りぃ-子’s SCRAP BOOK

りぃ-子’s SCRAP BOOK

2019.09.15
XML
カテゴリ: 美味しいもの!
朝、東の家の日陰のうちは楽だったけど、9時過ぎには灼熱地獄。
あっという間に呼吸が荒くなり、慌てて水分補給したけど少し遅すぎたかも・・・
朝涼しかったから油断しました。

今はシャワーを浴びて涼しい室内で、塩分も補給しています。
今まではついついお煎餅やポテチを塩分欲しさで食べていたけど、正直おなかも膨れてしまうし、太るし食べたくない・・・
で、次に塩分補給のタブレットを食べていたのですが、味と食感が妙に気に入り、食べ過ぎて。
口がヘンになってしまうし、こりゃいかんと。
そこで、以前お裾分けで頂きとても美味しかったので、楽天でお気に入りにしていたものの、高価でポチる事が出来なかった、「ぽり×2」という個包装の漬物を注文しておきました。

<ゆうパケット>水溜食品 ぽり×2 バラエティ 200g

元々漬物をそれ程沢山食べないので、家にいつもあるわけではないので。
個包装なら一遍に食べなくてもいいのが私には助かります。
で、それを早速ポリポリ・・・いいわー。
口が渇かないし、しっかりした風味で満足感がある。
私は山椒味が一番のお気に入りです。


暑さで随分雑草と勝手に生えた青い朝顔(←すごく可愛いし、静岡では12月頃まで咲くのでいいんだけど、余りにつるが伸びまくる!!10m位も・・・)が茂ってしまったので、庭全部はとてもできなかったけど、隣家に迷惑をかけていたのでそこだけはスッキリできてほっとしました・・・冷や汗

昔は隣は田んぼだったのでいつでも草取りできたけど、人がすぐそばに寝ていらっしゃると思うと、朝4時とか5時とかからガザゴソ始めるのもはばかられるし、かといって夕方なども人の声が聞こえるすぐそばで長いことしゃがみこんで雑草取りもなかなか勇気が出ず・・・

もっとチョコチョコ少しずつやって、茂らないようにしないといけないんだけど、難しいわ。
でも隣家が出来てからの朝の日陰が、意外とありがたいです。
なんでも日当たり最高が良いと思われがちだけど、一日中カンカン日が当たるよりは、貴重な東からの日光がさえぎられるとはいえ・・・明るい日陰の時間があるのは庭の草木には悪くないようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.09.15 10:42:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: