ドイツ・カフェのケーキ・トルテ・クーヘン


ドイツ・カフェのケーキ・トルテ・クーヘン


ドイツのケーキ、色々ありますが。

今日は先日のカフェで食べたケーキ。写真とる!ということを思いつく前に、食べ始めちゃったので、

食べかけざんす。

リンゴタルト

これは、アプフェルクーヘンと呼ばれる、リンゴケーキ。
アプフェルクーヘンには色色と種類がありますが、これはオーソドックスなタイプ。
中のリンゴは、しっとり焼いてあります。
私が好きなのは、ウィーン風。中のリンゴがまだ、しゃっきりしているの。
最近食べてないなぁ。

さて、これを頼んだ友達(♂)の飲み物は、アイリッシュカフェ(ウィスキー入りコーヒー、生クリーム盛り)でした。真後ろね。 

ドイツで不思議なことは、多くの男性がケーキをパクつくこと!

と、日本からきた人はいう。

黒い森のサクランボケーキ
確かに。一緒にいたもう一人の友達(♂)、あっという間にこれだもんね。(↑)
もう、3分の1しか残ってないじゃん。
これは、シュヴァルツヴェルダーキルシュトルテ、黒い森のサクランボケーキなんだよ(^^;)。


ドイツのカフェでお茶を飲んでいると、
男性が大きなケーキをぺろりんと食べているのによく出くわす。

年齢問わず、どっしりとした、ビーだーマイヤー調(ウィーンによくあるタイプ)のカフェでは年配の男性が一人でケーキを食べていたりする。

そんなところで食べられているケーキは、こちらでは「トルテ」と呼ばれるケーキ。これは、日本のケーキに近いもので、クリームでデコレーションがなされている。

代表的なトルテといえば、写真で既に3分の1になっちゃっている(笑)この、シュヴァルツヴェルダーキルシュトルテ。黒い森のサクランボのケーキ。

このケーキ、歴史は意外と浅い。といったら失礼だが、100歳にもなっていないのでありまする。

サクランボと生クリームのデザートを供していたカフェで、
マイスターの修行をしていたヨゼフ・ケラーという人が、このデザートから思いついて、
マイスター試験のために作り出したといわれています。


これが1919年。

場所はボンのバード・ゴーデスベルク。

ただし、その前からそんなようなコンビネーションはあったでしょ?ともいわれている。

それでも、今の黒い森のケーキ、シュヴァルツヴェルダーキルシュトルテに特徴的な材料の組み合わせは、彼の新しい独自のものだそうだ。

詳しい話は、また書きましょう。

あ、私の食べたケーキは、 ちなみにこれです。
ベリータルト

森のベリー類のクーヘン。
いろんなベリー種がてんこ盛りになっています。
これは、粉砂糖を思いっきりふりかけたバージョン。
ほかに、ゆるいゼリーを塗っただけのバージョンもあります。
この日は、粉砂糖バージョンが食べたかったの。

というわけで、祝日のお茶の時間、外バージョンでした。 







これらのケーキについての考察は、以下のページに続きます。

ドイツケーキ(トルテ・クーヘン)は甘いか

ドイツケーキの大きさと横倒しサーブの意味

もとには こちら(ドイツ お茶とお菓子 ケーキクーヘントルテ) から戻れます。










© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: