りゅうちゃんミストラル

りゅうちゃんミストラル

2005.01.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

そして犯罪者でないのに人を「鬼畜」と呼ぶ人がいる。

鳩ポッポ9098さんの ある掲示板での 発言。

>鬼畜ルメイも無差別爆撃の意思を明確に示していますし、故意犯である事は、自明。
(2005年01月18日 12時23分)

故人とは言えども人に向かって「鬼畜」はないだろう。
それともルメイは戦争犯罪人として有罪になった証拠でもあるのか?
「レッテル貼り」はこの人がかなり嫌っていることだ。私はこう指摘した。

>「鬼畜ルメイ」か?
仮にも人を「鬼畜」と呼ぶのは故人であっても君の好きな違法行為になりかねないぞ。

>日本政府は彼に勲一等旭日大綬章を与えたこともお忘れなく。
日本人にとってはすごい皮肉だが。

(2005年01月18日 12時55分)

鳩ポッポ9098さんの返信はこう。

>ああ、確かに。訂正します。普通に「ルメイ」に訂正。管理人様、失礼しました。
(2005年01月18日 13時17分)

この人、違法行為を指摘したがるくせに自分では差別発言を私に指摘されるまでわからないらしい。
慌てて訂正するのは哀れでもあった。困った人だ。


この人の感覚を疑う。


ここだ。

>「人殺し」=違法行為
>「戦争」=合法行為

(2005年01月17日 20時48分)

>法律家志望だから、合法かどうかにこだわるのは、当然ですかね(笑)
(2005年01月17日 21時12分)

ルメイは裁判にかけられたか?有罪になったか?
鳩ポッポ9098さんは犯罪者でない故人を侮辱するのか?
その根拠は何だ?

鳩ポッポ9098さんの「合法かどうかにこだわる」というのは、
都合のいいときにしかこだわらないことらしい。素晴らしいバランス感覚だ!

この人が「法律家志望」というのがまた笑わせる。

この人は法律家になっても、犯罪者でない人を「鬼畜」と呼ぶのか?
この人法律家志望なのに、リーガルマインドは学ばないらしい。

鳩ポッポ9098さんは「レッテル貼り」が嫌いなようだが、
ルメイにレッテルを貼ったのは鳩ポッポ9098さん自身ではないのだろうか?

法律家にもいろんなのがいる。
横山秀夫の小説に居眠りする判事の話があるが、これは現実にもある。

「居眠り裁判官」許せん

居眠りならまだいい。差別発言する判事なら問題だ。
鳩ポッポ9098さんはどんな法律家になるのだろうか?


追記

鳩ポッポ9098さんは自分の掲示板でこんなことを言っている。

>貴下とは違って、誤りは訂正する主義なんだよ。ああ、指摘してくれた事については礼をいうよ。ただ、その事を根拠に貴下に非難される覚えはないね。私は、貴下のいかなる権利を侵害したわけでもないのだからね。
(2005.01.19 10:24)



この人、私に対しては隼瀬氏や通行人B氏のことについて非難している。
こんな感じに。

kimdongsungさんの日記コメント

>通行人B氏?だから知った事ではないのですが。貴下が、私のHPで彼に不穏当な言葉を投げかけたのは事実。
(2005年01月17日 19時04分)

>彼女からメールを受け取った。でなければ、あんなおぞましい事、
知る由もありません。あれは下手すれば、本当に「名誉毀損」に
なるかもしれませんよ。貴下は、「メール」という私信をいたずらに
摘示しているわけですからね。まあ、名誉毀損は親告罪ですから、
彼女が法的手段に出なければ、事は始まりませんが。無論、
鳩は、彼女にそういった手段をお勧めする等という下衆な真似も
しませんがね。 

(2005年01月17日 21時31分)


私が隼瀬氏や通行人B氏のことで鳩ポッポ9098さんの権利を侵害したのか?


ポッポ9098さんは自分の都合で発言しているようだ。
ルメイの件では私の権利を侵害していないと言い、
私には隼瀬氏や通行人B氏のことで非難する。これは大きな矛盾だ。
人は他人のことで人を非難していいものなのか?いけないのか?

ポッポ9098さんのように矛盾した人の意見にこれ以上振り回されるのは意味がない。


さらにポッポ9098さんはこう反論(?)している。

>その事を「根拠に」非難、即ち『「感覚を疑う」等と書かれる覚えは無い』、と言っているのだよ。行為自体に対する非難は受けて、訂正しているはず。
>通行人B氏の事は、「私の」ブログに書かれた以上、私は「関わりの無い人間」では済まない。彼女の事にしてもね。もっとも、私は「行為の非難」をしているのであって、貴下と違って貴下の内面に対する非難はしていないはずだがね。

>あ、それと彼女はもうこの件を蒸し返して欲しくないとおっしゃっている。
私ももう取り上げないから、貴下も自重して下さい。
(2005.01.19 14:54)


この反論(?)がおかしいのは、「権利を侵害したわけでもない」
ということが抜けている点だ。
そのことをポッポ9098さんは議論から逃げている。
「権利の侵害」はどこに消えたのだろうか?
勝手な詭弁で逃げるのは彼らしいやり方だ。

そして、「蒸し返して欲しくないとおっしゃっている」と言いながら、ポッポ9098さんがこの議論を始めたことは確かだ。
この人、自分で蒸し返しておきながら「私ももう取り上げないから」などと勝手なことを言っている。

最初からポッポ9098さんがこの問題に触れなければよかったのだ。
向うから、「権利を侵害したわけでもない」問題に対して文句を言ってきているのに、「私ももう取り上げないから」というのは勝手極まりない。


この人の感覚を疑う。


自転車の馬券師さんの日記 での ショータ72 さんの発言

>カーチス・ルメイは鬼畜です。
 私は私の責任において、スターリンやポルポトやヒトラーや宮崎勤や宅間守や小林薫と同じように、カーチス・ルメイを「人の道に著しく外れた行いをした者」を評する時に使う言葉である、「鬼畜」と呼びます。

(2005年01月18日 14時19分)

そうではない。人は鬼畜ではない。人間だ。
人間だから殺した者は裁判にかけられる。人間として処罰も受ける。

もし本当に鬼畜だったら駆逐すればいい。
しかし、人を殺すのが人間だから問題なのだ。

人は鬼畜ではない。

一時話題になったが、「犬のうんこも肥料として使えるのに、そんな暴走族はリサイクルできない産業廃棄物以下」
と発言した判事がいた。

「産廃以下」発言:「裁判官は市民の気持ち代弁」

この発言には判事に「よく言った!」という反応が多いようだが、
暴走族とは言えども人間にはかわりがない。
人間は、決して産廃とか鬼畜ではない。

人を「鬼畜」と呼べば、何かが解決する?
解決するなら私もそうしよう。



*現在掲示板と日記コメントは閉鎖しています。悪しからず。
意見があればメッセージでどうぞ。
トラックバックも受け付けています。ただし殺人を正当化しない人に限ります。削除もあります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.01.19 13:15:20


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

りゅうちゃんミストラル

りゅうちゃんミストラル

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: