全1537件 (1537件中 1-50件目)

3月4日、楽天スーパーSALE【ポイント最大40倍】
Feb 27, 2012
コメント(2)
9月から止まっているここのブログ。何故か…スマホからの更新方法がいまいち分からなかった…今もわかんないけどパソコンの画面と同じところにして書いてみてます。また、続けていきたいなぁ。最近は走ってます。そろそろ3ヶ月、順調です★体調も体重も(笑)今月の目標は一月で100円キロ走ること。あと15キロ弱、達成出来そうかな。そんなこんなで28最後の1週間です。
Dec 21, 2011
コメント(0)
今日は朝から台風で仕事がお休み。。。よく考えると、今週って。。。3日しか出勤日なかったよね?それが昨日は15時には帰宅命令が出て、今日は休み。1日半しか仕事しないのか~。んー明日が忙しいってこと?それとももしかして明後日仕事あったりして(笑)まぁ、ちょうど予定がないのでいいけどね。今日は久々に学生の頃のようにPCの前にいたし、お菓子も作ったなー。懐かしい5年前。。。11年前は昨日のような大雨の中水につかりながら歩いて家まで帰ったっけ。それも懐かしい。皆さんのところは大丈夫でしたか?関東の方は大丈夫でしょうか?東海地方は明日は台風一過で晴天なんだろうな。きっとこれでいっぺんに秋になる予感。それにしても、今年は水な年だね~。ダイビングしてる自分として思うことはやっぱり自然は優しくもあり、厳しくもある、大きなモノだなぁ~と思う。もっとね、耳を傾けるべきなんだよ。
Sep 21, 2011
コメント(0)
FBばかりしてたらブログがほったらかし。。。とにかく久しぶりなので、近況は。。。夏休みにタオに行ってジンベイザメに会ってきました!!感動です。ジンベイだけじゃなくて海もすごくよくて~☆リピ決定ですっ!でもタイなので時間が十分にないと行けない。。。それから~先週は友達の結婚で横浜にいました。今年はまだあと2回結婚式あります。あとは。。。久々に京都も行ったし。10月はアンジーに会えるし☆きっとあっという間に年末が来るんでしょうね~。
Sep 17, 2011
コメント(0)
なんだろう。。。タイミングが悪い時ってあるよねー。同じ職場って考え物かもしれない。自分が関わってないプロジェクトのことを聞かれても、プロジェクトのプの字すら関わってない、担当者ではないので分からないし、正直上からそれについて何も聞いてないから、進捗だって分からない。そんなこと突然聞かれても、分からない物は分からないから、担当者に聞いてって思うんだけど。。。それが気に入らないなんて正直わけ分かりません。まぁ、ちょっと愚痴ってみたけど、たまにはブログで愚痴りたくもなる。仕事中は今ただでさえ3つ、4つ、接点のない仕事を掛け持ちしてて、いっぱいなのに。自分がイライラしてるのもあるけど、部屋にはできるだけ持って帰らないし、前もって連絡するようにしてるし、歩いて発散させてるんだけどなぁ~。まぁ、冷静に考えればさ、分かることたくさんあるよねー。事が起こっても自分は外から見るようにしよう。自分がイライラしてる時は人と接するとあたりそうだから、言葉少なくしてるんだけど。人と親密になるってさ、難しいよね。
Jun 10, 2011
コメント(0)
2ヶ月ぶりの日記、ご無沙汰です。そんな久々の日記なのに、話題がアゲハチョウです。。。実家のベランダに小さなグレープフルーツの木があります。4年位前でしょうか、買ってきたグレープフルーツを切ったら発芽していたのでそのままベランダへ植えたら育つ育つ。あっという間に天井まで達しようかとしていた今年、えらいことが起こりました。ベランダにアゲハチョウが飛んでいるなぁ~~~~っ!!怪しげな行動をとったようね、と思って確認に行くと、なんと卵が産み付けられているではありませんか。それから1週間ほどアゲハチョウはどんどんやってきました。まぁ、実がなるわけでもないグレープフルーツなのでそのまま放置。しばらくすると、卵はかえりすくすくと成長を続けたわけですね。2週間ほどまえついに最後のはらぺこあおむしになった子達はさらに食欲を増し体調5~6センチまで成長しました。そして、ある日突然グレープフルーツの木から姿を消したあおむし。。。物干し竿の上に明らかにさなぎらしき塊が。。。そして網戸の角にさなぎになるぞっ!って格好してる子が発見されました。無事にこの子もさなぎになりました。そして、今日洗濯物を入れていると新たにさなぎになるべく木を離れた子があちこちで発見されました、まだベランダの天井を歩いてます。がんばれっ!と家族で応援中。小さい子がいたらすごく見せてあげたい。まだ、自分の結婚先だしな~。
Jun 5, 2011
コメント(0)
さて、しばらくぶりです。あの大地震のあった日、私はサイパンにダイビングで行っていました。同じ太平洋に浮かぶ島、夕刻の突然の非難放送。。。ホテルの上の階でしばらくおとなしくしていました。その後、部屋に戻ってN○○を見て言葉を失いました。日本で何が起こっているのか。。。信じられませんでした。ダイビングの日程は予定通りこなしつつも気になってしかたなかった。今回の旅行ほどなぜか準備に気乗りしないことはなかった。。。そんなことから3週間。。。いろいろ考えるところはあるけれど、専門家でもなんでもない自分ができることは、普通の生活を送ること。いろいろな情報が飛び交うけど、冷静でいることです。こんなにも小さな国なのに、被害を受けたのはこんな小さな国の一部なのに。。。この国は大きな国だったんだと毎日感じます。原爆を落とされて、放射能の恐ろしさを知っている国。。。それを生活のためには使うべきではなかったのではないかという思いが改めてこみ上げてくる。CO2排出量よりも、放射能のほうがよほど危険だし、将来の足枷になっていく。。。リスク管理がなされていなかったね。何を言っても、前に進むことしかできないし、しないといけませんね。どんなに放射能の危機があっても、津波の危険があっても、地震がいつくるかわからない恐怖があっても、この国が母国です、この国に住んでいます、そう簡単にここは離れられない。まぁ、笑顔で前向いていよう。
Apr 2, 2011
コメント(0)

自分が生きている間に、まさかこんな大地震が起こるだなんて、想像もしていなかった。前向きな被災地の人々を見て涙が出てきた。日本という国にいる以上、地震、津波とはつきあっていかなくちゃいけない。明日はわが身、でも今は何事もなく普通な状態だから全力で自分にできることをしようと思う。できること、願う、そして善意をね。被災地で犯罪事が起こらない日本人を誇りに思う。(関東地方で買占めのニュースはちょっと残念だけど)そんな一員であることをうれしく思う。今こそがんばれNIPPON!!
Mar 16, 2011
コメント(0)

土曜日にやってきました。彼のCT200h★せっかくなのでうちのゴルフと記念撮影。車のサイズはほぼ一緒です。レクサスって車種名が数字で呼びにくいので納車の待ち時間の間に車と相談。。。。。。無口なのでムックに決定☆前から見ると普通のレクサスって感じですが、後ろがかわいい。写真を撮ってみて思ったのは、ゴルフのほうがやっぱりかわいい、スッキリしてる感じですかね。さて、これから春です、交互にお出かけしないとね~。あ~、花粉やら黄砂やらでゴルフも洗車しないとだなー。今週は木曜日から約半年ぶりに潜りに行ってきます。新しいって、春って感じですね。
Mar 7, 2011
コメント(0)
冬なのに、冬だからこそなのでしょうか?朝寒くて布団から出ることが困難です。。。アメリカに居た頃からこうなってます。冬場ものすごく寝汗をかくんです。代謝がいいからこうなのか、理由は定かじゃないんですが、とりあえず寝ている間に大量の汗をかきます。。。毎朝布団乾燥機をかけないと大変なことになります。きっと布団に包まって、自分が発熱を始めてその熱で汗をかいているんでしょうけど、普通熱かったら布団蹴飛ばしたりするであろうところ、汗をかきながら布団に包まったままでいるらしい。なぜだろうか。。。夏場はブランケット一枚のおかげかはわからないけど、そこまで汗をかかない。。。冬場に大量の汗。。。自分でも不思議です。まぁ、とりあえず洗濯物も多くなるんだよね。
Mar 4, 2011
コメント(1)
そろそろ暖かくなってきたので薄着にもなってくるし引き締めようかなと思ってます。んで、ピラティスを不定期から定期的に行う事にしました。引き締める=筋肉をつけるなので、体重はちょっと増えます。でも、ラインはたるみがなくなります。いわゆるアラサーになっておりますので、早めに対処していかないと大変なことになってきそう。。。ストレッチが気持ちよく、伸びると気分もすっきりします。でもね、春は眠い。。。正直この春のぼやけた感じ、嫌いです。中途半端だから。今夜も気持ちよくピラティスしようっと。
Mar 1, 2011
コメント(0)
最近誰かにってわけではないけれどイライラしています。昨日の夜も無性にイライラして、どうしていいかわかんなくて、何も手につかない。たぶん、イライラの原因は年末から続いていることにあるんだろうけど。。。自分じゃ解決できない問題、家族のことだからね~。ストレスト感じないように、気付かないようにしてるんだけど、隠しきることはなかなか難しい。どこかで突き破って表に出てきてしまう、それくらい大きくなってきてるんだろうな~。人ってストレスがある程度があった方がいいんだろうけど、マイナスなストレスはやっぱり少ないほうがいい。夏には解決に進むかな~。それまで、がんばれ自分。
Feb 25, 2011
コメント(0)
朝会社へ行く途中で梅の花が咲いているを発見して、春が来るんだなぁ~と実感する。春って本来ウキウキする季節なんだろうけど。。。なぜだか最近ため息ばかり。昨日同僚の隣で何気に大きなため息が。。。。やばいんじゃないの?と言われましたが、、、思い当たる節もなくでもなんだかやる気が起きずモチベーションがさがったままです。花粉のせいにしてしまいたいけど、きっと違うんだろうね。自分の頭のなかにもかすみがかかっているようなそんな最近です。新しいことを始めたいんだけど、気持ちがそこまで上がらない。。。どうしたらいいのか、誰か教えて~~~~~。
Feb 22, 2011
コメント(0)
今日は暖かい~。。。おかげで鼻がムズムズする。でも、机にはプラズマクラスターがいるから大丈夫っ!!デスクワーク中はムズムズしません。でも、歩いての通勤だから、あのイオンの鼻に塗るのを買おうかなぁ~。今朝はちょっと時間があったので、アイロンで髪をストレートにしてみたんだけど、この長さには自分でも驚いた。鎖骨よりも長いぞ。わぁお。そんな珍しいことをして出勤したので、みんなが驚く。女の子気取ってるのか、今日は、とか清純派??とか、みなさんお気をつけあれ、聞く人がきいたらセクハラ発言です。髪がまっすぐになるだけで雰囲気って変わるんですね~。別に天然パーマではないけれど、髪にコシがない猫毛なので、アイロンしないとふわふわしております。それにしても、なんでこんなに伸びるのが早いのでしょうか???きっと髪が細いからなんでしょうね~。
Feb 21, 2011
コメント(0)
今日はちと仕事に手応えを感じつつも仕事が増えたので測定の忙しさ+事務作業のめんどくさです。 さてタイトルの内容ですが 現在、仕事はもちろん、プライベートであまり自分でいる時間がないとは言いませんが、非常に減っているんです。まあ、仕方ないのかもですが詰まってきます。ダイビングまであと3週間。その頃にはきっと去年の今頃と同じように限界がきていそう。 誰にも干渉されずって時が本当にたまに必要です。もともと人付き合いが得意じゃないので、なんてそんなこと言っていられませんね。 頑張ります★
Feb 17, 2011
コメント(0)
先日、色んな意味で先輩と話す機会がありました。社会人5年目、5年前と今考え方が女ともなると大きくかわってくるわけでして。まぁ、お前は信念(こだわり)を持って何事も取り組むから、何事も考えず流れ作業で進んでく人たちより大丈夫だろう。と、言われました。まぁ、こだわり持たずに仕事してちゃ、個性が出せないのでね~。でも、正直仕事でこれ以上を多く求めることは諦めました、将来のことを考えるとねー。仕事第一ではできなくなる時がやってくると思っているので。後は、ここ暫く考えていていろいろと思うところがあるわけで、今年も友達、同期はどんどん結婚していく、そして母親になっていく。そう、そんな年齢なんです。何かを始めたいとき、自分だけの意見では決めてはいけない。それが家族ってもんだと思う。自分だけの意見が通るのは今のうちだけ、だからあと2年、私は自由にしようと思う。あれも、これも、どれも完璧になんてことは絶対にできない。それに、無理を押し切って何かを始める以上、迷惑は掛けられないし、始めた事を理由に疲れたとか逃げの言葉を発することは許されない。そう、大切な人にも言われた。何かを始めたい、始めてもいいけどそれを途中でやめること、それを理由に逃げることは許されないからね、と。いろいろ考えて、悩んで進んでいくんだろうな~。でも、自分という芯だけは太くぶれずにいたい、今日最近です。アラサーと言われる年になってきたので、ふと考えております。
Feb 15, 2011
コメント(0)
木曜日はお休みで、4連休っ!。。。。。。の予定でした。それが、金曜日出勤になり崩壊しました。木曜日はまぁ、休みともいえないような休みを名古屋で過ごし、でも夜は前の上司とご飯を食べに行ってきました。7時半から閉店まで話しつくしておりました。来期課長になるらしくって、いろいろと不安があるんだって。。。。私はまだ一般職ですけどなぜかそんな愚痴を聞き、会社の裏事情を聞く。まぁ、その時間は自分にとっては有意義な時間でした。金曜日は平日と化して8時から18時までお仕事、そして土曜日の為に名古屋へ再び戻る。。。仕事終わったら、母からの電話。。。もうご飯終わっちゃった~家なんもないから~。。。だって、と言うことで大豆バーが夜ご飯。土曜日は手足がしびれてるのでそろそろ成形に行こうかと思っていたら、朝一で頼まれごと。そのおかげで予定より30分遅く自分の病院、、、混んでたね、午前中が潰れました。レントゲンも異常がなくって。。。とりあえず3週間B12で様子見てそれでも痺れが取れなかったら脳みそ調べるらしいよ~。ちょっと不安。。。しかも3週間あとってダイビングじゃないっ!ダイビングとりあえず行ってきていいでしょうか?土曜日の夜は会社の同期会。18時に始まって20時半にはまず締めたけど、そこからいつもの3人で話し込み、気付けば22時半。定期的に飲もうってことでお開きになりました。他の開発とかの話って聞けると楽しいし、いいヒントがあるんだよね。そして、日曜日は今日の為に朝からクッキーを150個ほど焼いてみる。なかなか生姜クッキーおいしいね★午後は母と買い物へ行き、父が会議から帰ってくる途中で待ち合わせしてそのまま夜ご飯。そう、気付いたら木曜日から家ご飯してません。。。今週は家でほっこりご飯いただけるでしょうか??業務一杯なのが気がかりだけどね。Happy Valentine's Day!!
Feb 14, 2011
コメント(0)
せっかく書いたのに、、、なんか日記が消えた。。。もっかい書くけど省略で書いちゃうか。週末は夜中にケーキを焼き、朝それを食べ、そこから餃子の材料を買って、実家に帰るやいなや餃子を60個ほど作製し、、、羽根を付けて焼きました。どれもおいしかったので良しとしますか。そして、愛知県民でもあり、名古屋市民でもあるので生まれて初めてのトリプル選挙。ちゃんと投票してきました。8時の開票からわずか1分テレビのニュース速報で結果が流れてびっくりっ!出口調査恐るべし。週末の間も頭痛は取れず、血圧測ったらなんと上が100、下が69、脈拍が63。。。低っ!!そりゃ血流が悪くて頭痛なのかもしれないね~。今日もまだ残る頭痛。。。季節の変わり目ですからねー。うん、きっとさっきもこんなことを大体書いたような。。。今週は木曜日にお休み頂いているので4連休。本当は潜りたいけどあと1ヶ月我慢。あと1ヶ月でサイパンが待っている。一人の時間が待っている。どうも一人の時間とペースを壊されることがたまらなく嫌です。外界と連絡を全く取らず、一人の時間、結構いいです。
Feb 7, 2011
コメント(0)
うーん、悩み中です。スタンスミス3代目と行くべきか、スーパースターに戻るべきか。。。スニーカーのお話です。現在おっさんラベルのスタンスミスを履いておりますが、結構裏が減ってきて雨の日は滑ったりなんかして危なくなってきつつあるので、雨の日のため、そろそろ次を考え中。今のはラスト1足ということで、かなり安く購入できたんですが、おっさんラベルはスニーカーにしてはいい値段するのね。でも、いずれ欲しいコンバースのワンスターに比べればまだお安い。これまでもずーっとアディダスは必ず1足は常にいて、、、カントリーの限定物いたし、スーパースター履いてたでしょ、んでスタンスミスは今2代目。身長が163ありながら足のサイズが22.5~23.0の自分にとっては足があんまし小さく見えなくて、アディダスはいいっ★あとどんな服にでも合うからなおイイ。。。。で、どうしようかな~。モデルもだけど、色も悩む。。。シンプルだからこそ悩みます。んでもって、長く履くのでまぁ、ちゃんとしたのがいいね。どうしようかなぁ~。
Feb 4, 2011
コメント(0)
今夜は恵方巻きを買ってきて食べなくては~節分ですからね。昨日、鰯は買ってきたので後は焼くだけ~。恵方巻きはよく言うけど、節分に鰯の頭を柊に刺して玄関に置くって言っても、知ってる人が少なくてびっくりっ!教わらなかったのでしょうか?自分より年上の方々が知らないので不思議です。それにしても今日は暖かい。。。花粉がやってきますかね。花粉の時期って花粉症も嫌だけど、お肌の調子が乱れがちになるのでそれが嫌だ。。。。。。今年はがんばってお手入れをする予定。キーワードはずばり“酵素”です。さて、それから今夜はチーズケーキを焼きますよ~、だって明日誕生日だから。(自分じゃありませんっ!)今回のチーズケーキはブルーベリーとストロベリーのチーズケーキ。どう作るかまだ決めてないんだよね。。。とりあえず材料だけ買ってきたんだけど。。。NYチーズケーキじゃないので、そこまで濃厚じゃない予定。がんばろうっと。なんだかんだで、3月まで予定ができてきている。まぁ、いいこっちゃ。
Feb 3, 2011
コメント(2)
今日はお昼から消防訓練です。。。お昼休みが15分削られる。15分の昼寝は午後の作業効率を大きく左右するのに。。。しかも連絡班です。電話しないと、ちょっと緊張です。後20分。。。今日はずいぶんと暖かい。と言うことは花粉が飛び出すんですね~きっと。。。マスクしておかないとだ。マスクをしていて気になることが一つ。マスク型に日焼けってしないのかなぁ~?毎日日焼け止めは塗っているけどね。皆さんも今年は花粉が大変な量飛ぶことが予測されているので、ご注意くださいね。花粉。。。目が痒いんだよね。
Feb 2, 2011
コメント(2)
今年は日記が。。。今日から書きますっ!がんばります~。さて、週末美容院へ行ってきましたが、20年ぶりくらいに変えました、行く所を。でも、前のところで10年以上お世話になっていた人がオーナーの美容院なので、結局はあまり変わってない(笑)ココ→GRACE HAIR←ココ あ、名古屋ですので。。。お店はとりあえず広くて~ちょっとバリみたいな雰囲気がしました。バリ好きなので~ちょっとウキウキした感じになってました。あー、海の写真いいのがあったら~と言っていたのにチョイスできていない。。。3月サイパン行くからそのあとチョイスかなぁ~。オーナーさんは顔見知りだし、そんなに年もかけ離れてるわけじゃないので、初めてだけどぜんぜんそんな感じしなかった~。前のお店でもだったけど、、、逆ハーレム状態?!店員さんが男性ばかりなのでそんな感じになります。今回は切らずにトリートメントとカラー。去年くらいからカラーは香草?カラーと言うのを使ってもらってて今回もちゃんとメニューあったのでそれで染めました。(自分は草木染て言ってます)染めて暫くしてくると普段のカラーよりも傷みが少ない。そしてダイビング行った後もあんましバシバシにならないのでこれは止められない。ちょっとお高いですが、オススメ★メニューに見つけたら是非お試しを~。あ、染めてる時に頭もホカホカするんよ。今回、新しいのはトリートメント★蒸気でモクモクしながら(笑)だったんですが、、、イイっ!髪がツルッツルッ★に戻りました~。ありがとうございます。さて、次に行くのは潜りが終わったあとかな~と考えてますが、アンジーに会ってから髪を伸ばしたくなったので、どこまで、どうやって伸ばそうかな~、まー相談しようっと。結構伸びてきてるのば事実。5月に着物も着る予定だしね。ぼちぼち伸ばしていこう。
Feb 1, 2011
コメント(1)
明けましておめでとうございます。今年もマイペースに更新していきますんでよろしくお願い致します。今年は残業減らして自分の時間を増やして新しいことに挑戦します。あとはダイビングは必需品なので行ってきます。 みんなにとっても笑顔と幸せで満たされる一年になりますように
Jan 1, 2011
コメント(0)
クリスマスから1週間、自分の誕生日からも約1週間、28になりましたがどうやら28は走る歳になりそうです。寒くても暑くても止まらず走ることが出来たらなと思ってます。 さぁ、今日は大晦日。夜はアンジー見ないと、今日はギターの弾き語りですよ~。 日中は暇なのでもらったサツマイモを干し芋にすべく蒸かしてました。最近の私のおやつ3種、干し芋、おしゃぶり昆布、小魚。砂糖とか余分なものがない素材の味だけがいきているものがいい。 さて、皆さんはどんな一年でしたか? 来年も元気に楽しく行きましょ。
Dec 31, 2010
コメント(0)
いやぁ~今日は寒いね。週末にかけて寒くなる。。。日曜日にはうちのゴルフはスタッドレスに履き替えないと、危ないので行ってきます。うちのゴルフは(あ、車ね)温度計がおかしくて毎回外気マイナス7℃を示します。。。なので、すでにこの冬はマイナスです。4℃以下になると路面が凍るらしくってさむいっ!て鳴るんだけど、11月から乗るたびにさむいんだけど~と鳴っております。。。ゴルフ~、寒くないからね。今日は寒いと言っても例年よりは寒くない気がします。さてと、話変わって9月くらいからちょっと洗顔方法を変更。その甲斐あってか今年の冬は肌が乾燥しないっ!!痛くない、かゆくない、ん~いい感じです。ひたすら桶の中でモコモコの泡を作って洗うだけなんですが。。。泡がいっぱいできるついでにそれで体も洗ってます。なので、毎年腕とかも乾燥でかゆかったのが今年はかゆくない。お風呂に行っても桶で泡作ってます☆あ、でも泡がモコモコしてたまに息苦しいけどね~、でもおススメな洗顔方法なので、お試しあれです。
Dec 15, 2010
コメント(0)
未だに信じられませんが、ここに写真もあるしサインもある。夢だけど~夢じゃなかった!!昨日は大好きなアンジー(アンジェラ・アキ)のコンサートツアー“LIFE”のFinalが名古屋でありました。アンジーのコンサートはファンクラブに入らないとなかなか前の方の席が取れなくて、ファンクラブに入っているわけですが。。。会員は抽選でコンサートの後楽屋でアンジーと乾杯ができるのです。コンサート前日の夜いつものようにファンクラブからのメール配信……??当選しました……っ!!これはきっと何かいたずらメールに違いない。。。でも応募したしなぁ~、とりあえず返信。あわてて色紙、マジックを購入しに走りました、夜中ですよ。。。疑いつつも生まれて初めてのファンレターをせっせこと書きました。そして、コンサート当日のお昼過ぎ受け付けました、お待ちしています。あの、アンジーに会える☆コンサートはいつも通り最高で、楽しくて、しかも今回は8列目いつもよりアンジーが近い☆コンサート終了後、スタッフに連れられてステージ裏へ。。。待つこと15分アンジーがやってきましたっ!心の中じゃはしゃぎたくってしょうがない。だけど、RiNyoは表に出さず、他2人の当選したファンと4人で乾杯。1人ずつ、一対一でお話タイム10分くらいでしょうかじっくりお話しました。自分もアメリカにいたことを言ったらTaco Bellの話題で盛り上がったりしてそれはそれはSuch a wonderful timeでした。最後にサインを頂き、記念撮影☆。。。突然So, you can speak English, right?Yeah~しばらく2人でSpeak Englishでしたっ!!も~夢のような30分。ますます彼女のことを好きになりそうです。また、いつかお会いしてお話しできるといいなぁ~☆
Dec 13, 2010
コメント(0)
お久しぶり。お仕事がちょっと忙しくて、夜の23時頃に歩いて帰ったり。。。11月は久々に残業が多かった。。。クレームってやつは起こると大変だね~。でも、2日後には原因判明しつつもお客さんのフォローのためにいろいろ調べて、資料作って。。。んー本業だけど、社内の目標管理の業務じゃない。。。進めたいことが進んでないわけです。とそんなこんなでもう12月下期ってやつはあと4カ月しか残っていない。今週は金曜日にお休み頂いて、3連休。そして日曜日はアンジー(アンジェラ・アキ)のコンサート、しかもツアー最終日っ!楽しみです。ここんとこ毎年アンジーのコンサートに行っております。年齢もそこそこ近くって、元気をもらえるからという理由で行っております。歌ももちろんうまいよ~。今年はなんと2部構成っ!んー弾き語りあり、バンドあり、いいですね~。と日記を書きつつも最近寝不足気味で疲れが取れておりません。。。今日は久々に早く寝ようと思いますが、気付けば22時。。。寝る準備しないとだね。朝8時始業なので。。。6時には起きたいん~頑張れ自分。
Dec 8, 2010
コメント(0)
おはようございます。金曜日朝から日記??いやぁ~昨日変な時間から寝てしまって。。。明け方から起きてます。水曜日は健康診断でした。まだ30歳未満なので、成人病予防検診ではなくて、普通の健康診断。でも、最近のご時世なので、腹囲測定がついてきます。。。。。。体重変わらず、身長はほんの数ミリ伸びた程度、さて腹囲はというと。。。おっ!!4センチ弱減ってるっ!?測定してくれたおばちゃんにも褒められました☆んー、1年続けたエコ通勤の効果は少しだけど、ここにも出てきたんでしょうかね。4センチって結構おおきいよね?エコ通勤とはですね、まぁ車使わないで、自転車とか徒歩とかに変えたってことです。夏は暑いし、冬は寒いし、結構面倒ですが、ここは田舎空気もおいしい方なので頑張れます。これからも続けようかなと思ってます。昨日はインフルエンザの予防接種。なんか毎日注射ですが、やっぱり予防接種って痛い。なんでああも痛いかね。筋肉注射嫌い。まだ献血の太い針の方が我慢できる。というわけで、今週も過ぎて行きましたね。あっちゅう間に12月がやってきそうです。だって世の中クリスマス始まってるじゃない?あぁ、自分の誕生日が近付いているということね。寒くなりますが、風邪には注意して、元気にいきましょう。
Nov 12, 2010
コメント(1)
週末、結婚式で東京へ行ってきました。新郎、新婦共に大学の時の友人なので、披露宴も2次会も和やかムードでした。ほとんどが東京にいるので、なかなか合うことができない自分にとっては非常に貴重な、充実した時間でした。みんな仕事がんばってるんだな~と思う反面、休みまで仕事と言うことだったりもして、んーちょっと悲しかった。名古屋にいると大学以外の友達と話す機会が多いんだけど、東京でみんなと話をしていて、やっぱりぜんぜん違うな~って感じてました。そりゃあたりまえなんだけどね、日本各地から出てきて、同じ大学、だけど、専攻はバラバラ、授業の取り方もバラバラ、目指す先も全く別、だけどアメリカで言葉も通じなかった頃から卒業まで、お互いを見てきた。だから日本にいる友達よりも理解してくれている部分もあるからこそ、話をしていて本当に感覚が心地よかったりもする。まぁ、友達と言う感覚よりも、辛い時でも笑顔でなんとかなるさ~ってやってきた仲間というべきでしょうか。実際、もっと話を個別でしたかった。この週末ほどこれだけ充実していて、時間が足らないと思う瞬を過ごせたのは久々です。まぁ、連絡はいつでも取ることができるので、気が向いたらまた東京でも出向こうかななんて思ってます。本当にうれしくて、楽しくて、濃い時間を過ごすことができたなぁ~。自分の周りに、何かイベントがあると集まる仲間がいるって幸せだな~とつくづく感じます。
Nov 1, 2010
コメント(1)
今日は曇り空の中ブルーインパルスが空を飛んでおりました。。。あっ場所が。。。まぁいいけど。この週末は比較的のんびりと過ごしました、やや風邪気味?な感じに金曜日からなってたりもしますが、喉がおかしいだけです。土曜日に大学の友人の結婚式なので、昨日は美容院でカラーしてもらってきました。かなり抜けてきていたので、落ち着いた感じに戻りました。結婚式が終わったら、ちょっと切りたいです。自分の髪が細いせいか、伸びるのが早い。。。確か夏終わって肩につく、つかないくらいまでにしたはずなのに鎖骨くらいまで伸びてる。前髪も伸びてて正直お邪魔です。切っちゃうと幼くなるのでどうしようか迷い中。んーそんなことを考えつつ、東京にいる友人から手紙が実家に届いておりまして、お返事を書こうかと便箋あさってたらアメリカにいたころに日本から送られてきた手紙が出てきました。やっぱり手紙って、メールよりいいよなぁ~って思いました。うん、手紙書こう。メールよりもちょっとうれしくなる、そんな気しませんか?
Oct 24, 2010
コメント(1)
んーどうも今年は日記をさぼりがち。。。ちょっと反省。昨日、今日と会社の慰安旅行でした。行先は昼神温泉(日帰りで行けるくらい近いのね。。。)。昨日の仕事終わりと同時に出発して、バスの中からお酒。そしてついたら宴会。久々に、冷酒を結構な量飲みました。なんかビールグラスにガボガボ注がれてですね。。。ビールと冷酒以外に水分がなかったのでずっと飲んでました。課長と部長が遅れてくる。。。つまり下だけでの宴会、盛り上がってました。でもね、3人が登場した瞬間。。。空気が寒くなるとはこのことかってくらいにヒヤッてした。結局最後まで飲んで、そこから温泉へ。さすがにあれだけ飲んだ後、長風呂は無理でした。寝ようと思ったら、、、係長に拉致られてほかの部屋へ。。。でも、前日徹夜だったので限界が来て撤収しました。今日は二日酔いもなく、朝風呂をじっくりと楽しんで、朝食、朝市行ってその後の行程もこなして、帰ってきました。正直ああいう機会は嫌いじゃないです。いろんな人の本音とか、まぁ普段聞けないことがいろいろと聞けるので。それにしても、お酒まだ飲めそうです。でも、もうあれだけ甘い冷酒はいいかな。ちょいと辛いほうがいい。
Oct 16, 2010
コメント(1)
せっかくのお休みなのに。。。なんなんだこの台風のような雨はっ!!先週末は会社の同期会in台湾ということで台湾に2泊3日で行ってきました。その時帰りは台風が反れて行ってくれたおかげで無事に日曜日日本に帰ってきました。今週は中途半端な週ですね~、来週が辛そう。でも、仕事は忙しいというかやることいっぱい。尖閣諸島問題のおかげで、中国から希土類の原料買ってるこっちは、大変です。。。といってもまぁ、とりあえず半年くらいはなんとかなるうんだろうけどさ~。オーストリアにある原料メーカーへの訪問。。。そこは自分が結構面倒見てきたので、自分が行きたいけど、ん~他の人が行くような感じですか。おもしろくないね。いろいろ考えております。日本に帰ってきてもうまもなく5年。。。海外にいた経験なんて正直これっぽっちも役に立っていない。それに自分の能力が活かしきれていないというか、うまく駒として動くことができていない、孤独感すら感じるんだよね。といことで、半年ごとにこう悩んでいるわけです。まぁ、いろいろ試してみますか。何かはまだわかんないけど。やっぱり生物とか水とか自然か人と関わることが好きかもね。
Sep 23, 2010
コメント(1)
世の中では台風9号が日本列島を横断していたころ、RiNyoにも台風がやってきておりまして、水曜日からダウンしておりましたが、木曜日の午後病院へ行き金曜日からとりあえずお仕事にも復活しております。なのでこの週末はちょっとのんびりしようかとおもって迎えた土曜日の朝。なんでダウンしたかは、まあ疲れってやつですかね~。んー似合わない響き。水曜日の朝になんだか喉が痛くてとりあえずそのまま仕事へ行ったんですが、午前中で早くも関節に痛みが、こりゃやばいと思って市販の風邪薬を飲んで続けていたんですが、、、会議終わって、午後3時、休憩ついでに体温測ってみると、薬飲んだのに7度5分。。。やばいんでないの??でも明日の測定の準備があるし~~~。定時で帰ってそのまま布団に直行。。。う~ん、、、この感覚は?!あ。。。8度までやってきたやばいぞ、ということで夜ごはんして、薬飲んで布団に戻って寝てみましたが、夜中3時自分の熱さで目が覚めた。8度5分。。。いかん、朝はほかの工場で測定しないかんのにとあわてて解熱薬を飲んで寝てみる。朝は7度5分、まぁ動けるので出社してほか工場へ。。。あの7度5分は薬のおかげだった。測定中、おぉ~震えが止まんない。上司にはメールで“午後有休ください”と連絡しとりあえず意地だけで測定して帰ってきました。また熱は8度5分に戻ってるし、、、アメリカから日本に帰ってきて5年目久々に行く内科の病院。しかもここら辺では行ったことないし。。。木曜日の午後やってる医者を探して行ってきました。うん、のんびりした先生でよかった。夜ごはんまでは薬飲めないので、死んでましたが、夜ごはんして薬飲んだら。。。おぉっ!楽になってきた。(お父さん薬ってやっぱりすごいね~!!。。。薬剤師になんか失礼なことを言っているような気がしますが。。。)となって金曜日は薬のおかげで平熱以下になりつつ出社できて、定時までやっていけました。RiNyoがこれだけの体調不良、非常に珍しい。でも振り返るとですね、この猛暑、先週の水曜日はお昼食べてなくって、木曜日、金曜日の夜がおにぎり、金曜日は深夜残業、疲れちゃったみたいですね。皆さんも、まだまだ暑いのでお気をつけて。あ、そういえば問診票に家族の病気書く欄あるじゃない?そこに心筋梗塞、高血圧、癌、糖尿病って書いたら医者に気をつけないとだね~って笑われました。。。そうよね3大成人病ってたしか。。。
Sep 11, 2010
コメント(0)
休み明けからトラブルで忙しくって、、、またPCの前に座れていないRiNyoです。あっついのにトラブルで他の部署まで測定に。。。。他の部署までって時点で普通に精神的な疲労が溜まります。一人で残業も。。。んー寝たい時間に帰るってショックです。つまり、いろいろと溜まってるってこと。ひとりじゃできない、そんなこと百も承知なので、いろいろ協力をもらいたくっても、意思の疎通ってヤツがうまくいかなくて、ごたごた。打ち合わせじゃ、自分の上司より、他の部署の上司のほうが理解してくれてる。。。チームで考えるように表面上なってるけど、結局じぶん一人しか考えてなかったりもする。あ~、自分に余裕が無いってよくないね。他人に苛ついても、いつも考えるのは、自分もその人に対してそうしてんだろうな~、そうされたんだろうな~ってことばかり。ちょっと感謝が笑顔が減りつつあります。本当はいざこざなんて嫌いだし、したくもない。ただいま自己嫌悪中です。それでも仕事は関係ないし、人と接していかなきゃいけない。気付けば大事な記念日過ぎてるし、、、、ごめんね。ダイビングのことはまたそのうち書きます。せっかくヤップ島へ行ってきたので書かないと。
Aug 24, 2010
コメント(5)

んー、やっとアパートのPCの電源を入れました、お久しぶりです。猛暑が続く毎日、熱中症にならずに皆さんお元気でしょうか。RiNyoはあれから、7月の連休にマカオ・香港へ行ってきました。非常に暑くて大変でしたが、楽しめました。んで帰ってきた週末は、毎年の但馬の航空祭へ行ってきました。今年はピッツがいなくて残念でしたが、レッドブルのエアレースに参戦中の室谷さんが来てました。ん~、切れがよくかっこいい☆あと、城崎の温泉もしっかり浸かってのんびりのんびり。さらに、次の週末は長良川の花火を見に行ってきました。花火はまた写真撮るのが難しい。この週末も長良川行くので写真はリベンジです。とりあえず、どたばたしています。この週末は金曜日に会社でBBQがあって、土曜日は花火で(今週は浴衣着ます☆)、来週の火曜日からマンタに会いに行ってきます。夏って。。。忙しいっ!あ、あと9月に会社の同期会で台湾へも行く予定。体調を崩すこともなく、実際はぎりぎり何だと思うけど元気にしております。いろいろ書きたいことはあるんだけどね、久々なのでちょっと近況でも書いてみました。はぁ~やくこいこい、夏休み☆
Aug 4, 2010
コメント(1)
梅雨がまだ明けていない。。。と思っていたけど、そうもう7月。学生にとってはもうすぐ夏休み。。。そりゃ、蝉も鳴くわな~。朝会社へ行く途中でしっかり聞きました。蝉が鳴いているのを。。。あの声暑いまさに夏です。でもまだ梅雨です。梅雨明けはいつでしょうか??毎日暑いんですがね~。ちょっとお疲れ気味な感じ。今日は早く寝よう。久々に日記を書いて、こんなんです。あちゃー軽く背中の真ん中ぐらいまで伸びた髪を肩少し下の長めのボブにしようかなと考え中。うん、伸びた。誰が見ても伸びたというから伸びんたんだね~。これだけ伸びるの早ければまぁ切ってもすぐ伸びるでしょう。この週末は選挙です。ちゃんと行きましょう。
Jul 6, 2010
コメント(1)
今日はお父さんが昼から講習会へ行っていたんだけどね、帰ってきて言った言葉。。。薬剤師のおばさんいっぱい来てたけど、みんなメイクも何もしとらんおばはんばっかし、ありゃいかんなぁ~~~。あ、うちのお父さんは薬剤師なんです、てことはどうでもよくって。。。その言葉にお父さんの本音をちょっと垣間見た気がしました。うん、自分の奥さんには外出る時はきれいにしておいてもらいたいと。。。すっぴんで公の場に出るのは。。。まぁすっぴんがきれいならいいんでしょうけど。やっぱり奥さんには奇麗でいいてほしいよね。。。自分も頑張って奇麗にしてないとだね。
Jun 20, 2010
コメント(1)
今日はレギュレーターのオーバーホール出しに行って、そこからまた違うダイビングショップに行ってきました。。。そして、、、ワイドコンバージョンレンズ買ってきちゃいましたっ!これで夏休みはマンタをこのレンズで。。。撮れるかなぁ~。また、撮ってきたら、うまく撮れたらここに載せますね~。う~ん練習したほうがいいかなぁ~?お風呂場とかで(笑)陸上でも魚眼レンズとして使えるので、まずそんな写真を撮ってみてもいいかもね。。。でも、レンズつけるにはプロテクター着けないとだよね~。ちょっと恥ずかしいか。ん~、でも買ったからには使ってみたいっ!!どっかで使おうっと。
Jun 19, 2010
コメント(0)
梅雨に入ってうだうだ気味ですが、ちゃんと生きてます。ダイビングに行けばこれくらいの湿気なんのそのなんですが。。。なんででしょうね。気分の問題か。元気ではありますが、湿気のせいでちょっと寝れていない。。。さて、仕事ではちょっと大きな分析装置を購入予定なんですが、、、機種の選定が大詰めです。金額もそこそこなだけに、慎重に、、、差がほとんどないので決め手にいまいちかけるようなそんな感じで、悩み中です。来週にはとりあえず自分の上に報告して、、、そこで決まるといいんだけどなぁ~。独裁は嫌なので、いつものメーカーさんじゃないほうにしたい。。。でも選定時は冷静に選ばないと。来週は始発で関東方面へ出張。。。金曜日じゃないのでちょっとがんばらないとだね。ん~、眠い。今日は寝れるかな~。
Jun 18, 2010
コメント(0)
よぉし!ワイドコンバージョンレンズ買います。今年の夏はマクロワイドの写真に挑戦するよぉ~。先週ボーナスいただきましたので、買いに行かなくちゃっ!!こうして夏のボーナスはダイビングに使われていきます。夏だけ?いや冬もそれなりにか。。。ダイビングのためにがんばってるようなもんですから~。あ、でもちゃんと少しは貯めてあります。早く買いに行かないと。。。買いに行く前にオーバーホールも出しに行かなくちゃ。夏だねーダイビングだねー、潜らないかんね~~~。今日は夜は滋賀県まで蛍見に行きます。いっぱいいるかな~。
Jun 12, 2010
コメント(0)
今年も気付けば。。。あっ!!!蛍の季節でした。ということで、今日は仕事終わってから近くの蛍が見られる所へ行ってきました。今年は天候は変だったので、ちょっと心配していましたが。。。ちゃんと飛んでましたっ!ちょっとまだ早かったのか少なかったけどちゃんと光ってました。また、この週末くらいに見に行くと数が増えていそうです。今日は仕事で取引先のオーストリア人のおじさん来てたんですが(あ、日本語がとても流暢なんです。。。)オーストリアにいるマネージャーのところに息子さんが生まれたそうで。。。先週から友達2人が次々と出産、来月には上司のところにも誕生します。結婚ラッシュの次はベビーラッシュか。。。まぁ順番そうなるわな~。まーめでたいことでいいんです。うん、赤ちゃんはかわええよぉ~。
Jun 9, 2010
コメント(0)
![]()
ちょっと流行りのGaGa様のCDを買ってみました。輸入版CD流行ってるのは知っていたんですが、そんなに気にならなかったんだけど。。。PV見たらちょっと気になってきて。。。最近洋楽のCDが更新できてないこともあって、購入☆結構PVの映像は んっ!? て感じですが、歌詞はそんなことなくって、女の子ってかんじですかね~。ちょっとアギレラっぽい声でもあるようなグゥエンっぽい声でもあるような、そんな感じですかねー。女の子たちがひとりで聴いてそうなそんな感じがします。ちなみに英語はなかなか聴きとりやすいと思う。
Jun 1, 2010
コメント(1)
海の写真家と言えば、いろんな方がおりますが、今日の朝刊の本紹介のコーナーに載っていた写真を見てあ、この写真集欲しいっ!と思った写真家さんがいました。伊藤昭義さん伊藤昭義アートスタジオ撮ってきた写真に画像処理を施して、色を見事に再現しているんですが、まるでそれは写真ではなく、絵画のように色鮮やかなんですっ!!ぜひ上のリンクで飛んでその世界を見てみてください。おススメなんです。あのスミソニアンで個展を開いたり、沖縄の美ら海大使だったり、世界で活躍しているんですね~。見た目はぜんぜん海坊主さんじゃないの(笑)まったく逆な感じですが、まぁアーティストな感じでダイバーともちと違った雰囲気です。海の中に光がしっかりと差し込んでいたならば、きっとあのような世界が広がっているんでしょうね~。写真集探しにいってこようっと。
May 30, 2010
コメント(2)
今日は朝から京都へ出張~~~~!出張なんでお仕事です、遊びじゃないです。購入予定の装置のデモの測定です。今、ほかの工場で使ってるメーカーさんなんで、使いやすいと言うよりは使い慣れてる。。。それだけでややよく見えてしまう。。。いかんいかん。出張はまぁおいといて。。。夏休みは。。。ヤップ決定ですっ☆今度こそ、今度こそ、マンタに会うんだっ!!と言うことですかね。火曜日発で日曜日に帰ってくるのでちょっと次の日大変だけど、がんばります。潜れるのであればがんばれます。あ~、カメラのレンズ見に行ってこようっと。マクロかワイドか。。。マンタならワイドだよね~。悩みどころです。
May 28, 2010
コメント(0)
う~ん、体力で抑え込むにはちょっと限界がきつつあります。喉が痛いです。でも昨日これくらいの時間から朝までしっかり寝たのでかなり回復もしつつあります。まだこの週末は予定が決まっているので、気合で乗り切れそうですが、そのあと気を抜くといっぺんに体調が崩れそうか。。。でも、来週末は京都に出張があるので、5月の間は大丈夫でしょう。。。と思ってます。気付けば、ちょこっとずつ予定がありますね。6月は会社の運動会以外まだ空いておりますが、7月は連休に香港、マカオへ、次の週末は毎年恒例城崎温泉へ、但馬の航空祭です。8月はお盆休み、まだ確定じゃないけど、ヤップに行ってこようかなと思ってます。トラックかマジュロか、ヤップで悩んで。。。ヤップにしました。日曜日に帰ってくるので、次の日からお仕事というハードなスケジュールですが、たぶん今じゃないと行けないと思ったので。やっぱりあったかい季節はいろいろ動くのいいねー。あー、なんだか手紙を書きたい気分なので、手紙でも書こうかな。でも、今日はまだ早めに寝ます。頭痛も若干。。。無理しないでがんばるのです。
May 19, 2010
コメント(0)
書いたはずの日記をアップし損ねて。。。昨夜は会社の同期の結婚式2次会へ行ってまいりました。幸せそうな2人を見て、ちょっと幸せ分けてもらったかな~。かわいらしい2人でした。2次会はほとんど会社の人、、、だけど自分がいる部署は僻地なためほとんどだれかわからない。自分知ってる人とかいてちょっとびっくりもした。。。なんでだろうか??さて、来週も同期の結婚式です。まぁ、そんな年なんですね~~~~。来週も同じ面子。。。何着ていこう。。。困るわー。男の子はスーツでいいけど、女の子って。。。いろいろ大変です。朝夜の温度差といろいろ予定がいっぱいで体力が。。。(年なのかねー)気を抜くと体調が崩れそう。。。まぁ、早めに寝ておきましょう。あ、7月に母とマカオへ行ってきます。ダイビングじゃないです。世界遺産見てきます☆
May 16, 2010
コメント(1)
明日からが仕事にしっかり気合を入れなきゃいけないですね。先週は木曜日は普通に仕事して、金曜日は出張で東京へ。。。木曜日のうちに実家に帰ってました。金曜日は出張の後東京にいる友達とご飯☆秋に結婚式との連絡を受けました。ということで秋に東京へ行かねば。で、昨日はジブリのレイアウト展に行ってきました☆中部地区では初とのこともあって、けっこうな込み具合でした。でも、レイアウト見ると映画の台詞と音楽がふわっとよみがえってきて、感動でした。本当にレイアウトがそのまま映画になっていてすごく感動でした。見ただけで、台詞とか出てくるくらい昔からジブリ作品は大好きですね~。今年もアリエッティ観に行かないとっ!!今日は来週の食料の買出し行って明日からの準備しますかね~。
May 9, 2010
コメント(3)
GWも明日で最終日。GW前は予定がないっ!と言っていたけど、まぁいろいろしたかな。24日休日出勤だったので、28日はお仕事休みで、実家でゴロゴロとお母さんの代わりに主婦みたいなことしてました。洗濯して、クリーニング行って、お風呂掃除して、夜ご飯作って。。。んで29日はお父さんはお仕事なので、お母さんとデートでした☆ん~、最近になってお母さんとの買い物がというか、姉妹みたいな感覚ってこういうことかな~と思えるくらい仲がいい。30日は普通にお仕事で、夜は飲み会だったけど。。。次の日からは連休。。。初日はおじいちゃんの命日で電車を乗り継いで。。。だけど降りる駅をミスして、歩いたら遠かった(笑)いい運動でした。まるっと4年かぁ~。。。卒業式まで知らなかったんだよねー。なんて思い出してました。あと、久々に献血もしてきたっけ。2日からは1泊2日で焼津までちょっと旅行☆久能山東照宮は1200段も石段があるだなんて。。。がんばりました。東海大学の海洋科学博物館で子ども以上に水槽にしがみつき、騒いでおりました。。。夜は静岡おでんを食べて、あ、お昼は桜海老のかき揚げ食べました。2日目は焼津の魚センターでしらすと桜海老買って、まぐろを食べて帰ってきました。大きな渋滞にも巻き込まれず。ゴルフも燃費18以上でがんばりました。途中VWもいっぱい☆これはこれで騒いでました。。。昨日は静岡から帰ってきて、アパートで荷物片付けて実家に帰ってきましたが、途中でいとこの家にもお土産起き、夜ご飯ご馳走になりがてら寄ってきました。従兄弟の家にいるシュナのお散歩もしたりしておりました。今日は、まぁゴルフの洗車と給油して、家族3人でのんびり近くに3月にオープンしたショッピングセンターへ行って、アパートの草抜きに行ってました。こう見ると意外によく動いた連休でした。日記を書いて休みにしたことが整頓できたような(笑)明日は何しようかな~。明日アパート帰っても、明後日の夜また実家に戻ってくるんだよね。。。金曜日東京に出張なので。。。移動が多い最近です。
May 4, 2010
コメント(2)
今日は暑かったね~、3階にある分析室は暑いと思ったら28℃もあったよ~。さすがに装置が悲鳴上げそうだったので冷房を入れました。最近、いろんな酸を使って熱してしているので、どうしても酸の蒸気ってやつが。。。ちょっとお鼻の周辺肌荒れが起きております。。。う~ん、この前の塩酸はやっぱり強烈だったか。。。ちょっと痛痒い。。。フッ化水素酸じゃなくてよかった~。今週は土曜日休日出勤です。代わりに振替休日もらったけど、、、あんましうれしくない。だって、潜りに行けないもん。同じ月で休みを取らなきゃいけないというルールなので。。。もっと早くに分かってたら、連休にして潜りに行けたのに。。。残念。うーん、GWの予定が決まってないどころか何もない。。。潜りに行くには高すぎて国内でのんびりがいつものパターンですが、ここまでよ手が決まっていないのも微妙。。。どこ行こうかな?でも、混むよね?人ゴミはあんまし好きじゃない。じっとしていることは基本的に好きじゃないので、どこかに出かけよう。
Apr 21, 2010
コメント(0)
今夜テレビ見た???お母さんから電話かかってくるまでわからなかったけど、某番組でパラオの海が出てきました。しかも、はし○うさんいるし。(あ、いっつも使うショップの社長さんです)この前行ってきたばっかだけど、だけど、、、、早くパラオに行きたいよ~。てか、潜ってさかなと戯れたい。。。ペリリュー行きたいな~、て来年くらいまで無理だけど。。。いや、やっぱり12月行こう、うん絶対に行ってやる!上司になんと言われようともいきますっ!あぁやってテレビで見てもやっぱり海いいよなぁ~☆
Apr 18, 2010
コメント(0)
全1537件 (1537件中 1-50件目)