ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2016/12/09
XML
カテゴリ: 京都のニュース
2016年

 茶道 裏千家十二代又玅斎 (ゆうみょうさい)の 百回忌法要 が8日、京都市北区の 大徳寺聚光院 で営まれた。親族や茶道関係者、全国の社中代表ら約130人が参列し、明治の混乱期に流派を支えた遺徳をしのんだ。

 又玅斎は1852年、 京角倉家 に生まれ、20歳の時に婿入りして裏千家を継承した。34歳で家督を長男に譲ったが、全国各地を巡り、1917年に亡くなるまで裏千家茶道の振興に努めた。

 法要では読経を前に、 千玄室前家元 が利休に一碗を献じ、 宗室家元

 山内には追善の茶席が2席設けられた。直筆の掛け軸や肖像画、ゆかりの茶道具が用いられ、参列者は故人に思いを寄せながら、一服を味わった。



又玅斎百回忌法要で一碗を献じる千宗室家元(京都市北区・大徳寺聚光院)
20161208-212502sado450.jpg


よろしかったらぽちっとお願いします。

にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ
にほんブログ村




「京都のニュース」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=20

「京都の行事・お祭り案内」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=32

「京都検定過去問」カテゴリー
http://plaza.rakuten.co.jp/saaikuzo/diary/ctgylist/?ctgy=28





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/05/16 11:21:28 PM コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: