りぃ-子’s SCRAP BOOK

りぃ-子’s SCRAP BOOK

2024.03.02
XML
テーマ: シニア日記(926)
カテゴリ: カテゴリ未分類



会社でも、インフルでもコロナでもないのに熱が出る人や、
なんとなく調子の悪い人が増えてる気がします・・・

私はもう、公営のジムに通う事に決めました。
何故なら、余りストレスが無いからなんですねー

主みたいな古くからの会員が、威張ったり若い人と張り合って邪魔をしてきたり、
良い場所を占領したりという事もないし、
グループで来て場所を占め、動かずべちゃくちゃと会話してる事もないところが、一番いい!!

仲良しオバサン達は、多分その場の雰囲気を明るく楽しそうにしている自負もあるかもだけど、

ちょっと邪魔なんだよね。

会話に加わらないのも、ちょっと孤独だし・・・そんな事感じること自体が、無駄な要素。

もちろん私だって、友達と通えばついつい話したりしちゃうかもだけど、
たった40分の為に誘いあって行くほどのものでもないし、
ともかくさっさと手短に済ます方が、この先も続けていけそうなので、やっぱり一人で通っていきたいと思う。

受付からスタッフさん皆さん温かみがあり、でも立ち入って来ずさらりとしてるのもとても良い。

通う人も、お互いマナーが良くて自然。

こんないいとこ、他にはなかったです。


でも、ティップネスも良いとこは沢山ありました。
会費が高いのは辛いけど、
明るい雰囲気でテンションが上がります。



特に3月にはかなりお得なキャンペーンが始まったので、正直動揺します・・・
これなら、二ヶ月で退会すればとてもお得。



でもねー・・・
車で駐車場に停めて、そこからエレベーターで上がってってのが、面倒だし、
少し顔みしりになった同士での、ちょっとした挨拶とかがめっちゃ苦手なので、


還暦過ぎてもやっぱり、
「ちょっと知り合い、顔見知り」の人たちとの付き合い方がさっぱりわからないのよね。
自分でも、信じられない!!

相手がそういう付き合いが上手い人なら大丈夫だけど、
お互い人見知りとか・・・まあ、それはいいんだけど、
それよりもやっぱりマウント取りたい人とか、悪意がある人とかも世の中には結構多い事、むしろ若い頃より感じる事があるかもなー・・・

会社辞めたら、そういうタイプの人とは距離を取って、出会わない生活をしたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.02 18:55:37
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: