我が家のprincess

我が家のprincess

2006年04月24日
XML
カテゴリ: 3姉妹
今日も保育園はお昼にお迎えに行きます。

都合が悪ければ通常通りの保育はしてくれますが、今のところ私も家にいるのでお昼帰りにしています。
長女と次女の家庭訪問も先週の金曜日に終わりました。
次女は長女と違って先生が来ても外へはお迎えに行きません。
少し恥ずかしがりやな面があるようです。
次女は朝の登園でグズるぐらいで、後は今までと変わらない園生活をしているとのことでした。
年少組さんも随分、人数が増えたから戸惑っているところもあるみたい。
そのうち顔が分かるようになったら、新しいお友達とも遊ぶとは思うんだけど・・・。

通っている園での給食はおかずは出るけど、ごはんは持参になっています。
逆じゃなくて良かったよ。。。ε-(´・`) フー
毎朝、おにぎりの小さいのを2個作っていたけど、次女が「大きいの1個」というので今は小さなお弁当箱に

おにぎりを1個持って行ってます。
大きさから「残すかな~?」とは思っていたけど、全部食べて帰ってきます。
先生も「よく食べてるし、好き嫌いがないですね~」って褒めてくれました。

長女は相変わらずの社交性から先生の車が入ってきたら「キャ~!」とお迎えに行きました。
次女は・・・長女のランドセルを背負ってのお出迎え(^^)
3女はペタペタとハイハイ。
先生もビックリですよね。
次から次へと出てくるもんで・・・(=´Д`=)ゞ イヤァー

登校はなんとか間に合って出来ているみたい。
週の後半になるとやっぱり疲れからか遅くはなるけど、遅刻はしていないそう。
先日も家を出たものの、雨が降り始めて途中まで傘を持って行きました。
たしか長女からは「6年生のおねえちゃんの後ろを歩いてる」と聞いていたのに、行ってみると一番後ろを他のおねえちゃんと歩いていました。
これが気になって聞いてみたのですが、案の定、不安は当たってました。

給食は残さず食べているとのことでした。
ただ、給食初日に出た桜餅は「残していましたね~」と言ってました。
あれは私も給食メニューを見ただけで「あっ!あんこが入ってる、食べれるかな~?」とは思ってました。
長女のほうが好き嫌いが多いから『問題あり』なんですよね~( ̄Д ̄;;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月24日 13時05分23秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

めんめママ3

めんめママ3

カレンダー

コメント新着

keiko @ Re:久々のお仕事(12/09) インフルエンザは家族全員うけました!で…
mamafu- @ Re:久々のお仕事(12/09) ええー!!お仕事はじめてたなんて、ビッ…
dream1123miri @ Re:久々のお仕事(12/09) ここ何年も受けておりません・・。 でも…
スナフキー @ Re:久々のお仕事(12/09) 私もまだやっていません。 そろそろやら…
スナフキー @ Re:やっと見つけた・・・仕事(10/04) 条件が合うといいですね。 これから大忙…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: