2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
はろ~な~んてのん気に挨拶している場合じゃないよね((((((^ ^;)いや~まいったまいったせっかくノートパソコンにしたからさ、毎日とはいかなくても週3ペースくらいでさくさく更新したかったのにだ前回の日記からすぐに長男・ちびすけ(4歳)が風邪を引いて、案の定ダーリン&次男・ちびちび(2歳)にも移り治っては移りの最悪の風邪スパイラル状態が約2ヶ月にも続いていました。。/(≧_≦)\私はといえば・・・何故か不思議なことにこの3人の風邪は移らないんだよね~(*σσ*)えへ♪ひとり元気元気それでも、ちびすけの幼稚園のママ友達と忘年会や、お家に遊びに行って楽しくおしゃべり(あ、当然風邪引く前のちびたちも一緒にね)して、結構エンジョイはしていたのね。今度はうちに遊びにきてね~と、張り切ってお掃除したりお茶やお菓子の用意にあちこちお買い物に行ってたら・・・なんだか、やけに身体がダルくて。でも、まぁ動けるし。と、いそいそとおうちカフェの準備をしていた私を見たダーリンが一言。「さりぱん、顔が真っ赤だよ!熱でもあるんじゃない?」(*・_・*)え?そうです。な~んとけんおんくんで測ったら、38・5分の熱がありました。Σ( ̄ロ ̄lll) マ、マジ?久しぶりの発熱なので、熱があるなんて自分でも全然気がつかなかったよ~ゞ( ̄∇ ̄;)おいおいしかし、ちょっとダルいくらいで家事にも支障がないし、食欲も普通にあるのでちびたちの風邪がとうとう私にも移ったのかな?としか思わなかったんだよね。でも、翌日になっても熱は続くので(38・8分!)、まさかね、でもひょっとして・・と、に行ったら「あ~。インフルエンザだね。な~んにも考えずに5日間タミフル飲んでね」( ̄∀ ̄)bいんふるえんざ?わたしが?(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ39度近くの熱があってもおでんばくばく食べてる、このアタクシがですか?(* ̄ー ̄)y-~~~~~~ 何か?それからが大変ざます。だって、1週間は誰とも会わないでね。と言われちゃったりしてさ。そんなことができますかってんだ!いや、会っちゃいけないんだけどさ。o(^▽^)/" 正解!てか、ばりばり遊んでたからさ発症前に遊んでたママ友達に一斉メールし、感染していないか確認&謝罪。ダーリンの会社から毒ガスマスクか?ってなくらい馬鹿でかいマスク一式送られてきて、これがまた滑稽なんだよね~。仕方ないのでつけてたけどさ。でも、ちびすけたちは私じゃないとダメなので、移らないかひやひやしながらごはん食べさせたり寝かしつけたり。(寝てから、別室に移動して寝ました。さびし~(*T ^ T))幼稚園に確認したら、親御さんのご判断でと言われたので、(判明したのが木曜日)一日だけ休ませて週末様子見し、発症しなかったら登園させることに。で、結果。誰も移らず私も3日目には熱も下がってひとまずホッ。ε=(。・_・。)ただ。。。そう。ちびすけが風邪をこじらせて、ずっと幼稚園お休みしちゃったんだよね。ずっと楽しみにしていた幼稚園の餅つき大会もクリスマス会もお休み。ママ友達と約束していた子供ピザ教室もクリスマス会もキャンセル・・・私も残念だったけど、ちびすけには本当に可哀想で散々な暮れ&お正月=冬休みだったよ~で、楽しみにしていた新年会も、当然の事ながらキャンセル。。もう~うちの男どもはそろいもそろって冬に弱いのだぁ~このトンチンカ~ン(ノー"ー)ノ ┫ ゜・∵。ま、やっと先週あたりから治ってきた感の子供たち。いや~本当に長かったなぁ。が・・・実は本当の悩みは別にあるんだよね。それは、また今度書きます。ホント。子育てに悩みはつきないね。とほほ(T_T)ノ▽それと、携帯を替えてから、写真のUP仕方がイマイチわからない。マイクロに撮りこめないんだよね。。何故なの?(-”-;)うーん???本当なら、ちびすけのお弁当やごはんなどを載せたいんだけどなぁ。ちゃんと勉強しますね。はい。最後になりましたが、遅まきながら今年も宜しくお願い致します。m(*__*)mペコそれでは、また(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★,。・:*:.・☆マタネー
2010年01月28日
コメント(6)