みんなそう思っているんだよ!」 (自分の奥さんに聞いてみたら、含み笑いをされたらしい。。。) でも、チョット納得! でも、犬か・・・犬よりは働いているつもりだが... もしかしたら犬の方が幸せなのかも...(笑)
October 6, 2007
コメント(4)

家にこんな名刺があった。。。 これ! 予想GUY!(よそうがい!) そう、この名刺!彼の名刺です!! お兄ちゃんの名前って... 川崎のイベントで本人から手渡されたらしい... 俺だったら・・・ お父さん が良かったな~。 って長女に言ったら... 「本物じゃなくてもわかんないじゃん!」だって... なるほど...
September 27, 2007
コメント(4)

今夜の夕食・・・超手抜き・・・ だって・・・疲れ切っていたんだも~ん 電車に遅れそうで、くそ暑~いのにスーツでダッシュしたのが効いた...その後はエアコンでガンガン冷やされ... はぁ~~ そして夕飯は・・・ 次女はこれ~!私は苦手な親子丼~♪ とスープ長女はこれ~! チョットピリ辛麻婆春雨丼~! とスープでも長女・・・ものすご~く辛かった様で、箸進まず... やむを得ず緊急対策~!!! 思いつきで“バター” と “コーン” をチ~ン♪ それをかけたら長女...「うまい!」と言って食べてくれました~ そうか・・・みそバターコーンラーメンってあるもんね! 一口食べてそれに気づいた私・・・まぁ、結果オーライで! でも、超手抜きでごめんね・・・ ちなみに私はカレーでした・・・みんなバラバラ・・・
September 20, 2007
コメント(8)
全73件 (73件中 1-50件目)

![]()