りゅうちゃんミストラル

りゅうちゃんミストラル

2005.02.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
三井環のホームページ

この人は元大阪高検公安部長(検事)だった。
公安部長というのは検察の中でも幹部に属する。

彼が以前からあった検察の裏金作りを告発しようとしていたところ、
暴力団との癒着が表面化して、検察官であるにもかかわらず裁判にかけられた人だ。
元検察官が仲間だった検察官に裁判で追及されるという珍しい事件になった。

判決(大阪地裁)は以下のとおり。

三井被告に実刑、懲役1年8月 大阪地裁判決(毎日新聞)

判決で気になるのは以下の部分だ。

「調活費の不正流用問題は社会的に重大な問題。


虎視牛歩さんのページ

この判決を読む限りにおいては、三井元検事は暴力団から接待を受けていた。
見返りは捜査情報の横流しだ。
これは、検事としてはあるまじき行為であるとしか言えない。

初公判については以下の文章を読んでもらいたい。

鳥越俊太郎の「あのくさ こればい!」 (2002-07-31)

鳥越俊太郎の「あのくさ こればい!」 (2002-08-01)

しかし、各地の警察だけでなく検察も調査活動費を流用していたとなれば、
問題は検事一人だけのことでは済まない。

三井元検事の逮捕が 「裏金の口封じ」 なのかどうかがとても気になる。

巨大組織を裏切った元検事

この裁判では、判決前に判決文の内容が怪文書で出回るというミステリーまで起こっている。
(実際の判決は懲役1年8ヶ月だが、怪文書では1年になっている。)

怪文書を掲載した宮崎学氏のページ

三井元検事は今回の判決を不服として控訴するという。
今後の裁判に注目が集まる。
前にも書いたが、 日本では告発者は「組織の裏切り者」として扱われる。
今回のように暴力団との関係は非難されるべき問題だが、
告発者保護の問題はそれとは別に考えなければなるまい。


***現在掲示板と日記コメントは閉鎖しています。悪しからず。
意見があればメッセージでどうぞ。
トラックバックも受け付けています。ただし殺人を正当化しない人に限ります。削除もあります。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.02.06 23:29:00


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

りゅうちゃんミストラル

りゅうちゃんミストラル

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: