PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

りゅういち@ Re:地球は丸いから(01/11) 君はこの地球のどこで何をしているのだろ…
りゅういち@ Re:ソラマチ内覧会(05/22) もう誰も見ることのないブログに… この時…
さかなそら @ スカイツリーは >kyonkyon727さん 高すぎて怖いですι …
さかなそら @ もっと上のほうにも >カウアイシマ@さん 行ってみたいのでま…
kyonkyon727 @ Re:ソラマチ内覧会(05/22) おひさです。 スカイツリー、すごい人…

Favorite Blog

本とともに〜「硝子… mrtk@jpさん

背番号8♪ 背番号8♪さん
吐息とため息 KOTORAさん
CASE STUDY akiko189さん
No Title U♪10さん
2012/04/04
XML
カテゴリ: 読書感想文
なんか久しぶりすぎて


とりあえず、直近の読んだ本の感想から(>_<)





シアター!1と2。
1は通勤中にちびちびよんだのですが
2は、もう気になって気になってι
本屋さんで買った日に一気に読んじゃいました

有川浩さんの小説は、 阪急電車
最初はなんだか描写がマンガちっくだなぁιと気になりましたが
テンポよく面白いので、ぐいぐいとお話やキャラ達に引き込まれ
気づいた時には夢中で読んでました。

小劇団「シアターフラッグ」と300万の借金を抱えた弟、巧を
なんとかまっとうな道に戻したいと思い
「300万用立てる代わりに二年で完済できなかったら劇団解散」
という条件を突きつける兄、司。

でも、金を出すからにはとことん口も出す!といった感じに
どんどん劇団に干渉していき、財務体質の改善と強化を計っていきます。
団員たちも、最初は司のことを守銭奴!等と反発していましたが
いつしか鉄血宰相と呼ばれるほど信頼される(?)存在に


2は様々な登場人物の視点から書かれた短編集みたくなってます。

小さめな劇団さんのお芝居とかはあまり見たことがなく

実情とはまた違うのかもしれませんが
普段見られない世界を垣間見ることが出来て
読み物としてはとても面白かったです


登場人物紹介を見返したりしましたが
全員、のびのびと作品中や劇中を動いていて
読んでいて楽しかったです。

個人的には、司もいいけれど
牧子好きー(^^*)
有川さんが描かれる理知的な女性、やっぱりかっこいいです

3早く出ないかなぁ??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/04/04 07:36:33 PM
コメント(6) | コメントを書く
[読書感想文] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: