全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()
ぁぃ♪ ̄▽ ̄)ノ毎度!全然更新してませんでした。かといって、ダラダラしてた訳ではありません。一生懸命頑張ってましたっ!ヒトってのは一生懸命に何かをやり遂げる姿が美しいのですよ。白球を追いかける高校球児が良い例です。中学校時代の先生がこんな↓詩を教えて下さいました。----------------------------------------------------人間は樹である。最初は小さい樹であるが、嵐や干ばつに耐え樹が太くなってゆく。そして「なにクソ」という肥料と「汗水」という水を与えると、さらに樹が大きくなってくる。そして最後には「充実」という実が出来るのである。----------------------------------------------------要約してますが素晴らしい詩だと思ってます。ということでやってみるぞ!と勇ましく、やり遂げてみました。会社が終わるとダッシュで帰宅して「24 -TWENTY FOUR-」のシーズン2と3の連続視聴を。もちろん不眠。。↓「24 -TWENTY FOUR-」シーズン2↓「24 -TWENTY FOUR-」シーズン3↓「24 -TWENTY FOUR-」シーズン1~3をまとめてなら主人公のバウアー捜査官も僕も必死ですよ。 (,,゚Д゚) ガンバレ!夜から朝までコレを見て日中は会社でしょ。ほんま死ぬかと思った。で、ようやく見終わりました。おめでとう!(ノ^▽^)ノ♪>僕ありがとう!(ノ^▽^)ノ♪>僕もう寝てもいいんだよ♪(ノ^▽^)ノ♪>僕ようやく眠りにつけそうです。(´-ω-`)Zzz・・・。ところで「充実」はあったかと言いますと、勿論なし!ある訳ないやん!ヾ(#゜Д゜)ノナイナイ!ボロボロになっただけです。ですが「24 -TWENTY FOUR-」はシーズン4に入りました。もう終わればエエのに、またまたバウアー捜査官は頑張ります。・゚・(ノД`)・゚・僕もほどほどに頑張る。ほいじゃ。
2005.09.08
コメント(3)
ぁぃ♪ ̄▽ ̄)ノ毎度!昨日、24を見終わって爆睡しようとお布団に入ったら、北海道に住んでる大学時代の同期からメールが来た。「今日、泊めさせてもらう話ですが、夕方には到着すると思います」ってな内容でした。!!!Σ(・ω・ノ)ノすっかり忘れてた。そー言えば昨月あたりにメール来てたような・・・。っつーことで、ダッシュで部屋を掃除。で、終わった頃に彼が到着。1年ぶりに会った彼に、来るのを忘れてたとは言えず、何気に待ってたような様なそぶりで迎えました。彼の経歴はチョット変わってます。大学の専攻(僕も)がシステム系だったのに在学中に突然、料理人を目指してしまいます。Σ(゚△゚;)ナンデ ?でもって、就職したところがマクド。Σ(゚△゚;)マタナンデ ??でも、ちょっとして「俺がやりたい事はココではナイ!」と我に帰り、現在は料理人の修行してます。本人いわく。横で見てるとやらなくても良い人生の道草をしてます。。僕はそんな彼が大好きです。で、ちょうど部屋のPCにブログの管理画面が開いてたのを見て。かれ:「PCで何やってるの?」ぼく:「ブログ・・・」ヾ(#゜Д゜)ノ シマッター!かれ:「どんな内容を書いてるの?」ぼく:「えっ・・・。ビルゲイツとか、FBIとか。」ヾ(#゜Д゜)ノ ウソジャナーイ!かれ:「難しい事を書いてるなぁ。URL教えて」ぼく:「ムリ。お前には難しいから面白くないし。」(´・д・`) ヤダ!と、僕の博学ぶりを披露して断ったわけですよ。確かにゲイツやFBIの事を書いたけどさ、まさか、こんな内容だとは思うまい・・・。で夜は、彼のリクエストで薩摩料理の店で暴飲暴食してました。その会話中にもココのURLを執拗に聞いてきます。そういうヤツには薩摩焼酎オンパレード攻撃!( ゚Д゚)ノ 三凸 クラエッ!で、あえなく彼は撃沈。結局、彼はURLを知ることなく帰りました。まぁ、教えても良かったんだけどさ。できなかった。なぜなら、君は今日のおかず(ネタ)だから。(ΦωΦ)ふふふ。。。キラーン!ほいじゃ。【ぼく的な定義】~とある幼稚園の会話より抜粋~・おかず → 先生:明日の遠足のおやつは300円までです♪ 園児:先生!バナナは”おやつに入りますか? 先生:バナナはおやつに入りません♪ 園児:わーい♪━━━ヽ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ノ━━━!! 園児:じゃあ、エッチな本は? 先生:おいおい。それはおやつじゃなくて、おかずだろ? 園児:わーい♪ ━━━ヽ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ノ━━━!!
2005.09.05
コメント(0)
![]()
ぁぃ♪ ̄▽ ̄)ノ毎度!基本的に会社のお休みはPCを触りたくないのでブログはお休み。会社でもずっといぢってるし。 アキタ━━(#゚Д゚)━━!!!さて、東京は天気が良かったんですよ。こんな天気の良い日は何かしなくちゃ♪と思いまして、部屋を真っ暗にして米国ドラマの「24 -TWENTY FOUR-」をぶっ通しで見てました。|_-)・・・ ジーッツ いやぁ達成感はあったけど疲れた!全部で20時間は掛かったかな。話はCTU(連邦捜査官 テロ対策ユニット)にいる、バウアー捜査官と真面目な仲間たち(?)がテロを阻止する内容です。1話見ると最後まで気になって見てしまうんですよ。コレが。ところで米国ってさ「FBI」とか「CIA」とか「ポリスMen」とか悪の犯罪組織に立ち向かう職業が色々あるんらしい。これってどう違うの? ??(`Д´≡`Д´)??っつーことで友達に聞いてみた。。。。詳しいことは良くわからないので調べてくれるらしい。←今度、Upするね。話を聞いた友達の友達がFBIにいるらしく、初年俸は6万ドルって言ってたそうな。ってことは1ドル=110円で計算すると。。。。新入社員の年収は660万円っすか!うらやましい。 (゚Д゚)イイナァ・・・。けどさ「羊たちの沈黙」みたいな怖い目にあったりするんでしょ?それは困るなぁ・・・。(・ヘ・)ヨクナイ!けど、FBIは名前に憧れるけど銃撃戦とか猟奇殺人とか怖い以外の仕事ならやってみたい!けど、このブログ見てスカウトがきたらどうしよう・・・。←すでにやる気FBIの人:「♪ ̄▽ ̄)ノこんちわぁ!FBIっす。 ブログ見たんだけど一緒にやってみる?FBI。」ぼく:「まじっすか!」 ヾ(#゜Д゜)ノイキナリ!みたいなさ。そしたら会社の退職届けになんて書こっか。 (´-ω-`)??退職理由に「FBIに転職します」って書けば良いのか?ブログの題名も「まったり会社員」から「まったりFBI捜査官」に変更せなアカンし。いろいろと身辺整理をしないと。。。。う~ん。悩むなぁ。ほいじゃ。追伸:FBIのエライ人へ 身辺整理をしておくのでスカウトはチョット待っといてください。 OKになったら連絡しますから。
2005.09.04
コメント(2)
ぁぃ♪ ̄▽ ̄)ノ毎度!最近、会社のメールにスパムが来るようになりまて。やましい事はしてないので心当たりはナシ!←断言。とにかく色々来るんですよ。・表題が英語のメール →知り合いの英国人は、 流暢な日本語で書いてくれるので友達のメールじゃない。 見ても意味ナイというか、英語で返信できないので。 よってこれは表題は瞬殺! ロヾ(.. )mハイ、消えたァ♪ ・人妻倶楽部の・・・みたいなエロ系のヤツ →我が家の家訓に「人様の物に手出したらダメ」とあるので抹殺。 この家訓がなければ危うく開封してしまう所ですが。とまぁ、全部瞬殺したんですが、気になるメールが来たんですよ。その表題は「混浴風呂の件ですが」え?混浴ぅ~??(`Д´≡`Д´)??え~っと混浴ってアレでしょ???(`Д´≡`Д´)??もちろんチラリあり、ポロリありなんでしょ??(`Д´≡`Д´)??というわけで、混浴風呂はダメだと家訓にはないので開封してみた。要約すると、私が以前に申し込んだツアーらしく最終参加確認のメールらしい。記憶にナイなぁ。。。(-_-)送信先を間違って僕になったのだろうと、とりあえず削除。でもって、今日届きました。第2弾のメールが。「先日の混浴風呂の件ですが」え?まだやってたの?Σ(・ω・ノ)ノ ナントッ!先日も開封して抵抗力がついたので、躊躇することなく開封。 ロヾ(.. )mハイ、ポチっとな♪内容を要約すると、混浴風呂ツアーは大反響!。で、定員締め切り間近なので希望者はお早めに申し込んでください。だそうだ。え~っ!大反響だってよ! ヾ(#゜Д゜)ノオィオィ!定員締め切り間近だって! ヾ(#゜Д゜)ノ早くシナイト!けど参加者が全員♂だったらどうするよ! ヾ(#゜Д゜)ノソレは困る!会社の連中はこのツアーの存在を知ってるのかなぁ。かと言って聞けない・・・・。_| ̄|○ けど、TokyoWalkerには載ってなかったぞ。(・ω・。)キョロキョロ(。・ω・)見た記憶ナシという事で、TokyoWalkerに載ってナイ事を思い出し今回は回避。もし、行った人がいたら教えてください。ほいじゃ。【ぼく的な定義】・混浴風呂 → 1.チラリあり、ポロリありは必須項目。 2.混浴中に「湯煙殺人事件」とかあってはいけない。 3.行って見たいが、僕だけ水着の着用を切望する。
2005.09.02
コメント(1)
ぁぃ♪ ̄▽ ̄)ノ毎度!今日は、朝一からお客さんから電話。お客「この書類を本日中に作成&提出してください!」ぼく「はぁ。」(´・ω・`)?お客「今からMailします。見れば分かります。」ぼく「はぁ。頑張ります。。」←明らかにテンション低で、Mailしてきた内容が、オイラが苦手な英語ばっかの書類。これで本日は彼(お客さん)の1日奴隷が決定!・゚・(ノД`)・゚・やっぱし1日仕事でした。明らかに今日の彼は、ブチ切れ気味でした。( ´・ω・) ?何かあったんかなぁ?そー言えば前にも、取引先のエライ人がMyブチ切れスイッチを発動!明らかに先方の社内調整ミスなんですが、社内じゃ収拾がつかないので僕と上司が矢面にたってきました。行ったらVIPルームなる部屋へ通され。無言の重圧。で、出てきた人は明らかにエグゼクティブなるお方。経緯と今後の対策を報告。で、謝罪。先方は言い分を淡々と述べ。口調が関西弁に変わってくる。一通り話を聞いて、また謝罪。でもって釈放。こっち的には、見事お怒りの沈めたと自画自賛♪で、会社に帰ってきて同僚に怒りを沈めたと自慢げに成果報告。がしかし。。。。ぼ く 「片言の関西弁がでてた。あのひと関西人やってんなぁ。」同僚 「あっ、彼が関西弁がでるとブチ切れモードですよ。じつは。」ぼ く 「え!まじっすか!」??(`Д´≡`Д´)??同僚 「うん。サイヤ人的に言うとLevel4まで行ってますね。確実に。」ぼ く 「それを事前に教えてろって・・・。」ヾ(#゜Д゜)ノどうも、海神様のお怒りは沈んでなかったらしい。エグゼクティブな人々って感情を押し殺してブチ切れる人が多い傾向があるような気がする。まぁ、感情でビジネスは出来ないけどね。っつことなので、しかと肝に銘じておきましょう。→自分。ほいじゃ。 【ぼく的な定義】・ブチ切れ → 1.感情むき出しと派と淡々派と2種類がある。 2.エグゼクティブは後者が多そう。当然か? 3.弱虫な私は、前者の場合、ビビる。 鈍感な私は、後者の場合、気がつかない。
2005.09.01
コメント(0)
ぁぃ♪ ̄▽ ̄)ノ毎度!本当に誰も見ないと思ったら、見てる人がいるらしくチョットびびった。で、よく自分の内容を見てみると。。。「雑記帳」が「雑記長」になってるやん!ゝ(°▼°メ)ノ ウヒョ!はぁ....。またやらかしたか誤変換。なんでこうもIMEはお馬鹿さんなんでしょうか?「記長」って言葉はないぞ。たぶん。うん。←自身を納得。そーいえば入社してまもなく「●月○日の営業部長会の件」って文章を、「●月○日の営業部懲戒の件」と大胆にも提出ちゃったんですよ。しかも本社の営業部長に。アレは死ぬかと思った。ガクガクブルブル(((( ;゚Д゚))) 俺ってばクビか!?部長は苦笑いで震えてたし。 とりあえず自分の注意力のなさを棚にあげてIMEを作ったMicrosoft(びる・げいつ)を激しくなじったもんです。ついでに「俺を試しているのか」とゲイツに問い掛けてみたもんです。てなわけで今後も確実にありえる誤変換は、私のせいではありません。ゲイツの陰謀です。ほいじゃ。【ぼく的な定義】・誤変換→1.身近なアクシデント。 2.ゲイツの陰謀(IMEならね) 3.ごくまれに笑いの神が降臨する事もある。
2005.08.31
コメント(0)
ぁぃ♪ ̄▽ ̄)ノ毎度!って、のっけから見てる人用の挨拶ですが、見てる人はかなり奇特な人です。このブログは生きて行く上で支障がないので、読まなくても問題ないです。いや、むしろ読んやったら他に何かした方が良い!まぁ、自分の雑記帳の代わりに登録してみた。か細く長く出来れば良いと思われます。ほいじゃ。
2005.08.30
コメント(1)
全7件 (7件中 1-7件目)
1