Sachi's Favorite Space

Sachi's Favorite Space

PR

プロフィール

さっちん5151

さっちん5151

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

Aki@ Re:帯状疱疹の治療記録(覚え・その3)(11/11) こんにちは。 ただ今絶賛帯状疱疹を治療中…
さっちん5151 @ Re:おひさしぶりです)(10/21) mkd5569さん お久しぶりですねー。 と…
mkd5569 @ おひさしぶりです) こんばんは 4時間睡眠とはたいへんです…
さっちん5151 @ Re:はじめまして(09/03) こんばんは。 初めまして、ですが、コメ…
ゴンザレス あい @ はじめまして がんばってくださいね。

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年02月21日
XML
テーマ: 心の病(7259)
カテゴリ: 仕事
*** こちらは21日のメンタルにっきです。ふつうにっき、とは別です。 ***



若干昨日よりは、浮上している、ような、気が、する。
歯切れが悪いのは、「おお、今日は完璧に元気だ!」とまでは断言出来ないからです。
今日から精神安定剤・デパスが夜1回のみになったので、昼間は大丈夫かな、仕事でストレス
抱えるけどな、なんて思ってはいました。
ま、昨日の影響があって若干まだ沈んではいますが、「何とか元気」です。
しかし、人間ですから、毎日完璧ってのは無理ですよね。
「適度に元気」ってのが正しい表現なのかもしれません。

ところで、昨日はかなり落ちましたが、今日はすこーし、考えを変えました。

今はまだリハビリ期間なんだから、もう少しのんびりやってもいいんじゃない?と。
頑張りすぎなんじゃない?と。
なるほど、そうかもしれません。
私自身の性格は、30年以上このままでずっと生きてきているわけですから、そう簡単に治るもの
ではありません。
ですので、楽に生きようと思うと、あとは考え方を変えるしかないんですよね…。
私のモットーって「のんびり、じっくり、焦らず、マイペースで、前向きに」ですものね。

ちなみに、一つ私の中での疑問。
今は5時間勤務ですので、まだリハビリ期間中と考えていいのでしょうか?
となると、今時点では上司からも、必ずしも100%のものを求められてはいないと考えていいの
でしょうか?

復帰したばかりのように、会社に行くだけで良いわけではないですよね。
主治医の先生には、仕事は今は60%の力で良いと言われています。
看護士長さんには、頑張り過ぎないようにブレーキをかけることを学ぶ時期かもね、なんて言われ
ています。
ただ、私の性格的に60%でやるぞと思ってはいても、自分で判断がつくこと・出来ることはつい

もちろん必要以上に頑張らないぞ、という気持ちもあります。
でも、どのぐらいのペースで仕事を進めていけばいいのか、どこまで自己判断で仕事を進めていい
のか(どのレベルから、上司と相談しながら進めていく必要があるのか)、非常に分かりづらいと
いうか、悩ましいというか。今はその辺りがよく分からない。
勤務時間が延びていくごとに、また、復帰した日数が延びていくごとに、そういう疑問がむくむく
と私の中で膨れ上がってきて、って感じです。

…ま、私自身深く考える癖があるのも事実です。
深く考えてしまうと、自然にストレスになってしまいますよね。これは反省事項です。
ですので、上記についてもやはり深く考えないのがいいのかな、とも思います。
いつぞや流行った「ファジー(=あいまい)」って言葉が一番いいのかもしれません。
仕事も遊びも全て「適当」、ではなく「適度」に。
ここまでっていう線引きをせずに、ファジーに。
それが難しいから、悩んでしまうんですけどね。損な性格です。

気持ちは落ちて・上がって・落ちて・上がって、の繰り返し。
でも、上がっている期間の方が確実に長くなっています。
これって、少し前進していませんか?
今の私の課題は、楽に生きる。病気を再発させない。…ということなのは間違いないです。
やはり、迷ったら心の中で私のモットーを唱えるしかないかな。
「のんびり、じっくり、焦らず、マイペースで、前向きに」
そして、マイナス思考にならずに、楽しく生きていけるように、強くなれるように…なればいいな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月21日 20時20分26秒
コメント(6) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: