カテゴリ未分類 0
全36件 (36件中 1-36件目)
1
とある日、というか梅雨も開けようかという金曜日の夜。沼津の久連(くずら)に出没しておりました。最近しんどいなーって思っていたので、夜ゆっくりお酒でも飲もうかと思って、先輩と夜釣りに行きました。なぜゆっくりで夜釣りかはわからんけど。ビール等を買い込んで堤防でぼーっと釣りをしながら飲んでみたり、堤防で寝てみたり。鯵を釣りたかったけど釣れなくて小鯖が釣れたくらいです。けどまあ、暑くもなく寒くもなく、風もなく、波もなく。いい感じでございました。そんなわけで翌朝6時くらいまで釣りをして帰ったのです。
2020年08月04日
コメント(0)
大瀬崎から沼津中心方面に戻りながら釣りのできるポイントを探します。そうしたら多比港に入れそうだったので入ってみた。なんか基本はダメっぽいですけどすごーくNGって感じではなかったので入れました。よく見ると県外ナンバーはダメとか書いてあるところもあるなぁ。とりあえず多比港の堤防の先の方に行って風がうんにゃりしてましたけど、ビールを開けつつ釣りをスタート。どうせ豆アジかイワシか鯖しか釣れないだろうと3号のサビキを用意して釣りだしましたが、小鯖だけ釣れましたというか小鯖しか釣れない。3時間くらい遊んで夕方くらいで帰りました。あ、車の運転はしてないっすよー。
2020年04月26日
コメント(0)
ゴールデンウィークといってもあきらっくさんは出先のお仕事もなくのんびりさせていただいております。と言いながら、いまは会社ですけど。そんなGW中のある日、いい天気だったので沼津の島郷あたりに行ってきました。毎年なぜか必ずに近くいくんですねぇ。キス釣りに。とはいえ、時期的に早くて釣れないんですよね。釣れても小さいサイズしかって感じです。じゃあ、何しているかというと飲んでいる…。行きしなにコンビニによってびるーとおつまみを購入。そっから我入道に向かったのですけど、いつもの突堤?に人がいたので向こう側?の島郷の突堤?に行ってみました。釣り人はいないけど、BBQやっているファミリーやらなんやらはいるという、微妙にアウェイ感のある場所で釣りを開始。開始と言いながら速攻びるーを飲んでいるあきらっく。そのうち眠くなって寝ちゃいました。そう、キス釣りだけど砂浜から釣るのが基本ですけど、突堤で釣るのは寝れるからw昼から入って飲んで寝て夕方になったのでやっとこ釣れる可能性が出てきたので釣り再開というかなんというか。そのうち夕日がきれいになったので写真を撮影。我入道だと夕日が背中なんですけどこっちだと富士山も写っていいかんじ。結局釣れませんでしたけど、びるーが美味しかったです。
2017年04月24日
コメント(0)
さて、釣った後は調理です。メジナとウマヅラは実家にもっていって、鯖は家で〆鯖を大量に作ります。塩サバレベルにしておけばよかったと毎回後になって思うのですが、なぜか酢で〆てしまいます。今回もいっぱいあったので手持ちのお酢を全部使って〆鯖に。仕上がりはちょっとつけすぎたけど生感もあってまあ及第点かなー。鯖と言えばアニキサス。怖いですけど冷凍すれば大丈夫。死んじゃいます。という感じでしたが、土曜の夜くらいからなんか胃のあたりが痛い。のたうち回るほどではないけど胃炎なのかしらって思うくらいにイタイ。食当たりかなって思って、日曜日も様子を見ていたけど直らない。というか、痛くて起きてられない。結果日曜日は1日寝続け。翌月曜日になりまして、会社をちょこっとお休みして病院に。センセイに「金曜釣りして鯖釣って食べたんすよ」「アニキサスだねー」ということで、レントゲンとエコーをとることに。けど、小さくてわからん。「どうせ食べれて無いよね。どうする?胃カメラ撮る?」「(胃カメラ撮ると高いかなぁ?空振りだと意味ないし)ちなみに、アニキサスの場合どんくらいイタイんですか?」「んー、1週間くらいかな?そのうち死んじゃうよ」「胃カメラお願いします!」となりました。この痛みを1週間もなんて耐えられん。というか、なにも出来ねー。で、胃カメラをとってみたら見事アニキサスさまがいらっしゃいました。以下グロ注意真ん中へんの白い糸みたいなのが胃の中にいらっしゃるアニキサスさま。4匹いました。というか、それを喜々として撮影する私も私…。そっから胃カメラのあれでアニキサスさんは無事保護されました。ちなみにアタマの写真は保護されたアニキサスさま。いやー、怖いですねー。ちゃんと冷凍してから食べようっと。
2017年04月13日
コメント(0)
ちょっとお休みしておりましたが復活。復活ついでに最新情報で行きましょー。先日、沼津の戸田から船に乗って釣りに行きました。前の日に会社の近くの薬局で、「すいません、酔いどれの薬ありません?」って聞いて「どなた用ですか?」と聞かれたので「私です」とかみ合っているようでかみ合ってない会話をしつつ購入。しっかり前の日に飲んでから当日も飲んで、寝不足にならないようにちょっと早めに寝て万全の体制からちょっと悪いくらいで参戦。なぜならあきらっくは船酔いする人だから。ほぼべた凪でないかぎり酔うという特技がありますので、基本ビビりです。けど、4時半出発で5時半ごろに戸田に着いたらべた凪でした。良かった良かった。ちょっと曇って寒い感じでしたが、暑いほうが嫌だからねー。という感じで釣り場に到着。鯛を狙いに行ったので鯛を釣るぜ!けど、釣れず。カワハギの仲間のウマヅラハギが釣れました…。そのあと、暑くなってきまして、鯛の時間が終わったので深めのところでアジを狙ったのでした。が、私はアジが釣れず。鯖が10匹くらいってかんじでした。〆鯖にして食べましょう。最後に浅い目の所でイサキとかを狙ってみましたが、釣れず。メジナが釣れました。最初寒かったですけど途中で暑いくらいになっていい釣りでした。まあ、なんですけど、何が良かったかって酔わなかったこと!ほぼべた凪でいてくれたのでマジで元気でした。鯛の仕掛けって長い(今回は12m)ので、絡まると大変なのですが、2回くらいからまったもののちゃんとリカバリーできました。なので鯛は釣れませんでしたけど天国のような釣りでした。にしてもウチの鯛竿いまだに鯛を釣ってない…。ぜんぜんわからんクーラーボックス。メジナが見えるのと氷の下に鯖が…。
2017年04月12日
コメント(0)
現在甥っ子&姪っ子&姉貴がきておりまして、ちびっこ(ゆーても10歳くらいから16歳くらいですけど)におにーさんらしいことをしようと、釣りでも行きますかとなりました。とはいえ、お盆時期の海は人がいっぱい。堤防に場所がとれるかわかりません。&釣れるかなぁってかんじです。というかその前の日に戸田で係留船釣りをしたんですけど、サバばっかり釣れたのでどうかなぁ?確実に釣れることを考えると海の釣り堀がいいかなぁと思って調べたのでした。伊豆で海の釣り堀は5か所くらい。2つは熱海の網代にあっていかんじなのですが、お一人様料金が5,000円くらいで結構な金額!3人+私で20,000円ってのはちょっとねぇ。沼津は内浦にも2つあるのですけど、1つは網代とかと同じ感じなのというかもっと高い。長浜城址近くにもあるのですけど、電話したら出なかったのでやっているかわからない…。ここは入場料は安いけど、釣れたら全部買い取り。アジが1匹300円。けど、近い。最終的には土肥にある「フィッシングパークTOI」さんにしました。こちらは漁協がやってまして、土肥まで行くのに通常で1時間ちょっとかかりますけど、車が混んでなければそんなにあれじゃない。入場するのに1,100円払って釣れたら買い取りですけど、アジが200円で、タイが2,000円です。まあ、いいかな?というかんじでいってきましたー。いい感じで釣れまして、入場料と魚代で1万円ちょっとくらいだったからいいかな?甥っ子&姪っ子が満足してくれてよかったです。
2016年07月12日
コメント(0)
京都市内に2泊した後、福知山まで移動して、大学同期の方と合流⇒舞鶴まで釣りに行ってきました。これがあったので今回は車だったという…。行った先は舞鶴の湾内ではなくって外向きのところで竜宮浜海水浴場と呼ばれるところ。この日は九州地方に台風ががつーんと来ておりまして、海はどうだろー雨降ったらいやだなー、波が高かったらのまれちゃうかもとか思ったのですけど、うねりはあるものの波はほとんど問題にならないレベルでした。風が結構出ててアレでしたけどそこまでひどくはなく、雨もぱらりときた程度でした。釣り自体は適当なかんじでちょい投げベースで遊んでいたのですが、小さいサイズのキスが結構つれました。小さかったのでリリースしましたけど。たとえば沼津でキスを釣ると、釣れるタイミングって朝か夕方かってかんじで昼間は釣れないんですけど、こちらさんは普通に釣れる釣れる。投げれば大体釣れるって感じです。やっぱり魚影が濃いのかなー?またこっちで釣りをしてみたいです。お持ち帰りクラスの魚が釣れなかったので、舞鶴のさかなセンターに行ったのでしたw
2015年08月22日
コメント(0)
春先に毎年必ず日焼けしてひどいことになるのですけど、今年も何回か。理由はいろいろですけど、むかしはオープンカーで西日をあびまくったとかいうのもありましたが、今年は釣り。曇ってくれるとマシですけど紫外線は降り注ぐのよね。逆に真夏は出ないのでそんなに日焼けしないあきらっく。日焼けすると赤くやけど状態になるので黒くならんのですけどね。むかしからそこらへんは苦労したもんだ。そういえばここのところ釣りに行くのが多くなってます。といっても今シーズンで3回くらいかな?4回だったか?大した回数ではないんですけど。理由としてはやっぱりネット環境と離れることができるってとこかしら?寝ているとき以外は基本つながっているといってもいいような生活をしているのですけど、釣りの時だけはほとんど触らない。赤イソメやアミエビをさわった手でスマートフォンを持ちたくないというのが正直なところなんですけど、おかげで撮影することもあんまりないので、こんな写真しかないんですけどねー。なので、リフレッシュするには釣りはいいかんじなのです。とある日も、エビスを3本くらいとおつまみを買ってクーラーボックスに入れて釣りをしておりました。釣りをしているのかビールを飲んでいるのかわからないですけど、それでいいんです。そんなに釣れてもこまるし。いや、釣れないんですけどね。
2015年06月22日
コメント(0)
なんやらいろいろございまして、日曜の午前中を使って沼津港でいわし釣り。船じゃないので安心して土曜日夜に仕事ができますっておかしいぞ!実際25時くらいまで仕事してから4時に起きて5時に食材調達人さんと合流して、沼津にむかいました。前日仕事をしながらリサーチした結果(仕事しろ)●定番の東郷でのキス釣り●まわっているイワシをどっかで釣るの2つをピックアップしまして決めずに移動。沼津港の近くに釣具屋さんで「いま、いわしとキスとどっちが釣れます?」って聞いてみました。そしたらキスは海水温がいま低いので釣れるけどシブいかな。イワシは釣れてますよ。とのこと。「じゃあ、イワシとして沼津港と静浦港どっち?」って聞いたのですが、静浦は車が止めれないくらい混んでそう&釣れるところには入れないんじゃないか。沼津港はまだまし?くらいのニュアンスだったので静浦港怖いあきらっくは沼津港に行ってみました。おかげでキス釣り用に購入したDAIWAの竿を使うことなく1日が終わるのでした沼津港で無事に車を止めて、内側で釣りをしようかどうしようか悩んでいたら、そこらへんにいるおっちゃんに食材調達人さんが再度アプローチ。内側よりも灯台のほうがいいよってことでそっちに移動。こういうときに食材調達人さんは聞いてくれるからありがたい。灯台方面に行くと、外向きには常連さんが鯛かなんかを狙ってまして、ちょうど船の出るところあたりになんとかスペースを確保。そしたら高校生くらいの子がイワシをいっぱい釣ってました。なので、そこらへんからお邪魔しつつってかんじでスタート。その後その子が「もう食べれない」ってかんじで帰ったので場所を確保して釣りましたです。いっぱいつれましたです。釣れたカタクチイワシはオイルサーディンにしようかと思ったけどめんどくさかったのでてんぷらにして食べました。伊周君はお造りですwうまうま。けど、次の日全身が痛い。なにしてたんだ?
2015年05月28日
コメント(0)
昨年の年末にアマダイ釣りをしてて、そんときに「今年は自分の道具を買うぞ!」と誓いましてデスね、いろいろと買いました。◆電動リール・・・・35,000円くらい(シマノの新品)◆鯛竿・・・・・・・23,000円くらい(シマノの中古)◆ロッドホルダー・・12,000円くらい◆バッテリー・・・・7,000円くらいここらへんを基本にしてあとはちょいちょいと買いましたですねー。で、戸田港からデビュー。鯛ねらいです。出港してちょいっとして釣り出しました。そしたらワラサがヒット!ワラサはハマチとかブリの小さい奴。それでも結構なサイズでした。以上!!!!!っていうか鯛が釣れなかった。この日前後では釣れたのに。リベンジしたいよー。しくしく。
2015年05月18日
コメント(0)
先日熱海方面に釣りに行きました。台風前の土曜日ですな。朝から先輩が寝坊したのですけど、某堤防についたら結構な人と結構な波。今回はヘダイとかカンパチとかを狙います。最初はウキで釣っていたのですが、途中で仕掛けをかえて釣りました。ヘダイもちょいちょい釣れて、カンパチも釣れて、なぜかキスが結構つれました。時期的にもいい形のキスだったのでおいしいくてんぷらでいただきました。あと、サヨリとソーダガツオも釣れましたな。それ以上に釣れたのが、写真のゴンズイ。毒をもっている魚なのでアレでしたが、冬のゴンズイはおいしいらしい。けど、なんか怖いじゃん。きしょいじゃん。食べたいとはおもわないなー。うーん、新しい竿をがほしいと思って早半年。
2014年10月10日
コメント(0)
夏休みのお盆なタイミングで、浜名湖に行っておりました。夜釣りとしゃれこんでいたのですけど、明け方に偶然魚が釣れました。それがこれ!持って帰ってお魚は造りにしてもらいました。骨のまわりとか、頭は塩して焼いてみました。脂ものっておいしかったですー。なんか、まともに釣った魚をアップするのがまずもって珍しいなと自分自身思ったり。うまうま。
2013年08月27日
コメント(6)
熱海の網代ではいろいろ釣れると会社の後輩が言ってたので、先輩と行ってきました。後輩は地元民のため途中参加です。先輩との集合を会社にして3時起きで4時集合だったのですが、その後輩は会社で寝てましたw家帰れよ…。仕事じゃなくて飲んで帰れなくなってなのが唯一の救いか。網代の堤防に行ったのですが、一番いい堤防のさきっぽはもう埋まってて、手前の方で釣りをしました。最初は小雨もぱらついていたのですが、晴れてきて熱くなって日焼けする羽目に。暑さのあまりに足を滑らせて堤防からずり落ちることに(そんな大げさな話でもなし)「なんで海にいて、海水浴しないで釣りしているんだろう僕様ちゃん」とかを、宇佐美海水浴場(子供のころに何回かいったなぁ)の放送を聞きながら思ったのでした。そんな釣りですが、場所が悪いのか腕が悪いのか、その両方なのか、ソウダガツオ1匹しかつれませんでした。堤防の先っぽではいっぱい釣れてたみたいですけどね。あんまりおいしいお魚ではないのですが、釣ったばっかりなのでお刺身にしてしまおうということで、魚はさばいて大量のねぎを刻んで上にのっけて、ポン酢としょうがでいただきました。これだと食べれるというのは知っていたのさ。去年はトッピングしすぎてわけわからん味になったので今回はシンプルかつ大量にってかんじです。本当は大葉があるといいんですけどね。ということで、釣りの結果はいまいちでした。またいくぜ!
2013年08月21日
コメント(0)
姉貴の子供たちがこっちに来ているので、そのうち2名ばかしをピックアップして釣りに行ってきました。去年もいったんですけどね。前日に釣具屋さんにいって仕掛けやら、こわれた竿を直したりとしておりまして、準備万端で内浦方面に行ってみました。けど、さすがに夏休みシーズンの日曜日。朝だっつーのに人ばっかり。静浦なんか遠目にもダメって感じです。内浦も微妙だったので手前の堤防で釣りをしてみることに。とりあえず、素人に毛の生えたようなあきらっくに指導できるのはサビキくらいなので、そこらへんでやっておけばサバでも釣れるやろと思っていたのですが、見事に釣れませんでした。うーん。もうちょっと人がいないと移動も考えるんですけど、さすがになー。9時くらいに終了して帰りましたとな。これに懲りずにまたいこうね!
2013年08月02日
コメント(0)
先日、ひさしぶりに釣りに行ってきました。久しぶりなので釣れればなんでもいいやーってかんじで先輩と昼過ぎに合流して沼津の某所へ。脂はのっていないけど鯖が釣れるって聞いたので、それでいいかなと適当に釣りました。おかげさまで、大きくない鯖ちゃんが大量に釣れましたので、型の比較的なましなものはしめ鯖にして、残りはどうすんべーかと思ってとりあえず開いて干しました。けど、やっぱり脂ノリがないので焼いてもおいしくない。相対的にしょっぱい。まあしゃーねーなと。焼酎ロックを飲むときくらいには使えるかなってかんじです。これまで大量に釣れた魚って、ムロアジとソウダガツオとサバとなんとかイワシですけど、おいしかったのってイワシくらいだなー。イワシはさばくのがめんどくさかったけど。もっとおいしいのをいっぱい釣りたいぞ!!!
2013年07月14日
コメント(0)
5月5日は朝3時に起きて4時に家をでて、5時に集合して5時半ごろに船にのって釣りに出かけました。実際は遅刻して少しずつ遅れてますけど…。清水港のはずれから出港して、残念世界遺産の三保の松原を眺めながらの釣りでした。最初は真鯛狙いだったのですが、真鯛が不調ってことで早々にあきらめてアマダイを狙うことに。おかげさまで3匹くらい釣れました。大中小ってかんじでしたので、大は昆布〆にしてお造りで。中は焼き物にするので塩で〆て冷蔵庫中。小は開いて干物にする予定です。一応すべて準備したのですが刺身みたいにさくにできないのでそこだけ敬愛する母上にやってもらいました。マジで包丁買わないとだめだ。安い小出刃だとまともにさばけん。&料理教室行こうかしら。そんな釣りだったのですが、写真は1枚も残っておりません。理由は…。そんな余裕なかったなんだよー!!!朝のうちは風があって波もちょこっとあったの早くも気持ち悪くなって船酔い一直線。恐らくまだ狙いで「水深60m!」とかって感じで棚を指定されていたりしたらそのままダウンだったでしょうね。アマダイ狙いだと底を取ればいいのであんまり考えなくていいので少しまし。後半は波も収まったのでどうにかなりましたけど。にしてもホントに船弱いなー。なので、写真なし!!釣った魚もさばくのに必死で忘れちゃった。
2013年05月02日
コメント(0)
GWの1日は釣りに行こうと思いまして行ってきました。場所は沼津の我入道ってところの海岸です。富士山は見えませんがいいかんじののどかさが広がっております。なんか豆アジとか釣れているらしいので堤防にしようかとも思ったのですが、手軽さではキスだよねーって思いキスにした次第です。4時半ごろ起きて、5時半ごろ出て、釣具屋さんで餌(赤イソメ)を買って6時ごろに我入道に到着。狙っていた堤防上はとれませんでしたが浜から投げれば一緒ですしねってかんじ。2投目で早くも連れていい感じかなーって思ったのですが、結構竿がアタリを拾わなくて苦労する。単に下手なだけなんですけどね。結局11時くらいまで粘りましたけど9時ごろでほぼほぼ終わっている感じですね。あとは夕方まで待てばって気もするのですが、そこまでお暇じゃござんせん。今回の釣果はいい形のキスが3本とちんまいのが3本かな?今日の教訓天ぷらの油はきれいじゃないと微妙。天ぷらにして美味しくいただきました。よく考えてみたら、一人で真面目に釣りに行くのは初めてかも。キス釣りなら仕掛けに迷うことがないからね。
2013年04月27日
コメント(6)
前の週の日曜日に沼津の戸田に仕事(?)で逝ったらカマスとアジが釣れていました。釣れるときに行かないと魚を釣ることができないあきらっく。釣れない魚を釣るテクニックがないわけです。なので、せっかくだからと翌週の日曜日に今度は釣りに戸田に行ってきました。行ったらえらい風と寒さ。風が強いと波も高くて、普段は波のおとなしい戸田なのに岸壁からの波しぶきがかかるかかる。釣り関係の道具が真っ白になりました。最初はカマスを釣っていたのですが、だめっこでぜんぜん×。しかけを変えてちょっとよくなりましたが、なんとなくで鯵に移行しました。したらばってん、そこそこつれました。うれしいにゃー。実は鯵ってなんとなく沼津のアジの開きが有名なように、普通に釣れるはずの魚なのですがほとんど釣ったことがない。ムロアジは大量にあるけどあんまりおいしい魚じゃなかったし。けど、あまりの寒さと風で昼ごろ終了。温泉に入って帰りました。けど、温泉入るとマジだめね。体が動かない。フラフラで帰ってからアジをさばいて開きにしてみました。そんなに大きくないのでお刺身系を作るだけのさばくテクニックがないので…。適当な塩水につけて、洗濯物を干すようにつるして一晩でできあがりー。生っぽい開きは自家製ならではってかんじです。うまうまー。
2013年02月26日
コメント(4)
そんなわけで、松原湖の宮本屋さんという宿についてみると、旅館の方がファックスを持ってきてくれました。えええ???って思っていると、旅サラダのスタッフさんと間違えたらしい。申し遅れましたが、松原湖にはワカサギ釣りに行きましたが、道中の格好は仕事もあったのでスーツ姿です。スーツ姿で入ってくればそりゃテレビの仕事関係かと思うわな。というか、宮本屋さんには「旅サラダ」という朝のテレビ番組の収録のためラッシャー板前さんをはじめ番組スタッフが宿泊されていたのでしたー。なので間違えられたんですね。というわけで、わかりにくいのですが2月9日は松原湖で旅サラダの収録があるのでしたー。知りませんでしたー。実際に収録されておりまして、うっとこの先輩もなにげに写ったそうです。私はちょこっと収録しているところを見させてもらっただけですけど。そんな松原湖なのですが、毎年ワカサギ釣りに行っているものの、釣れたことがない。今回がワカサギ用の仕掛けや竿を購入して挑戦!!けど、見事に釣れませんでした。それでも松原湖で釣りができて結構満足。なんといっても氷の上ですからねー。普通じゃありえない。晴れていい天気で、氷の上に寝転がると青空だけが見えます。けど湖の上なのよね。この不思議さがたまらなく面白い。来年こそは釣りたいなー。
2013年02月09日
コメント(0)
最近の年末年始恒例の船釣りに今年も行ってきました。というか、年1回くらいしか船釣りはしないしね。よくて年2回くらいかな?去年はアマダイが3匹くらい釣れましたので、引き続き同じ船でお願いすることに。朝7時に沼津の静浦港から出航です。※なにげに遅めなので結構うれしい。快晴とは行きませんでしたが、富士山も見えていいかんじ。相変わらず寒いけど。そんな釣りでしたけど、アマダイは1匹しかつれませんでした。しくしく。けど、けっこうな鯖が釣れたので余は満足じゃ。アマダイと鯖って釣れるところが違うので単なる偶然なんですけど。とりあえず鯖はしめ鯖にしてスタッフが美味しくいただきました。他は実家に持っていって煮付けと唐揚と刺身になったとさー。けど、今回も道具をレンタルしたんですが、電動リールじゃないのでつらすぎた。次の日、両腕がパンパンで右手は握力もなくなっておりました。買おうかなー。お金ないけど。
2012年12月28日
コメント(2)
日曜日は早起きして釣りに出かけました。ちなみに土曜日は夕方から夜中まで仕事してましたけどね。けど、自転車で会社に向かって、途中釣具屋さんにいって仕掛けを購入。なんでもタチウオが爆釣中らしいのですが、夜釣りはやったことないし寒いし、シゴトせなあかんから無理なのよね。とりあえず、カワハギ系を狙おうと仕掛けを購入。日曜朝に先輩と合流して西浦方面に向かったら内浦港がお祭りで堤防釣り禁止になっておりました。ちーとヤバイかな?って思ったら案の定、狙っていた場所は人がいっぱい。しゃーないなと某所に行って釣ることに。とりあえず、日曜日は小春日和というか暖かくて天気がよくって富士山もきれいと、絶好の釣り日和で、ぼけーっとした時間をすごさせていただきました。釣果???そんな野暮なことは聞いちゃいけないぜ。とりあえず、カワハギは連れませんでした。しょんぼり。場所がちーと微妙だったかな?根本的につれないのでイヤになりそうですが、なぜやめないかというと、ぼーっと出来るからに尽きます。めんどくさいので携帯も箱に入れっぱなしになるので時間を計るのは日のめぐりとサイレンの音だけです。というわけで、昼ごろに終わって内浦のおまつりを見学することに。そしたらアジ丼(800円)が売っていたので、海を眺めながらいただくことに。うまうまー。これが釣れればいうことないのになー。内浦~西浦方面はあきらめて戸田の方に釣りスポットを教えてもらおうかしらwついでに干物を買って帰りました。帰って、寝て、夕方動き出して、夜(19時ごろ)に会社に行って、3時過ぎまでお仕事…。日曜だってのに何しているんでしょうね。
2012年11月06日
コメント(0)
これは15日の写真だったかな?朝早起きして、三島に残っている甥っ子と一緒に内浦港に釣りにいって来ました。ちなみに釣りデビューだそうで、あんまり人のことは言えないのですけど教えれるような立場にないあきらっくさんにちゃんとできるのか心配です。なので、事前に先輩方にお伺いして、「港でサビキならどうにかなるんちゃうかな?」ってことでサビキ釣りに挑戦しました。家から釣具屋さんとコンビ二によってから内浦に到着。さすがに人が多いです。結構先のほうで内側が空いていたのでそこで釣りを開始。とりあえず、私はアジっぽいのと鯛っぽいのを釣って終了。おいっこはネンブツダイをいっぱい釣って(というかなにもせんでも餌つけるとつれちゃうのよね)とりあえずご満足。アミエビをカゴに入れることはできますが、釣れた魚のハリをはずすのができなくて、はずした魚をもてないwかわいいなーって思いながらみておりました。15日も天気が微妙で雨が降ってきたので8時半ごろに終了して家に帰りましたです。どうやって食べたかはわかりませんけど、おいしくいただいてくれていることを祈りますw来年はみんなで行きたいですねー。相手できるか自信ないけどw
2012年08月16日
コメント(2)
14日のお話。会社の先輩と「ボート釣り行きましょう!」ってなりましてボート釣り用の竿や仕掛けを購入して朝を待ちました。というか3時半ごろにえらい雷で起きてしまいまして、外を見ればえらい雨。5時集合だったのですが、ちょっと様子をみて6時半ごろに沼津の木負あたりへ。天気予報では朝降るけどそのあとは曇りという言葉を信じます。おっちゃんに「あんたら最後だよー」って言われながら(先輩が)ボートをこいで生簀に到着。さて、釣りでもしようかとおもったらまた雨。最初はそんなに強くなかったので気にせずに釣りをしていたのですが、だんだん強くなって雷雨なかんじに。というか雷雨に。10時ごろまでねばったのですが、気力が折れて引き上げることになりました。早朝をはずしたタイミングでつれない時間に突入してしまったので、本来は船でゆっくりビールでも飲みながら釣りをしましょうかって感じなのですが、そこに豪雨ですからね。そりゃ心も折れるというものだ。結局上から下まで水浸しになりながら帰ったのでした。しくしく。またリベンジしてやる!!!にしても天気が不安定ですね。写真は14日とはなにも関係なく、購入したファミリーマート限定のはちゅねみくまん。中身は普通の肉まんですけどね。スライムよりは食べやすいかな?食べやすいのか??
2012年08月14日
コメント(4)
先週のお話。キス釣りに行ってきました。場所は沼津の島郷海岸。浜からかるーく投げます。ちなみに朝4時集合だったのですが、思いっきり寝過ごして5時過ぎに起きた…。5分で支度してばぶーんと行ったのです。沼津って近くていいね。浜から投げてみたいのですが、竿がそれに使えるのがなかったので適当なので投げていたので、飛ばない。30mくらいがマックスでアベレージで25mくらいかなー?気合を入れようとするとひかっけて飛ばない…。満潮の時になんとかつれるようになってお昼までやって6匹くらいかな?つれたキスはスタッフがおいしくいただきました。キスのてんぷらっておいしいにゃー。なんつーか、釣った時に撮影しないとそれ以降で撮るチャンスがない。お昼で終わって小太郎さんでラーメン食べて帰りました。うまうま。
2012年06月29日
コメント(2)
金曜日に移動して中村農場でご飯を食べて、ファミリーロッジ宮本屋さんで結構早くつぶれて、5時半に起きて6時半からのワカサギ釣りに備えます。今回のメインイベントは松原湖でワカサギ釣り。去年は諏訪湖に行く予定が、結氷しちゃって船が出ないのでってことで、行きの車で一生懸命さがして10時ごろの松原湖到着で釣りをしてみたものの釣れなくて泣く泣く帰ったということがありました。今年は湖畔に宿泊してテントも買って(ワカサギ用がある)長靴も冬用のを買ってチャレンジです。まあ、釣れなかったんですけどね。湖といっても小さいのでワカサギさんも少なくなっちゃうんですかねぇ?釣れるといわれているところ付近でやってみたけどダメで、もうちょっと中のほうでやったけどあかんかった。他の場所でも釣れている感がないしなー。しょんぼりって感じで11時までやって終わりました。これだけ釣れないと、普通に釣りたいというのが1つと、解禁日近くで行くとどうなる?ってかんじかな?テントも買っちゃったしさ。氷上の釣り自体は楽しいのでまたやりたいんですけど。もうちょっと人がいないほうがいいなー。解禁日だとすごい人らしいですけど。去年は大雪で&遅かったので人が少なくて、釣れなかったですけど雰囲気が良かったです。今年は晴れたので去年の寒さはなかったですが人が多くて雰囲気はあんまりなかったなー。とりあえず、てんぷらそば用に買った蕎麦があまった…。けどねー、なんというか、いるだけで結構面白いです。釣れれば最高なんですけど。また来シーズンもリベンジします。
2012年02月12日
コメント(2)
28日の朝イチ。前の日に12時ごろまで仕事して泣きながらメールを送ったのですが、最後に一縷の望みで頑張ってみたら朝5時に成功!僕様ちゃんって天才!!って思ったわけでした。けど、朝5時に叫ぶとおかしな人になるのでおとなしくしてましたけど…。そこから沼津の静浦港に行って船釣りです。アマダイを狙います。最初は尾瀬のちょっと手前で釣り出すってことで、釣りスポットまで行ったのですが、貸してくれるはずの竿を釣り船やさんが持ってきてくれなかったので、いそいで戻ることに。他の船から船上で受け渡しして竿をゲット。戻りました。で、釣ったのですが、釣れましたー!!写真をなにも撮ってませんけど…。アマダイちゃんやへんな赤い魚とか。てんぷらにするとうまいらしいので大事にゲット。そこから千本浜沖に移動して、さらに釣ります。またもやゲット!ということで最終的に4匹つれましたー。いやー、初めて船釣りでまともに釣れたなー。風もなく、曇ったおかげで寒くなく、うねりもなくでいい釣りでした。とりあえずアマダイは塩しておいて朝に焼きました。うまうまー。まじうめー。
2011年12月29日
コメント(2)
先週に引き続き今週も日曜は3時起きでした。そっから支度して4時に集合して、戸田港へ。今回は会社の先輩と後輩の3名です。先週ムロアジはええかげん釣ったので、狙いはカワハギです。身が締まっているので素人でも造りにしやすいから、カワハギすきー。押さえでムロアジもってかんじの算段で参戦。ムロアジはあんまり回ってこなかったのですが、とりあえず3匹釣り上げて今晩のおかずです。ただ、カワハギがあんまりねー。1匹いい感じだったのですが、逃げられちゃいまして…。後輩君は何匹か釣っているようでしたけど。戸田港で釣りをしていましたが7時に目の前のコンビニが開店。カップラーメンを食べる私。そして10時頃にパンが来たので購入。やっぱしクロワッサンうめー。とかやっていると、あんまり芳しくないので帰りがてら海沿いを見てみようかってことになり、車でばぶーんと北上しました。写真はその途中にある井田ってところ。展望台から集落と、駿河湾と富士山が見えます。シルエットな富士山もいいですねー。結局、よーわからんところで竿を垂れて、かわいらしいカワハギを3枚くらい釣って雨で終了!さて、ちょっと寝て仕事すっかな。
2011年10月30日
コメント(0)
殺人的な気分だったので、ブログの更新さえできず…。スケジュールが殺人的というわけでないところがアレなのですが、ストレス的につらかった先週でした。そんなあきらっくさんに気を使ってくれたのか、単に自分が行きたかっただけなのか、先輩が釣りを誘ってくれました。というわけで、23日(日)3時半に起きて行ってきました。集合時間に余裕をもって行ったはずでしたが、財布を忘れて戻ったりしたので結構ぎりぎり。沼津の内浦で集合して乗り換えて戸田まで。5時半ごろには戸田港のコンビニ前&観光案内所前&沼津港への連絡船の乗船場横に陣取りました。狙いは釣れていると言われている「ムロアジ」です。先輩が2週間くらい前に仕事で戸田にいて、お昼にパンをもふもふ食べていると、釣り人さんがいっぱい釣ってたと言う情報をもとに参戦です。一応、サビキでスタート。最初はあんまり釣れませんでした。漁師さんが「それじゃだめだー」ってダメ出ししてくれながら仕掛けを変えたりしてガンバってみるとムロアジちゃんが回ってくるようになりました。朝方はそんなに釣れなかったのですが、地元の釣具屋さんのおばちゃん情報で、満潮になる昼ごろと夕方いけるよーってことなので、もうちょっと頑張る。そうすると、昼ごろにわらわら回ってきて結構釣れました。私は10匹ちょっとくらいで、先輩が20匹くらいかな?わらわら寄ってくるのが見えるので、ハリにかかる瞬間が見えます。先輩に至ってはタモで1匹釣り上げていますwただ、結構すれちゃってて、しっかり選んでアミエビを食べますね。結局16時過ぎまでやって気力がなくなったので帰りましたが、満足のいける釣りとなりました。写真は漁師さんにも愛されているノラ(おそらく)のクロちゃんです。人懐っこくてかわいかったですー。
2011年10月21日
コメント(0)
本当は3連休はお仕事三昧になる予定だったのですが、金曜日にあまりの人生いやさかげんに会社の先輩と後輩に「釣り行きましょうよー」ってお願いして日曜日に釣りに行ってきました。というか、もともと行かれる予定もあったみたいだったので、「なら私もいくっす!」と手を挙げたって感じですけど。前の日軽く仕事して、会社から家に持って帰って仕事して、4時に起きて5時集合。そこから静岡県は沼津市の堤防釣りのメッカらしい静浦港に行きました。行ったらびっくり堤防は満員状態。うろうろしながらなんとか場所を見つけて、固まっては釣りができないけどしょうがないかなーって思っていたら、おっちゃんというか常連さんなご年配な方が人が立っているところに荷物を置いてくださいまして、なんやねんこいつって思うと同時に釣りをする気力が0になりました。そんなときに撮影した富士山話し合いの結果移動しようってなって後輩君が荷物をまとめていたら、さっきのおっちゃんが「え?移動するの?じゃあ、ここええなー」って言って荷物を置いてました。なんというか、関西弁でしゃべっていたわけではないですが、まあ…。そこから、内浦のほうに向かいつつチラ見でいっぱいそうだったのでスルーして某所に。なぜ某所かというと、場所がわからないから!堤防だけど砂浜があるので、以前キスを狙ったところです。そこからえんえんと釣りして日没終了でした。途中で熱中症になりかけたり、ビール飲んで寝たり、死ぬほど日焼けしたりとでしたが楽しかったです。なんかよくわかりませんが、小さいカワハギとかが釣れましたし。なんか釣れる釣りをしたーって感じでした。まあ、アジとかそういうのを狙っていた割になにもこなかったので、目的とは違うかったんですけどね。先輩さん&後輩くんありがとうございました。またいきましょー。
2011年09月18日
コメント(2)
なにげに定期的に釣りに行くようになってますね。釣りに行くようになってはいるのですが…。な、お話。まずは14日のカツオ釣り体験。13日に1日ダラダラして早めに寝て14日の0:30頃起きだして準備して清水港に向かうことに。そのタイミングで酔い止めを飲んだものの、飲んだことによって気持ち悪く…。なんなんだ、こいつはって感じですけどね。3時半に清水港で食材調達人さんとかと待ち合わせをして、お船に乗ってカツオ釣りに。まずは漁場まで行くのですが、幸いにほとんど波もなく快適なクルージングでした。ここで、カツオ釣りの基本をおさらいしましょう。カツオは回遊魚です。ひところにじっとしていません。じゃあ、どこらへんをうろついているかというと、駿河湾あたりをさーっと泳いでいるわけです。けど、あるていどここら辺って言うのはあるみたい。そのうえで彼らはイワシを食べるのですね。イワシも群れで泳いでいるので、イワシの群れにカツオちゃんがついていくようなスタンスです。もう一つ言うと、イワシは鳥さんも大好物です。カツオちゃんがイワシ君を下から追いかけていくと、イワシ君は必然的に上へ上へと逃げていくような形になります。そうすると鳥さんもイワシ君が獲りやすくなります。したがって、うちらはイワシを探しつつ、鳥を見てわらわら寄っているところはないかしらと探すわけです。ただ、一回探してもカツオちゃんは動いちゃうので1か所でじっとしていません。なので、船で先回りしたりしてどんどん動きに対応しないといけません。しかも!お盆時期の日曜日ということで、1つのイワシ(カツオ)の群れに釣り船がわんさかと寄っていきます。その数20隻くらいかなー?大小様々ですがそれたの船が勝手気ままに動く動く。波が立ちまくる。そのなかで一生懸命釣る。酔う→吐く→ダウンするということで、行き帰りはよかったのですが、釣っている最中は何回かダウンしました。おかげで釣果0です。まあ実力ないからね。釣れないほうがおかしそうな雰囲気でしたけど(泣けど、レンタルの釣り道具代は安くなり、食材調達人さんにはメジマグロの片身をいただき、実家でおいしく頂きました。ごちそうさまです。それにしても、船に弱いのは致命傷だよなー。しかも日焼けしまくり。おかげさまであんまり寝てないのに日焼けが熱くて寝れずに睡眠時間がちゃんとなってしまったという副産物が。ということで、15日の沼津の内浦での釣りは長袖にジーンズという装備で参加。こっちではソウダガツオが釣れておりましたが、そこらへんは適当に。アジ狙いだったのですが、回ってこなくてアジは1匹しか釣れず…。けど、こっちは会社の方4名と堤防釣りって感じでビールも飲みつつ楽しかったです。風で飛ばされたけど…。こちらは適当にさばいて塩して焼いて食べる&お茶漬けチックにいただきました。またやりたいですねー。けど、もうちょっとレベルアップせねばなー。ということでカツオ釣りの時は体調微妙で撮影できず。堤防釣りはまったりしすぎて撮影できず。まったりと釣りな生活でした。
2011年08月16日
コメント(4)
朝4時起きでなでしこジャパンさんの決勝戦を見つつ準備し、会社へ。ちなみにこのときで開始10分くらいで0対0。どうかんがえてもアメリカのほうがつええなーって思っておりました。5時に会社の先輩と待ち合わせをして一路沼津へ。釣具屋さんで仕掛けとかを購入していると、アメリカが先制。テキストでしか見ていないので「うーん、こりゃ逆転は無理かなー?」とか思う。道具を用意して、西浦に向かうあきらっくと先輩。狙いはキスです。ただし、私はなんのことかさっぱりです。西浦の某所について駐車料金500円を払って釣りがスタート!なんですけど、すごーく波がへん。台風なのか地震なのか津波なのか、プラズマ現象なのかよくわからないのですが、へんに波がありつつまいている感じで、砂地がひっくりかえされてぐっちゃぐちゃに。キスって砂地じゃん。舞ってしまうとダメじゃん。って感じだったのですが、まあ、がんばってみようと思ったあきらっく。というか、だからどうするとういう手段を持たないのよね。がんばって釣りをしているとダイミョウサギ(かクロサギ)っていうのが釣れました!なんで釣れたかはさっぱりぽんですが、いい感じです。そして釣った魚の写真はありませんw結局、私が釣れたのはこのクロサギさんかダイミョウサギさんかなんかを2匹だけ。先輩はこれにプラスしてキスを2匹ばかし。11時ごろになったのですが、砂地が舞ってキスがいるんだかよーわからんのと、藻がたゆたっていてひっかけまくるあきらっく状態なので移動しようってことに。にしても以前もそうだったんだけど、なぜにこんだけひっかけるんだか…。静浦のほうを見に行きましたけど、昼間だからかまともに釣れている人もいない&釣りの仕掛けを変えないといけないのでめんどくさいからパス。このタイミングでなでしこジャパンの優勝を知る(遅いって)とりあえず、キスといえば砂浜だ!ってことで、御用邸のほうに行きました。海水浴場があるんですね。うーん。微妙って言うか波高いし。で、一応2回くらい投げてみたんですけど、わらけるくらいにダメなのであきらめました。ははははは。ってかんじ。で、終了~ってことで、帰りにおうどんをいただきました。そこで、同点ゴールが澤選手だと知る。うーん、情弱。私らしくないというか…。けど、釣りやっているときってヒマっちゃーひまなんですけど、なにかできるかというとできないんですよね。そこがいいなーって思うです。ぼーっとすながら意識を竿に置いておくというのが楽しいです。また、行きたいですねー。アジ、サバ、イワシ狙いでかまいませんwだれか連れてけ!
2011年07月18日
コメント(0)
思いっきり前の話になってしまいましたが2月11日にわかさぎ釣りに行ってきました。以前から食材調達人さんとかと行きたいねーってかんじだったので蓼科のTQさんに宿泊してから諏訪湖に行こうってことで準備をしておりました。といっても諏訪湖は昔は湖面が凍ってたらしいのですが、今はそうでもなくってでっかいわかさぎ釣り用のドーム船が出るのでそれに乗って釣りをする。機材もレンタルできるらしいのであんまり考えなくていい。ってことでした。ら、1月からの寒さで諏訪湖が凍ってしまってドーム船が出ない!!というのが出発段階になってわかってわらわらと、というか根本的なところが…。油断大敵だ。行かないわけにもいかないので、車で移動しながらお得意のiPad検索攻撃で長野県の観光系サイトから結氷している湖でわかさぎ釣りができるところを発見。湖畔の宿泊施設さんのサイトから電話をかけて釣りが可能かとか、レンタルができるかとかを聞いてなんとかなりました。そうすると今度はドーム船用にそんなに装備を固めていないと言うのに気がついて、諏訪のモンベルで軽く1枚追加装備とブランケットを購入。これが結構いたかった。わかさぎ釣りは朝7時~9時までと午後3時~5時までくらいがいいらしいということなのです。蓼科のTQさんから湖までは2時間くらいかかるので、朝5時出発だ!って言ったのですが強固な反対にあって(って私も言っただけですけど)7時に出発。9時だか10時だかにチェックインして7時にチェックアウトってすごーくもったいない…。ところが!11日はとーってもない砂感じで大雪!結局10時前くらいだったかな?湖に付いたのは。白なので分かりにくいですけど、湖の上にわらわらいるでしょ。ちなみに今回レンタルや問合せででお世話になったのは宮本屋さんありがとうございました。すべての釣り道具をレンタルして、雪が降っていたのでテントもレンタルして3人で1万円いかないくらい。なんでも宿泊すると基本レンタルは無料らしいです。裏手が湖なので来シーズンは泊まって朝から釣りしたい…。こんなかんじで雪の中釣りをするのですが、実際の釣りの写真でまともなのがない!!テントといってもちっちゃい露地野菜用のビニールハウスみたいなので引きがないから写真にうまく入らないんですよ。ということで、どんなかんじかというと、適当に場所を決めて「俺のドリルは天を突く!」って感じでくるくる回します。結構重労働なのですが、抜けるときは気持ちがいいです。ちなみに氷の厚さは40センチくらいあったので私があるいても割れませんw穴を開けたら周りの雪(50cmくらいの新雪)をラッセルしてテントをかぶせます。で、椅子に座って釣り糸を垂らすと出来上がり。テントのおかげで雪と寒さと風を防げるのですが、解放感がない。今回は雪はあったけど風はなかったので、雪がなきゃテントなしで釣りたかったなー。けど、そうすると寒いんでしょうけどね。今回足元が普通のジーンズに、普通の長靴でしたがジーンズよりも長靴がきつかった。寒冷地用ではないので寒さがじんじん上がってきます。なので10時頃からスタートしましたが2時までがんばれなかったです。寒いから。釣れないし…。けど、普通では味わえない体験なので今度はちゃんと装備を整えてリベンジしてみたいですね。というか、リベンジする予定だったのですが、このところの暖かさで氷がとけちゃってもうすぐNGになるみたい。ってかんじで、楽しく過ごさせていただきました。釣れなかったけどね。あ、場所は松原湖ってところです。清里と軽井沢の間くらいらしいですけどあんまりよくわからん…。
2011年02月23日
コメント(2)
なぜに書いていなかったかというと、アマダイが釣れなかったからwちなみに次の日は堤防に後輩と行って、釣れませんでした。まあ、息抜きだから釣果はどうでもいいんですけど。今回の船釣りは目標がありました。それは…。船酔いしない!!!以上!!釣れなくって、釣り船のお兄さんに「ごめんねー、釣れなくって」と言われたのですが、素で「いえ、酔わずに釣りができるだけで今日は成功です!」と言いきってしまいましたもん。食材調達人さんから1匹おすそわけしてもらって焼いて食べましたが、おいしかったですー。写真は由比港沖からの富士山と、帰りに食べたおそばです。ふう。
2011年01月14日
コメント(0)
会社の先輩と沼津に堤防釣りに行ってきました。本当は浜名湖とかにも行きたかったのですが、ちょっと忙しくてこれくらいの時間しかあかねーだ。なぜに釣りデビューかというと、だいぶ前に船釣りはしているのですが、あのときはげろげろのげろこちゃんだったので、お魚さんは釣ったものの記憶は何もないというか、実感がないまま終わったって感じでした。なので、初心者向けの釣りがしたい!という願いを先輩が聞いてくださいまして、堤防釣りとあいなりました。しかも8月お盆前に購入した釣り道具のデビューでもあります。っていうか、とっとと行っておけよ…。いやー、堤防って揺れないからいいですね。釣りにと言うかぼーっとするのに専念できるし。場所は淡島と三津のあいだくらいかな?あんまりよくわかんないんですけど、船用の製氷庫(?)のところです。はじめちょい投げであとはサビキ釣りってかんじ。ちょい投げは根掛かりばっかりするので途中でやになってさびきってみました。おかげさまでなんかしましまな鯛(石鯛?)や、サバや、アジが釣れました。小アジをから揚げにして南蛮漬けにしたかったけどそんなに小さくなかった…。先輩はぼらを釣ってました。すげー。逃がしてあげたけど。今回はビギナーズラックでなんぼか獲れて、お祝いだってことで全部いただいてしましました。ありがとうございますー。で、実家に持って行ってさっそく刺身で食すあきらっく。なぜなら明日は仙台に行くので今日食べないとやばいのだー。おいしかったです。ごちそうさまでした。&楽しかったです。久しぶりにストレス発散できる日でした。今度は海でボートだ!!そして最後に船リベンジだ!!!
2010年09月19日
コメント(6)
行ったけど、風が強くて断念!!!!お盆休みのメインイベントがなくなった!!14日から調整していたのに!!それでも、だいぶうねっていたので行ってもゲロゲロちゃんだったろうけど。しかも酔い止め薬を飲みすぎて気持ち悪い…。はぁ、仕事でもすっかなー。
2010年08月15日
コメント(2)
日曜日、朝2時集合で釣りにいってきました。家の前に2時に集合で先輩が車で迎えに来てくれました。そっからばぶーんと興津港まで行って釣り船に乗ってどんぶらこ。どんぶらこじゃすまねーよ!!当社費マックスに波がつえーよ!釣り船初めてだよ!わりかし大きめだけどそれでもきついよー。ってことで1時間半くらいで漁場までいったころにはダウン寸前。っていうかカウント9で立ち上がったくらいでした。けど、立ち上がれず…。いや、体を起こすと気持ちがわるくなって…。そんなこんなで、釣りがスタート。基本は鯛狙いです。けど、わりかし最初のほうにイサキが釣れて、鯖が釣れた段階でげろげろでリタイヤ。船室でお休みすることに…。昼前になってやっとこ波も落ち着いてきたので、「逃げちゃだめだ」って思って再チャレンジ。いつしか狙いはメダイにかわっておりました。3回ほど餌をいれたくらいでメダイがヒット!けど、ヒットしているかもわからないくらいに気持ち悪くて、お隣の先輩にあげてもらいました。これでまたダウン。あとは帰りの船で寝てました。実質1時間も釣りをしていないような気もしますが、時計がないのでわかんない。どれだけダウンしていたかもわかんないもんなー。それでもビギナーズラックがあってよかったです。帰ってみたら鯖が増えておりました(感謝)のでWEB検索で初めての3枚おろしなどをしつつ〆サバに。イサキは皮目がおいしいらしいのでさばいて塩焼きに。これはまじうまかった。メダイはさばいたものの1/4をしゃぶしゃぶにした段階でおなかいっぱい。あとはどうしようかなー?ムニエルかな?それでも余るわな。ということで、魚をおろせる男になったのでした。あと3カ月先くらいに凪ぎまくりの海で鯛を狙いたいですね。楽しかったですけどしんどかったです。またしたいっす。ちなみに、食材調達人さんが写真を撮ってくれているはずですが、とてもお見せできるような顔をしていないのでNGにしておきます。
2010年04月25日
コメント(6)
全36件 (36件中 1-36件目)
1