りゅうちゃんミストラル

りゅうちゃんミストラル

2006.06.29
XML
カテゴリ: 社会問題
キリスト教 進化論 を嫌っている。
なぜなら 「進化論はキリスト教にとって都合の悪いもの」 だから。
特にアメリカではその考えが広まっているという。

スコープス裁判 などの 進化論裁判 にそのことはよく表れている。  
これが問題となるのは、学校教育に深くかかわっているからだ。
キリスト教が影響している「純潔教育」についてはすでに以下の記事で書いた。

シルバーリングで純潔を守る?

また、キリスト教について私の疑問はこの記事。

天国はどこ?キリスト教を疑う

「生命の複雑な構造は、進化論では説明ができない」 とする 創造論 主張者。
彼らは、 インテリジェント・デザイン と呼ばれる「高度な知性」によるデザインの存在があると主張する。
確かに美しい蝶や熱帯魚、犬や猫にいたるまで偶然とは思えないようなデザイナーが作り出したかのように見える。

しかし、「高度な知性」とは何なのか?
それはどこにいて、どんな形をし、どんな意図を持ってデザインしたのか?
その存在を証明できない以上、インテリジェント・デザインは机上の空論でしかない。
「それは神だ」と言うだけでは説得力に欠ける。
キリスト教的世界観を信じない者ですら納得できる答え。
それをインテリジェント・デザインの主張する者は用意しなければならない。

どうしてキリスト教はインテリジェント・デザインを必要としてるのか?
それには 「キリスト教的世界観こそがアメリカの社会問題を救う」 という考えがあるのではないか?
私はそう考察する。
アメリカで多くの場面で出てくる人工妊娠中絶問題。
今でもなお プロチョイス プロライフ の争いが続いている。
私が考える。一部の人は安易に答えをキリスト教に求めすぎなのではないか?
確かにキリスト教は多くの人にとって心の拠り所だ。
だが宗教で解決できる問題もあれば、そうでないものもある。

人間には時に神話が必要だ。それは私も認めよう。
旧約聖書はまさにギリシャ神話と同じような神話の世界を描いている。
神話は神話として存在価値がある。
それは東洋であっても同じことだ。

しかしそれが科学という別の相容れない分野にさえ影響を及ぼす時。
それは科学、神話双方にとっての危機でしかない。

では進化論は本当正しいのか?
私は進化論が何でも正しいとは思わない。
しかし進化論の存在は、ある種の「叩き台」として重要な役割があると考える。
生命起源論について、今でもなお明確な答えはない。
その答えが出るのはまだ先のことだ。
進化論はその答えを見つけるまでの道標であるといってもいい。



関連記事

進化論VS創造論の決着は?( 教えて!goo)

インテリジェント・デザイン論の背後にある宗教的、政治的、社会的な問題

遺伝子をめぐる冒険

進化論と創造論

生命の起源 - Wikipedia

科学革命としての「インテリジェント・デザイン」理論

なぜキリスト教はダーウィンを非難するのか

進化論に対抗し、神の「知的計画」

進化論

進化論と聖書

進化論の間違い

↑教会が製作したぺージ。進化論は「仮説に過ぎない」とのこと。
それでは創造論は仮説以上のものなのだろうか?その点が私には気になる。

進化論と創造論



本を買うなら楽天で!その他アフィリエイト

楽天ブックストップページ カフェ・ド・ラクテンブックス





バナーをクリック!小学生行方不明事件に情報をお願いします。


2005-11-09 14:42:20
拉致問題の解決を願うブルーリボン運動です。


***トラックバックはテーマに関係するもののみどうぞ。
その場合リンクは必要とはしません。
意見があればコメントかメッセージでどうぞ。ただし荒らしと挨拶できない人はお断りです。
今のところメッセージは全て読んでいます。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.06.30 16:51:20
[社会問題] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

りゅうちゃんミストラル

りゅうちゃんミストラル

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: