るんちゃんとパティー

るんちゃんとパティー

PR

Profile

るんま

るんま

Favorite Blog

10/25 藤沢巡り ききみみやさん

新!!解決日記 解決バンクさん
-☆-株主優待ランド-☆- ますたぁ♪さん
繁盛請負人ばんたか… 繁盛請負人ばんたかおさん
南人のページ 南人さん
★アカネのアノネα アキアカネ♪さん
健康に美しく生きて… ダチュラリストさん
エサレン 東京世田… チャルカさん
育児&美容Blog Ange0129さん
YO-C’s SPO… YO-C/HIGH-KOOLさん

Calendar

Comments

るんま @ Re:代田にいたの!(10/09) ◇miroさん♪ >羽根木公園懐かしい! >…
miro@ 代田にいたの! 羽根木公園懐かしい! 代田2丁目に住んで…
るんま @ Re:1人でも・・・(08/31) ◇kaoruさん♪ NYでも分別のポスター、…
kaoru@ 1人でも・・・ ゴミの問題は永遠の課題。日本でも東京か…
るんま @ Re[1]:ゴーヤ料理!(08/18) ◇まるちゃんさん♪ うちの場合は、9月…
2010.01.25
XML
カテゴリ: 生活クラブ

学習会  

「子どもの健康と環境ホルモン」

日時: 2010 年1月25日(月)10:30~12:30

会場: 三軒茶屋しゃれなあど3F 産業プラザ大会議室

世田谷区太子堂2-16-7

講師: 国立成育医療センター研究所

小児思春期発育研究部 緒方 勤 先生

これは、真剣に大変なことが起きているという事がわかりました。

環境ホルモンの影響で、男の子になれない男の子が・・・。

「環境問題は、科学的に立証されてから手を打つのでは遅い」とはっきり!予見できたときに何とかしなければいけないのです。そのことをちゃんとお話してくださった。今日参加した80名を超える方たちは、何を感じ取ってくれただろう・・?

松葉のダイオキシン調査、頑張らなくちゃね。

異邦人♪ の曲で・・・・

子どもたちのぜん息アトピー気になりませんか?

(♪子供達は空に向かい両手を拡げ)

私たちはその 理由 ( わけ )

(♪とりや空や夢までもつかもうとしている)

アンチモン、タリウム、ヒ素、何も知らない私も

(♪その姿は昨日迄の何も知らない私)

廃プラ焼却はまずいと感じていた。

(♪貴方にこの指が届くと信じていた)

空と大地に拡がる毒素 私たち身体にも溜まってゆくの

(♪空と大地が触れ合う彼方 過去からの旅人を呼んでる道)

松葉をカナダへ送り ダイオキシン濃度

(♪貴方にとって私ただの通りすがり)

詳しく調査する資金が必要です。

(♪ちょと振り向けてみただけの異邦人)

•※       ♪松葉を採取する人手も欲しいのです。

☆みんなで歌って、ダイオキシン調査のカンパを集めましょう!!

☆調査に関わる人もふやしましょう!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.25 23:36:04
[生活クラブ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: