お気楽美女のひとり言・・・

お気楽美女のひとり言・・・

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アップル姉さん

アップル姉さん

Freepage List

Favorite Blog

晩餐会 New! いたる34さん

こころの風景 セルフライフクリエーター・風のRINさん
売上倍増戦隊 カフ… yes!yes!!yes!!!さん
Antica Cucina vitianoさん
AYAのセラピールーム AYA さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:奇跡的!!!(02/01) compare prices for cialiscialis viagra …
http://buycialisky.com/@ Re:身体は正直~~~!{><}(10/28) black market drugs canada cialis20mg ci…
http://buycialisky.com/@ Re:懐かしい手紙(07/29) kas geriau viagra cialis ar levitracial…
http://buycialisky.com/@ Re:今日から11月。(11/01) wo kann man cialis gunstig kaufencialis…
http://buycialisky.com/@ Re:さ~~て、パリ祭のデートの続きです♪^^(07/14) cialis 5 mg best priceonline generic ci…
2006.04.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

思わず読み入ってしまいました!

さっき、通帳を探していたら、引き出しの奥から少しセピア色になった茶封筒が

出てきたので、「何かナ?」と思い開けてみたら、ず~っと昔のNYにいた時に

日本から届いた封書の手紙が何通か入っていて、その中にあの「天秤座」の彼

?の手紙を見つけて思わず読んでしまった。

その内容を少しだけ紹介します。

   前略

いつも有り難う 忙しいのに。

ニューヨークもすっかり秋、もうすぐ寒い冬がやってくることでしょう。

私の方は帰国してもう半年、あっという間に過ぎた感がします。

帰国して酒の量も減りました。最近はビール1本程度で満足しています。

      <中略>

君をはじめNYの友人からよく便りをもらいますが、二週間ほど前、母が「もし、また

海外に行きたいのなら、行けば良いよ。停年まで後2~3年有るし。」と言いました。

よく便りが来るのを気に掛けていたようです。

先日、母のことで弟に打診してみましたが、去年言ったことと答えが変わっていました。

一緒に住む気は無いようです。

君も知っているように、私の父は家を10年前に出たままです。

最近、特に思うのですが、母の半生(もちろん、今までの半生ですが)は何だったのだろう

か・・・楽しい思い出が有ったのだろうか?

母にとって生きるとは何なのか?という疑問です。

14~5の時から54歳の現在まで働きづくめの毎日。。。

その母を思う時、先ほどの言葉に重みを感じずにいられませんでした。

世間一般のどこにでもいる母ですが、やはり私にとってはただ一人の母です。

ニューヨークへ行く気持ちはまだ持ってはいますが・・・

ニューヨークで頑張っている君を励まさなければならないのに、逆になってしまって、

やはり秋だろうか。

○○ちゃん、お母さんには便りを出していますか?

季節柄、健康に留意して!

  追伸

セーター有り難う!誕生日の只一つの贈り物でした。

○○子殿            10月17日    






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.19 02:02:14
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:懐かしい手紙が出てきて・・・^^(04/18)  
暖かい優しい手紙にジンときますね
彼のお母様のお気持ちも良くわかる気がします
長くはない文面に優しさと哀しさと男性としての勇気と責任感を感じます
幸せであって欲しいと祈るような気持ちに成りました (2006.04.19 07:38:04)

言葉に重み  
>のどこにでもいる母ですが、やはり私にとってはただ一人の母です。

 ↑ぐっときました。
 母親に縛られている(といっても自分で勝手に自分を縛っているのですが)男性は多いよね。
 親の期待に応えたい、親を喜ばせたい(少なくとも悲しませたくない)という呪縛にかかっているんだ。 (2006.04.19 09:55:43)

Re[1]:懐かしい手紙が出てきて・・・^^(04/18)  
はあちゃん0408さん
>暖かい優しい手紙にジンときますね
>彼のお母様のお気持ちも良くわかる気がします
>長くはない文面に優しさと哀しさと男性としての勇気と責任感を感じます
>幸せであって欲しいと祈るような気持ちに成りました
-----
★昨夜読んで改めてジンときました。

あの手紙がNYに届いて読んだ時、涙が溢れたのを思い出しました。(今でもところどころに、涙の痕の
シミがあったので・・・)
彼ももう一度NYに来たかったのだと思います。
自分の希望と家族の事情・・・の板ばさみで悩んでいたんですね。
遅い結婚で確か子供はまだ小学生ですが、お母様と
同居して、お母様もお孫さん二人に囲まれて賑やか
に暮らしているみたいです(^^) (2006.04.19 09:59:01)

Re:言葉に重み(04/18)  
たかが、人生じゃないか!さん
>>のどこにでもいる母ですが、やはり私にとってはただ一人の母です。

> ↑ぐっときました。
> 母親に縛られている(といっても自分で勝手に自分を縛っているのですが)男性は多いよね。
> 親の期待に応えたい、親を喜ばせたい(少なくとも悲しませたくない)という呪縛にかかっているんだ。
-----
★そうなんです。
私もそこのところで、ぐっときて涙がこぼれたんですね。その文面の文字が滲んでいましたから・・・

実は彼の父は自分から家を出たのではなく、息子である彼が父の横暴?に耐えかねて、家を出てもらったと聞いていました。

「あの時は若気のいたりで、こんなオヤジなんて!
 出て行けっ!と思っていたけど、今考えると、苦 労ばかりさせられたおふくろなのに、オヤジを愛 していたんだ!って思うよ。」

彼はそういうこともあり、お母様に責任感を人一倍
感じていたのだと思います。 (2006.04.19 10:24:11)

Re:懐かしい手紙が出てきて・・・^^(04/18)  
じーんと、きますね、
男の人は、優しいですね、基本的に、
そして、お母さん思いで、
そんな、優しさを感じるお手紙を読ませていただきました。
(2006.04.19 22:20:45)

Re[1]:懐かしい手紙が出てきて・・・^^(04/18)  
ふうりんうさぎさん
>じーんと、きますね、
>男の人は、優しいですね、基本的に、
>そして、お母さん思いで、
>そんな、優しさを感じるお手紙を読ませていただきました。
-----
★久しぶりに読んで、またじーんと来ました。
彼はお母様だけでなく、まわりの人達にも優しい人でとても人望がありました。^^
(2006.04.20 23:17:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: