コメント新着

王道名なし @ Re[1]:ケーキを3等分する方法(05/31) kaoritalyさんへ ご無沙汰しています。ミ…
kaoritaly @ Re:ケーキを3等分する方法(05/31) お元気ですか?! こちらも何とか・・娘…
kaoritaly @ Re:糖質制限ダイエット、ブリア・サヴァラン凄い(12/12) でもお米って美味しいんだよねー(> &l…
王道名なし @ Re[1]:ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(08/10) kaoritalyさんへ 巨大昆虫の謎、みたいな…
kaoritaly @ Re:ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(08/10) マニアックなご指摘ですねー(笑) まぁ…
王道名なし @ Re[1]:24 -TWENTY FOUR-1_02_03(05/22) kaoritalyさんへ マーベリック、映画館に…
kaoritaly @ Re:24 -TWENTY FOUR-1_02_03(05/22) 昨年、日本で唐沢くん主演のドラマ半年分…
王道名なし @ Re[1]:マトリックス レザレクションズ(12/21) kaoritalyさんへ 明けましておめでとうご…
kaoritaly @ Re:マトリックス レザレクションズ(12/21) あら、手厳しい。 私は逆に、キャリーア…
2005年05月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


主人公は三船と山口かと思いきや、実は志村演じる弁護士。

最近高額賠償判決が続いている「名誉毀損」について
真正面から取り上げた「裁判劇」だったはずが、
いつのまにか不器用で小ずるい弁護士(志村喬、病気のけなげな娘がいる)の
心情・行動が焦点になる。

醜聞 ◆20%OFF!

話の発端は三船敏郎(画家には見えない)と山口淑子が
旅館の部屋の窓べりで、たまたま一緒にいるところ盗撮され、
さらにいい加減な文章をつけた雑誌が発売になる。
そして舞台は裁判へ・・・・

野良犬に比べると地味な映画。
それでも、ついつい「蛍の光」を一緒に歌ってしまう。
「こういう店では七面鳥も鶏も同じ。違うのは伝票だけさ」
※セリフ、記憶あやふや。

山口淑子(李香蘭)の映画を見るのは初めて。
いろいろ数奇な運命をたどった人。そのうち自伝を読んでみよう。
ところで個展に来る時、あのマスクではバレバレでしょう。
「目、大きいですね」は劇中の三船のセリフ。

三船の「絵」は画面にちゃんと写らない。
画家志望だった黒澤が代作していれば、どんな絵を描いたのだろう。
出だしの3人組がコミカル。

※なぜか「スミス都へ行く」を連想する映画
※弁護士法で「利益相反」は禁じられている。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月21日 12時13分34秒 コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

王道名なし

王道名なし


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: