りぃ-子’s SCRAP BOOK

りぃ-子’s SCRAP BOOK

2023.02.26
XML
今題名書いて知ったけど、この映画ってアメリカ映画じゃなくてデンマーク映画だったの!?
ニューヨークが舞台なのに。
ちょっと意外でびっくり。




前半クララが無目的に子供二人を引き連れ、車で当ても無くニューヨークの街をうろうろし続け、
なんでこう計画性が無いのかと、ちょっとイラついたけど、
しばらくすると、そうせざるを得なかった理由がわかってくるので、
ちょっとホラー要素もある。


そして、ロシア料理屋さんもなかなか親切にならない。

看護師さんと、心のケアの会やら

何をやらせても不器用な男・・・

結構いろんな人間関係があって、
人間関係音痴の私は理解するのが大変だったけど、
後半するするとつながっていくのはちょっと快感だったかも。

何度も挫折する人々、
寂しい心を押し隠し、それでも誰かを温めたいと願う人々。
挫折したからこそ、そうしたいんだろうな。

いやいや、世の中もっと厳しいよ、とか、
そう上手くはいかないだろうとか、
映画に求めるリアリティって、人により違うだろうけど。

そう、でも私、前作に引き続きこういう映画を観たかったのだ。



ビル・ナイが良い味!
クララ役のゾーイ・カザンは、私の好きな矢部華恵ちゃんとも、又瞬間あいなぷぅとも似てるような?って雑念が時々入り込んでしまい困った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.26 21:53:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: