人生を楽しむ

人生を楽しむ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

けんたL7

けんたL7

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2011.11.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



 空気は冷たいが、心地よい。

 だが、世界の経済、金融市場は大変なことになりそうだ。

 EUは、ついに頼みのドイツまで不安が広がってきた。

 残す緊急対策は、EU共同債券の発行しか無い。

<NYダウ>
11257.55 ▼236.17
<NASDAQ>
2460.08 ▼61.20

 ドイツ政府が実施した10年物国債入札は、応札額が募集額を35%下回る「札割れ」となった。投資家の欧州離れがドイツにまで及んでいるとの懸念から米国株式市場では寄付きから幅広い銘柄に売りが先行。
 中国の11月の購買担当者景気指数(PMI)が2009年3月以来の低水準となったことも世界景気の悪化懸念を強めた。

米国の主要株価指数は引け間際に一段安となった。翌日に感謝祭の休場を控え、実質的には連休前だったことから持ち高調整に売りが出る一方で、買いが手控えられたとの声も聞かれた。ダウ平均、S&P500ともに寄り付き天井、安値引けとなり、ローソク足では上ヒゲも下ヒゲもない、いわゆる「坊主」の陰線を引いた格好。チャート的には弱気のシグナルだ。

今朝の東京市場、日経平均は145円安の、8,167円と年初来安値を更新中だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.24 10:00:24 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: