京の食

京の食

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kyohahayo

kyohahayo

Calendar

Comments

pikurusu2225 @ はじめまして。  いまさら、読んでみました。 本として…
skt48 @ Re:谷津バラ園(06/10) いっつも不思議に思うのは、バラ園という…
kyohahayo @ それには・・ skt48さん まず、鶏を飼うところから始…
kyohahayo @ Re:Hello !(06/10) 神風スズキさん こんばんは ブログ小…
skt48 @ Re:谷津バラ園(06/10) 生きた鶏を絞めるとこからぜひ =^・^= 

Freepage List

May 12, 2008
XML
カテゴリ:



「食堂かたつむり」 を読みました。




   食べる事をちゃんと考えてみる。
   人とのつながりについて考えてみる。
   生きる事をきちんと考えてみる。


   温かい気持ちになれるお勧めの1冊です。

   それにしても小川糸さんってお料理に関して造詣の深い方だと






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 12, 2008 09:53:02 PM
コメント(11) | コメントを書く
[本] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


読んでみたいな  
うずたま。  さん
この本、スピッツの草野さんがとてもいいっていってました。
タイトルもかわいいですよね。
小川糸さんって、いろんなジャンルで活躍されていますよね。
お料理もされるんですか~。すごい。
気持ちがあったかくなる1冊、私も読んでみたいです。
(May 12, 2008 10:15:22 PM)

Re:読んでみたいな(05/12)  
kyohahayo  さん
うずたま。さん

小川糸さん浜田省吾さんともお仕事されていたり
本当に幅広く活躍されていますね
この本、一気に読んでしまいました。
料理に関する描写はすごい!と感心しきりでした。
是非読んでみてください♪ (May 12, 2008 10:45:25 PM)

Re:食堂かたつむり(05/12)  
あのと  さん
1日に1組だけのお客を招く食堂を始める。

面白そうですね
読んでみようかな

(May 12, 2008 10:53:53 PM)

Re:食堂かたつむり(05/12)  
おもしろそうなので、調べちゃいました。
小説なんですね。
料理で幸せになるお話って大好きです。 (May 13, 2008 07:11:11 AM)

Re:食堂かたつむり(05/12)  
小川糸さんの本 気になってます
”食”について読んでみたい本ですよね

親の姿見てきたんだなぁ~と読みましたよ
息子さん 安心ですね♪ (May 13, 2008 10:16:28 AM)

Re[1]:食堂かたつむり(05/12)  
kyohahayo  さん
あのとさん

最後にとても温かな気持ちになれる本です。
娘さんにも読んでもらいたいなぁ~! (May 13, 2008 09:15:03 PM)

Re[1]:食堂かたつむり(05/12)  
kyohahayo  さん
志麻ケイイチさん

料理で幸せになれると同時に
食べる事は命を頂く事だって改めて思いました。
料理する時にその事を忘れないように!って痛感。
料理好きな方にはお薦めの1冊です。 (May 13, 2008 09:19:40 PM)

Re[1]:食堂かたつむり(05/12)  
kyohahayo  さん
ジュリー329さん

是非読んでください。
娘さんにも お薦め。
料理をする時、背筋がピンとのびますよ^^

反面教師だったりして・・f^^;;) (May 13, 2008 09:23:18 PM)

Re:食堂かたつむり(05/12)  
blueberry3560  さん
こんばんは(*^_^*)
私も、読んでみたいです。
人とのつながり・・大切にしたいです☆

最近は、いろんな食べ物がありますね。手抜きも出来れば、凝る事もできる、贅沢も出来れば、質素にもできて・・・
毎日の食事作り、やっぱり大変だけど・・がんばろ~っと^^ (May 13, 2008 09:42:05 PM)

Re[1]:食堂かたつむり(05/12)  
kyohahayo  さん
blueberry3560さん

料理って誰の為にどんな思いで作るかも
大事な事だって思いました。
最近、手抜きだったかも・・(大いに反省)

いろいろ考えさせられました。
読んでみてくださいねd(^^) (May 13, 2008 10:00:53 PM)

はじめまして。  
pikurusu2225  さん
 いまさら、読んでみました。
本として、よくできていると思いました!
心が満たされました。
トラックバックさせていただきました。
小川糸さん、全然ご本人を知りませんでした。
調べてみます~。
(August 18, 2010 12:55:31 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: