りぃ-子’s SCRAP BOOK

りぃ-子’s SCRAP BOOK

PR

プロフィール

りぃー子

りぃー子

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2020.09.19
XML
カテゴリ: 小さな旅
お墓参りに、ちょっとお散歩がてら伊豆へ。
今回は、前回気になった明太子のオブジェのついた変な建物へ行くことにしました。



めんたいパーク伊豆・・・なんで伊豆で明太子?
そのへんはよくわかりませんが、隣に伊豆ゲートウエイ函南(道の駅)もあるので、
気軽に寄れますね。

美味しいものが買えて、ちょっと明太子の勉強にもなるし、2階には子どもが遊べるスペースもあるようでした。

富士山もよく見えるので、ドライブの一休みに良いのでは。



伊豆ゲートウエイ函南は、伊豆縦貫道を下りたところにある(我が家は136号から行き、縦貫道に乗る前で左の道に入って行きました)道の駅と、
そこから伊豆縦貫道の上を渡る橋で行ける川の駅とがありました。


へえー、いい場所できたんだなー。

田方平野は、やはり富士山と、空の美しさが別格だと思いました。
なぜか、とても空が広く感じます。



お昼は、10年ぶりくらいに伊豆長岡の一匹の鯨へ行けました。
ものすごく美味しいのですが、なぜかいつも夫が他の店に行きたがってなかなか行くことができず・・・
今回は夫が行きたかった店が休業中で、運良く行くことができました。

このご時世でもやはり多少行列が。
20分程度待ったかな、という程度。

久しぶりですが、やはりメチャ美味しい。
というか、以前よりさらに洗練されている気がしました。
人気店でも奢らず精進、さすが小さいお店なのにちゃーんと残っているわけです。


これには春菊と茗荷が入ってます。
ところが・・・全然違和感なくめっちゃ美味しい!!

大人の方には、とてもオススメです。
それに、あっさりして一見量も少なめに見えるのですが、食べ終わるとすごい満足感。
味も量も満点です。


なぜこんなに疲れたのでしょう・・・?
ちょっと心当たりがあります。

祖母に意地悪をした伯母が、祖母が買ったお墓に昨年入った事が今回は少し気になってしまったからです。
ちょっと妙な気持ちがしてしまった・・・
でも、もう天国に行ったのだから、現世のいろいろなわだかまりは捨てて綺麗サッパリ過ごしてください。
とお祈りしました。

それが伯母の気に触ってしまったとしたら、本当に申し訳ない。
でも、頭に浮かんでしまったことは、上手く消し去ることができませんし、
仕方がないので、許していただきたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.09.19 22:20:53
コメント(0) | コメントを書く
[小さな旅] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: