全て | カテゴリ未分類 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2018.07.09
XML


泥との戦いでした

床上浸水
90㎝くらいまで
水に浸かり

水が引いたら
どこもかしこも
ベトベトの
粘着性の泥が
分厚く残っていた

タンスや食器棚
机の引き出しの
一番下と二段目には
すべて泥水が
満水状態で
冷蔵庫の野菜室は
すさまじかった

泥水の中に
リンゴや野菜が沈んでて
袋から出たシメジが
ぷ~かぷか

紙類は
泥水を
吸いたいだけ吸って
触ると
ボロボロ崩れていく

水浸しのまま
ゴミ袋に入れ
全て処分

買い置きの調味料や
缶詰や飲み物類は
1本1本洗って
泥を落とす

でも
落ちたと思っても
乾いたら
まだ泥がへばりついてる

泥を落とすって
大変なのを
初めて知りました

一時停電になってたけど
復旧してから
チェックすると
エコキュートが壊れてる

エアコンの室外機も
2台
頂部まで
水に浸かったから
ダメっぽい

冷蔵庫は大丈夫だった

扇風機と掃除機も
2台ずつダメになった

洗濯機は大丈夫そうなので
洗濯をしていたら
ショートした

すごく焦げ臭くなって
煙が出てた
危ない危ない

シンク下の
収納に入れてた
キッチン家電も
全てパーで

一番悲しいのは
愛着のあった
カメラ

見つかり方が
悲惨だったの

ひざ下くらいの
泥水の中を歩きながら
1階から2階へ
物を運んでいた時

泥水で
足元は全く見えない中
何かが
足に絡みついて
歩きにくい

両手には
物をいっぱい抱えていたので

何も
手に持っていなかった
夫に
何か足に絡みついているから
取ってと
片足をあげると

夫が
長い紐みたいなのを
足から外してくれて
水から引き出すと
カメラだったの~(泣)

カメラの
首から下げるストラップが
足に絡みついていたのでした

床や
壁のクロスも
直さないといけないので
もしかして
夏の間中
工事かも

でも
その前には
家の
損害保険の手続きがあるし

車も
2台廃車になったので
そっちも
保険の手続きをしなくちゃで

なんか
大変になって来ました

今日は
被災ゴミを出せるようなので
夫と二人で
何往復もして
粗大ゴミを持って行く
予定

我が家の隣には
亡くなった義父が
住んでいた家があって
そっちも
もちろん床上浸水で
冷蔵庫もひっくり返り
我が家より悲惨な状態

そこの
被害家具や畳なども
運ばないといけないので

1日中
ゴミ運びおばさんです

あ~あ
全部運べるかなぁ

考えても仕方ないので
ゴミの撤去を
頑張って来ま~す


応援してもらえたら

嬉しいな~ 手書きハート


 ごめんなさい
コメント欄 閉じています






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.08.10 12:05:40
[2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: