PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

りゅういち@ Re:地球は丸いから(01/11) 君はこの地球のどこで何をしているのだろ…
りゅういち@ Re:ソラマチ内覧会(05/22) もう誰も見ることのないブログに… この時…
さかなそら @ スカイツリーは >kyonkyon727さん 高すぎて怖いですι …
さかなそら @ もっと上のほうにも >カウアイシマ@さん 行ってみたいのでま…
kyonkyon727 @ Re:ソラマチ内覧会(05/22) おひさです。 スカイツリー、すごい人…

Favorite Blog

本とともに〜「硝子… mrtk@jpさん

背番号8♪ 背番号8♪さん
吐息とため息 KOTORAさん
CASE STUDY akiko189さん
No Title U♪10さん
2006/09/12
XML

『人は人。私は私。関係ないや☆』
精神の持ち主でι(変人な水瓶座?(^^:)
だから人と人を比べてどうこうって意識があんまなくて。

ただ事実を事実としてありのままに、
こっちより足りないとか多いとか率直に言ってただけでι
全っ然気付いてなかったけど。。。

とある人(って就活中の妹なんだけどねι)を、
いとことの会話中に知らぬ間に傷つけていたらしいι


ホントそんなの頭になくって
全然気付かなかったιごめんι

『なんでそこをわざわざそういう風に取るかなあι
気にし過ぎ&卑屈すぎ&神経過敏過ぎ!あほちゃうん?』
とも実はちょっと思うけど・・

『比べられること』に敏感な人や
劣等感が強くなってる状態の時には
ちょっとした発言が強力な刺激になるらしい…ι
(しかも私、寸鉄人を刺すようなところがあるしι)
寝耳に水でビックリしたけど。。
そっか。。。気をつけますι


現在脱ぎ捨てかけられそうになってきた(そうでもないか?)
青春スーツ (byハチクロ)の装着真っ只中にいるんだよね。。。ううむ(^^;

・・・ひとりひとり。
それぞれ違う人生、経験、出会い、知識、
環境、価値観etc..があって。

光りながら影が出来たりする
わけわかんない人間って生き物を。
一概に一部分だけ平面的に切り取って
比べて優劣なんてつけられる訳ないじゃん。

ある分野では秀でてても、
ある分野では全くダメダメだったり。
要は切り取り方。見せ方。
自分のプレゼンの仕方&技術によるんだと思う。

そういうのがあるから面白いんだし、
逆に一評価で自分をダメだって決めつけるのって
すごいバカらしいと思う。

自分や周りの人にはダメに見えてたって
違う面からの目を持ってる人には
すごく好ましく映ってたりするかもだし。
そんなもんじゃないかなぁ。。
まぁ本人の平均的な最低限の努力は必要だと思うけどι


ただやっちゃいけないのは、自信のなさから、
もし高評価されてもそれをを信じられずに、
はねのけたり疑ったりすること…かな。

自信なんて私にもないけどね。
その為にもがく毎日。
がんばらねば…精進せねば…はぁ(==;
進んでんのか後退してんのか。。
以上夜中の呟き清書版(笑)でした。

最初のこの文以上に意味わからん
メールからの推敲編見ちゃった人は
本当にすみませんでしたι(^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/09/12 08:00:12 PM コメントを書く
[つぶやき・たわごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: