全て | カテゴリ未分類 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2018.07.17
XML


家の中は
もう私達で出来る事は
ほとんど終わって

あとは
大工さんの仕事待ちです

1階の床を全部
張り直して貰って

クロスも一部
張替予定

被災してすぐに
大工さんに
お願いしたのだけど
着工は来週から~@@

まだまだ
当分
2階の一間暮らしです

今の1階は
こんなんですよ

家具も乾かし中


和室は二間とも
こんな感じで
襖や障子も張替です


フローリングも張替で
床下を乾かすために


一部床を切って貰って
扇風機を逆さまに入れて
床下を乾かし中


洗面所の床も
切って貰ってます
ここが~
まだビショビショなの(泣)


キッチンは
床下収納を外して
業務用扇風機で乾かし中

今まで
床上浸水後の
片付けが忙し過ぎて
食事は
ごく簡単な物しか作って無くて
ほとんど
買って来るか
外食だったのだけど
昨日から
普通に食事を作ることにしました

ただ
キッチンの真ん中に
穴が開いているので
落ちないように
気をつけながらの料理なので
とっても作りづらいの~@@

立っている床が
少ししかないので
カニ歩きで料理してるんですよ


庭池の水も
だいぶ綺麗になりました


でも
錦鯉ちゃんたちは
体調が悪そうで

あんなに汚い
汚泥の中に居たから
病気にならないか
心配でたまりません


応援してもらえたら
嬉しいな~ 手書きハート


 ごめんなさい
コメント欄 閉じています






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.08.10 12:02:40
[2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: