こんぱすコーチの全方位日記

2014年07月19日
XML
カテゴリ: 生き方・モラル
「まさやんが、とうとうおかしくなってしまった」

と、白い目で見られるのを覚悟しつつ、
新たな取り組みについて書き記したいと思います。


昨年10月にヨメさんがみまかってから、
それまでも
折に触れて思いを馳せていた死後の世界に対して、
より興味関心が湧いていました。
そんな中、新聞広告で紹介されていた本を取り寄せ、
一気に読み通したことです。




著者が主宰する『 アクアヴィジョン・アカデミー 』が開催している
ワークショップのこと。

『ヘミシンク』と呼ばれる音響技術を使って、
いわゆるアルファ波やシータ波、デルタ波など
さまざまな脳波を現出させ、
人を瞑想状態や覚醒状態に誘うワークショップです。

このワークショップにはいくつかの段階があって、
高度なレベルになると、
自分の過去世や未来世を見たり、
体外離脱を体験したり、亡き人と再会する、


そういう高度なセッションを体験するには、
基礎的なコースを受講する必要があり、
それが今回エントリーした
『エクスカージョン・ワークショップ』でした。

この音響技術を開発したのは、

ロバート・モンローという人です。
詳しい経緯は省きますけど、
人が覚醒状態になるためには、
デルタ波を注入するのが効果的なのですが、
デルタ波は通常は人間の耳では認識できない音。
それを、あるトリックを使うことによって
きちんと聞き届けられるようにしたんですね。
モンロー氏は10年前に亡くなりましたが、
彼が創設したモンロー研究所という施設で、
引き続き彼の意を汲んだワークショップが開催され、
多くの人が現世にいながらあの世へのミニトリップを
体験しているんだそうです。

めちゃくちゃスピリチュアルで、
妙な新興宗教っぽい話ですが、
上述の音響技術は科学的に分析され、
この分野で特許を取得しているらしく、
宗教色は一掃しているとのこと。

で、日本では今回僕が受講したワークショップが、
米国のモンロー研究所のワークを
そのまま日本語化したものだそうです。

今回、参加したのは僕を含めて9人。
2人のファシリテーターから手ほどきを受けながら、
カーテンで仕切られた区画で横臥し、
ヘッドホンでヘミシンクCDを聞きながら、
セッションを行っていきます。

部屋は真っ暗になるし、
耳には心地よい音響が聞こえてくるしで、
結局、途中で寝てしまうこともしばしば。
とても覚醒するような状態にはなりませんでしたが、
それでも身体がしびれたり、ポカポカと温かくなったり
そういう自覚はありました。

何とも不思議な体験です。

他の参加者は、
精神世界にかなり興味を持っているようであり、
彼ら彼女らの発言や振る舞いが、
僕にとってはかなり独特で前衛的なので、
ついていくのがちょっと大変でした(^^ゞ

今回の参加は、
多分に眉唾な発想もあったので、
物見遊山的でしたが、
実際に身体に変化が生じる体験をしたことで、
もう少し追求してみようかな、という気になりました。

近々また時間をとって参加してみたいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年07月20日 08時27分29秒
コメント(9) | コメントを書く
[生き方・モラル] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:精神世界への誘い(07/19)  
ひまわり♪ さん
お~♪
私は十数年前から、精神世界の住人です。。。(^_-)-☆ (2014年07月20日 11時13分55秒)

Re:精神世界への誘い(07/19)  
ひまわり♪ さん
ん…とね、色んなこと感じてたら、精神世界でしか辻褄が合わなくなってくる…ように思えない?
私は今、「前世」とか「輪廻転生」の本を読み漁っています。
「アミ 小さな宇宙人」はお勧めです。
これはソウルメイトの物語ですが…。 (2014年07月20日 11時46分07秒)

ひまわり♪さんへ  
>私は十数年前から、精神世界の住人です

そうでしたか。頼もしい限りです(^_^)


>ん…とね、色んなこと感じてたら、精神世界でしか辻褄が合わなくなってくる…ように思えない?

そう思いますよ。
この世の自分とあの世の自分がセットになって、自分の存在価値が計られるように思うのです。
この世を、いかにずる賢く生きて一生を終えたとしても、そのツケは必ずあの世で払わされるという、そういう気がします。


>私は今、「前世」とか「輪廻転生」の本を読み漁っています。
>「アミ 小さな宇宙人」はお勧めです。

情報ありがとうございます。
なお「輪廻転生」って、単なる生まれ変わり、と思っていましたが、
どうもかなり複雑系のようですね。

あの世は時間の概念がなく、しかも数次元の世界らしいので、
「自分」は1個ではなく、複数個存在しており、しかも今から未来へ向かって生まれ変わるのではなく、過去へ向かって生まれ変わるのもアリなんだそうです。

でもそれって歴史がかわることになるんじゃあ……。

考えれば考えるほど頭がこんがらがって、よく分からないです(^^ゞ
(2014年07月20日 23時17分05秒)

Re:精神世界への誘い(07/19)  
ひまわり♪ さん
>「自分」は1個ではなく、複数個存在

頭のおかしいヤツの話と受け流して下さって結構ですが…
春に異動された上司の話。
どうも精神世界でいうところのソウルメイトのようで…。
「1個」の自分が複数個の一人…なのか、「1個」が半分に分かれた一人…なのか…ってそんな感じなんですわ。
もう狂気の世界かもしれませんが。(^_^;)
それに私は誰でもそうだと思っていたことが、「エンパス」という能力(?)ということを精神世界に詳しいネット友に最近教えられ、ビックリ。
人の気を感じ取るんですわ。
それが離れていても想いを寄せるとキャッチできる。
一緒に居たら気持ちが読める。
…ま、思い込みなのかもしれんけど。

科学で解明できないこと、多々あると思う。
けど、あまり人には言えないよ。
ホントに頭ヘンな人…になるから。(^_^;)

>歴史がかわることになるんじゃあ…

信じる信じないはともかくとして、パラレルワールドってのもあるようですよ。
ますます頭ヘンな人…の領域になってきますが。。。(爆)
(2014年07月20日 23時38分56秒)

Re:精神世界への誘い(07/19)  
ひまわり♪ さん
>この世を、いかにずる賢く生きて一生を終えたとしても、そのツケは必ずあの世で払わされるという、そういう気がします。

ってか、この世のミッションをちゃんと終えなきゃ、死ねない…んじゃないの?
仮に残して死んだり、ずるして死んだら、次のステージに上がれないか、また同じミッションを抱えて転生するんじゃないかしらん?

そういう意味では、まさやんさんの奥さまは、ミッションクリア…されたってことになりますね。
ウチの父も早死にでしたが、そういうことです。
肉体が滅びるだけだ…と精神世界では言われますが、残された者としては、やはり悲しみの方が先立ちますよね。
(2014年07月20日 23時55分48秒)

ひまわり♪さんへ(2)  
>春に異動された上司の話。
>どうも精神世界でいうところのソウルメイトのようで…。
>「1個」の自分が複数個の一人…なのか、「1個」が半分に分かれた一人…なのか…ってそんな感じなんですわ。

ほー、なるほど。
そう思わせるくらい、感じ方や考え方が一緒、ということなんですね。
そういう世界もあるのかもねぇ。


>人の気を感じ取るんですわ。
>それが離れていても想いを寄せるとキャッチできる。
>一緒に居たら気持ちが読める。

ふーん。
僕はそういうの、信じる方ですね。
科学で解明できているのは、何パーセントもない、と言いますからね。
この世の中、どういうことがあってもおかしくないんじゃないかなー、と。


>信じる信じないはともかくとして、パラレルワールドってのもあるようですよ。

ふむ。中学生の頃、星新一とか眉村卓とかといったSF作家の小説をたくさん読みましたが、その中に出てきた世界ですね。
フィクションとはいえ、僕は当時、「こういう世界ってひょっとしたらあるのかもなー」と思っていました。
(2014年07月21日 12時46分12秒)

ひまわり♪さんへ(3)  
>この世のミッションをちゃんと終えなきゃ、死ねない…んじゃないの?

そういうことなんでしょうけど、
僕が言いたかったのは、ちょっと違う視点でして。

たとえば他人や周囲の環境に多大な迷惑をかけている人が、現世で何のとがめもなく天寿をまっとうする、というケースってあると思うんですよ。

考えようによっちゃ、自分勝手な生き方をするだけして「はい、さよなら」が通るなんて、不公平ですよね。

ところが宇宙の摂理では、この世がすべてではなく、あの世ともつながっているので、自分勝手な生き方をしてきた人が現世でなんのとがめも受けなかったとしても、来世でその分のツケを払わされることになるんじゃないのかな。

「因果応報」という言葉があるくらいですから、自分の始末は必ず自分が責任を負うわけですけど、それはこの世だけで片がつくのではなく、あの世へも背負っていくという、そういうことを言いたかったんです。


>そういう意味では、まさやんさんの奥さまは、ミッションクリア…されたってことになりますね。
>ウチの父も早死にでしたが、そういうことです。

まぁ、そういうことでしょうね。
で、次のステージへの準備をしているのでしょう。
(2014年07月21日 12時52分36秒)

Re:精神世界への誘い(07/19)  
ひまわり♪ さん
>他人や周囲の環境に多大な迷惑をかけている人が、現世で何のとがめもなく天寿をまっとうする、というケース

>自分勝手な生き方をするだけして「はい、さよなら」が通るなんて、不公平

不公平…だと思うのは、まさやんさんの価値観であって、そんな人はそれが今世でのミッションなんじゃないかしら?
それぞれのミッションを抱えて色んなステージがあって、現世で生きている。
グレードの高い人もいりゃ、低い人もいる。
S級ミッションの人もいりゃ、初歩的ミッションの人もいる。
その違いじゃないかと思うんですけど、いかがでしょ?
先日読んだ「輪廻転生」の本では、残したミッションは来世へ持ち越すようですよ。
色んなとらえ方があるでしょうが。


不公平…って感覚は、現世での捉え方であるんだと私は思うんだけど。
で、因果応報ってのも、この世の出来事での話で、自分が蒔いた種は自分で刈り取らなきゃいけない…ってなことだと感じています。

精神世界、何が正解ってのもないし、本当に色んなとらえ方があるので、鵜呑みせずに自分で感じたり考えたりした方がいいですよね、ホント。
その結果、ますます怪しげな人になっていくのですが。。。(^_^;)
(2014年07月21日 13時05分57秒)

ひまわり♪さんへ(4)  
うーん、うまく表現できなくて申し訳ないんですけど、たぶん、同じことを言ってるんだと思いますよ。

表現方法が違うだけ。

どこからどこまでをミッションの区切りにするのか、という話のような気がします。

いかがでしょ?
(2014年07月21日 19時27分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

秋大根とジャガイモ… あくびむすめ6417さん

takaakパパのDIY… takaakさん
ねこまた徒然草 nekomata1963さん
コシヒカリコーチN… コシヒカリコーチさん
ゆめびより ゆめこう… ゆめこうぼう 桜餅さん
モンドの親子未来塾… モンド父さん
Twitterでは呟ききれ… アンビンバンコさん
鳥取・島根で田舎暮… 夢家工房さん
モールスキンとめぐ… 日曜日の羊さん
頑張れ!PTママ!… 四葉2014さん

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
丘Bar(おかば~る)@ Re:『マッサン』最終回(03/28) 晩酌。という語がずっと頭について離れな…
たかたか@ Re:もし日本の線路が○○だったら…?(02/06) おのれイギリスめが!(笑) 在来線も標準軌…
lr4 @ Re:チョー怖い駅(12/06) 電車でDというゲームでもキャラがホームの…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: