2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全8件 (8件中 1-8件目)
1
本年は、お世話になりました。みなさま、年末をどのようにお過ごしでしょうか。 私は、仕事が休みに入ってすぐ旅行だったので、あっという間に大晦日。 大掃除もできず年を越しそうです…。 今年は職場で異動があったり、娘がばっちり新型インフルかかったりいろいろありました。 来年はもう少し落ち着いて過ごせたらいいなあと思っています。 時間を作ってTDRにもまた行きたいです。 今年は完全に家族旅行で、誰とも会えなかったので、次は東京周辺のお友達と会えたらいいなあ。 みなさま楽しい新年をお迎えくださいね☆
2009年12月31日
コメント(0)

昔の過ぎて画像ないかもなので、掲載しておきます。パンツはもも部分に色落ち加工、裏ポケットに苺のステッチありです。 表のすそ部分は、苺刺繍とブリュのステッチです。 画像見づらくてごめんなさい。
2009年12月27日
コメント(0)

ブリュイアン120とビッツ110です。 ブリュのパンツのみ、裏が取りたかったので、二回登場してます。 あと、ブリュ福袋の袋の上に、いっしょに届いたバッジを乗せてます。 これもセットだったのかな?ミッキーさんのおまけ? 詳細よく覚えてないので、セットだったか定かではありません。
2009年12月27日
コメント(0)
ミッキーさんで、ブリュイアン120とビッツ110注文してました。その後娘の服を整理していて、もう買わなくてもよかった?と思ってました。が、買っててよかった!可愛かったです♪どちらも中身がわかっている新春ですが、一応後で画像掲載します。サイズは、ワンサイズずらしましたがさほど変わらない印象。上着は丈は変わらず、袖がブリュ120がそれなりに長い感じ。パンツは、ビッツ110長い!と思いました。ブリュスパッツは半端丈なのかな。ウエストはほぼ変わらず、丈はブリュがかなり短いです。他感想としては、ブリュ上着は薄い春物、ビッツワンピ(チュニック?)はペラペラです。予想どおりなので、私的には問題なし。どちらの福袋も想像以上に色柄がかわいく満足です。唯一、ブリュパンツのみ、やっぱりピンクがよかったなと思いました。上着もピンクがよかったので、仕方ないですが。
2009年12月27日
コメント(0)

携帯で室内なのでうまく写らないけれど、雰囲気だけ。
2009年12月22日
コメント(0)
コート二枚もいらないなあと思いながら、我慢できなかったサニクラスペシャル。普段あまり自分の物は実店舗では買わないから、ネットでぐらいいいだろうと注文。今まで買った福袋の中では一番高級です。コート二枚ですからね。でも、買った甲斐あり!これぞサニクラとイメージしていたとおりのコート来ました♪袖口から風が入りにくく、軽くてさらにふわふわ付。気軽に羽織れて丈も長めの理想的なコートでした☆もう一枚は、イメージ写真に掲載されていたベージュのショートダッフル。デザインは好きだけどベージュはあまり着ないかなあ。スカートに合わせてかわいい丈ではあります。車の時に邪魔にならなくていいかも?他は、チャコールのロングニットカーデと、春物のフード付きカーデ(グレーのボーダー)、チェックのシャツ(茶系)、帽子でした。コート一枚とニットカーデがとっても好みなので当たりかな。点数少ないけど。他はどんなだったのか、気になる~。上記二点以外は、サイズや好みの都合で交換希望でもありますし。福袋サニクラは完売していたから、みんな買ってるんですよね??まだあまりネタバレ見かけません。どうだったんだろう。気になる。
2009年12月22日
コメント(0)
アーリーバードで注文していた分がようやく到着。二週間過ぎるとさすがに心配しますね。時期が時期だし、忙しかったので問い合わせはまだしてませんでしたが。出産祝いが入っていたので、無事到着してホッとしました。出産祝いが2人分あるので、娘の分は少量。トナカイさんを少し買いました。どれもなかなかしっかりしていてよかったですよ。フード付きベストが厚手で暖かそうです。娘は、ふわふわの靴下二足セットを気に入ったようです。ほとんど来年用サイズなので、まだお預けですが。5Tのベストは、着せようと思えば着せられる感じでした。でも、脇が少し開きます。同じく5Tのスウェード調コートは、身幅が広くなくて、袖が違和感なく折れるので、娘は長く着られそう。今回は、少量ながらよい品にめぐりあえたと思います☆
2009年12月14日
コメント(2)
気になってはいたけれど、どうしようかと思っていたスノープリンス。先日、主役の森本君がタッキーと対談しているのを観て、つい観に来てしまいました。その番組観るまで、Jr.の子が主役とも知らなかったのに(笑)学生の頃はジャニーズ大好きだったけど、もうすっかり離れてました。肝心の映画は、かなり泣けました。日本版フランダースの犬というだけあって。最後の方にこのシーンはいらない…と思うところはあったけど。なんだかしんみりした気持ちで、今から娘を迎えに行きます。(発表会の練習のため、娘は午前中保育園に行かせてました。)娘を抱きしめたい気持ちになりました。
2009年12月14日
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()

