堤防釣り初心者とトリックサビキファンに見てほしい このHPは?


お魚を簡単に釣って食べるには?
本やネットで調べた結果、トリックサビキに辿り着きました。その挑戦記。(Since 2008/2)
Google検索「トリックサビキ」で3位、Google画像検索で1位(2013)

>> 一押しページはコチラからどうぞ (2011/6/1更新)


【粋宝EXのおすすめ 01】
粋宝磯EX 磯竿/1.5号/5.4m ((現在リンク切れ)

日記を書いている私のニックネーム『粋宝EX』は、
竿の名前からいただきました。そのうち宝箱が釣れそうです。
竿は消耗品という事を考えると5000円台のこの辺がベストチョイス!

>> ロッド(ポイントベイ製粋宝磯EX)詳細レポート

■ トリックサビキとは?


普通のサビキと違って、エサ(アミコマセ)をトリックサビキ専用の針にひとつひとつに付けます。
付け方は、専用のスピード餌付け器を使って、こすり付けるので簡単スピーディ。
本物の餌が付いているので、いろんな魚が釣れます。とにかくHit率が高い!

仕掛


【粋宝EXのおすすめ 02】
 まるふじ(Marufuji) P61 トリック仕掛 オトリ板付 5号 (ショップ;釣具のポイント)

トリックサビキ用の仕掛け。仕掛けの基本となる万能・王道タイプ!
楽天の「釣具のポイント」がトリック関連商品が最も多く安いので、
トリックマスターは一見の価値あり。送料無料の価格調整に便利。


【粋宝EXのおすすめ 03】
第一精工 スピードバッカンW (ショップ;釣具のポイント)

前後のスリットにハリスを通して餌を擦り付ける大発明に感謝。
スリット2本のオレンジ色が、世界観が変わるほど断然餌の付きが良い!
トリックサビキは餌の付きが肝!かゆいところに手が届く!!
帰宅後洗いたいもの一式が収まる、大きめのバッカンがこれまた便利。


【トリックサビキにウキをつけたらどうですか?】
釣りの教えてカスタム検索 (googleカスタム検索;トリックサビキ)

トリックサビキの応用技・裏技の検索に!Q&Aサイトを横断検索!!
たまには隣のサビキ釣りのおっちゃんみたいに遠投したいよ~。
情報求む!

■ これだけあればトリックサビキが楽しめる


【楽天市場や釣具店】(セッティング順)/キャンプチェアー/アミコマセ/バッカン/スピード餌付け器/トリック仕掛/釣竿/リール/釣り入門本/メゴチバサミ/クーラーボックス
【100円均一】/タオル/はさみ/ジップロック/ガムテープ

【粋宝EXのおすすめ 04】
初めての堤防釣り

トリックサビキを知った一冊。
トリックサビキの解説は2ページですが、他の説明も初心者向けで、
読んでて楽しくなります。

>> 初めての堤防釣り 詳細レポート


【粋宝EXのおすすめ 05】
お買得品 曲がりメゴチバサミ (ショップ;フィッシング遊)

トリックサビキでは危険な魚に遭遇する確率が高い。
ここは大は小を兼ねるの精神で20cm程度の品を選びたい。
愛着を感じる品で、これで溶けかけたアミエビをガリガリ削いでます。


【粋宝EXのおすすめ 06】
タカミヤ EVA丸バケツ18CM 錘付 (ショップ;釣具のポイント)

堤防釣りには必須の水汲み・手洗い用のロープ付きバッカンです。
スピードバッカンは大きいので、水汲みは重くなって危ない!
小さいバッカンで何度もジャブジャブするのが賢い選択。激安。


【粋宝EXのおすすめ 07】
タカ産業 ブラシ&ロープホルダー (ショップ;釣具のポイント)

バッカン用ロープホルダーです。
邪魔なロープをスッキリさせて釣りに集中ですぞ!
なんと、ブラシ付きで地面に落ちたアミエビの後始末もできますぞ!


2013年09月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
アイゴ釣れた。ヒレに毒とか。

アイゴ
あとはアジとヒラアジ(これも初)とウルメイワシちゃんハート


はじめてみる魚はメゴチバサミで挟むようにしてて良かった。

お買得品 メゴチバサミ ミニ


子供に遊ばせなくて良かった。あぶないあぷない。

さばくとクサイ。蟹みそのような。
刺身はコリコリしててうまい。

刺さると大変痛むらしいのでおぼえとこ。

あと、台風でウインドサーフィンが想像を絶する速さ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年09月16日 22時31分24秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: