きらきら☆自然体☆えいごdeこそだて

きらきら☆自然体☆えいごdeこそだて

PR

プロフィール

カリメロ1011

カリメロ1011

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カレンダー

2010.06.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

6月4,11日はキッズえいご、そして14日は未就園児向けのえいごdeBoo♪の活動をやrりました。

キッズえいごのテーマは、お天気と乗り物、そして会話では、More, please.の練習をしています♪

お天気は、 チャンツでポン のお天気の歌でしっかり、表現を体にしみこませたので、いよいよ会話への応用です!

How is the weather today? と聞かれたら、すぐにIt's sunny today.のように答えられるように、ゲームの中で練習しました。

フラフープの中にお天気カードを入れておいて、自分たちで作った紙飛行機を飛ばし、落ちた輪のカードか、もしくは一番近いカードのお天気を答えました

あとは、お天気フルーツバスケット

ちょっとしたスリルがあると子供って、とってもはりきります。特に勝ち負けのあるゲームではないけど、大盛り上がりでした

乗り物は、ride on~の表現がばっちりになったので、The Wheels on the bus♪を歌ったあとに、復習ゲームをしました。

フラフープの中に乗り物カードをおきます。

私がした乗り物のジェスチャーをみて、その乗り物のカードの入っているフラフープの中に入り、Ride on a~!と叫びます最初にでき子にポイントを渡しました。

More,please.は、紙で作ったクッキーや本物そっくりのキャンディで練習しました簡単だけど、とっても大切な表現、特にpleaseの使い方はマスターしておきたいものですね。

えいごdeBoo♪では、体を動かしながら、up&down, small&bigなどの表現を復習しました。

Walking, walkingで、ぞうになったり、ウサギになったり、ライオンになったり、ちょうちょになったりして、いろんな動き(walk, run, hop, swim, fly, jump, stop)を覚えました。

The Eentsy Weentsy Spider の歌の紹介と手遊びもやりました。

spider

最後にアクティビティはこちら。
elephant 指の鼻のゾウさんで遊びました。
Elephant, elephant, what are you doing?
Walking, walking, I am walking.....

elephant&rabbit

次回は、七夕にちなんだ活動をやります!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.16 11:51:30
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: