体に耳をすまして

体に耳をすまして

PR

Profile

チェリー1974

チェリー1974

Calendar

Archives

2025.11

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.05.14
XML
先日、外来受診から家に帰ってからダーリンはリハビリがてら自転車で山へ走りに行ったのですが、帰ってくると大雨の後だったので「滝の水の量がすごかった!

それに空気がすごく澄んでいて緑もすごくきれいでめちゃくちゃ気持よかったわ~!!」と気分爽快な表情でした

いいなぁ~! 私も山行きたい!!

運動がてらロードバイクで走りたいのだけど、「さくらも行くー」というので、なかなかロードバイクで走ることができません。。

でも、なんだか癒されに行きたくなったので、昨日朝起きてダーリンもさくらも寝ている間に山の滝までポタリング(観光名所めぐりなどに自転車を用いる「散歩」的なサイクリングをいう。散走とも言う。)しました

山はとても近いので行って帰るまで約1時間。

やっぱり最高でした~川の音。 小鳥のさえずり。 ちょっとつめたい感じの澄んだ空気。 まぶしい新緑の木々。

お風呂も最高だけど、森林浴というのも心も頭もすっきりしますね

1IMG_0035.JPG

1IMG_0036.JPG



1IMG_0037.JPG

愛車と滝の記念撮影!
1IMG_0038.JPG

なぜか走りながら 若者たち♪ のソングが頭の中で流れました。

君の行く道は~ 果てし~なく遠い~ だのに~ なぜ~ 歯を食いしばり~ 君は行くのか~?そんな~に してまで~♪

心理学的に心にぴったりな曲が頭に浮かぶって聞きますよね。

そうそう先は長いんだ。焦ることないんだよね。のんびり今を楽しもう

神様からのメッセージのような気がしました

さくらの弟妹早く欲しいけれど、焦らずいい時に迎えたいな。

抗癌剤治療後、不妊症になるのでは?という不安があったのだけど、退院後お腹に宿ってくれて、大丈夫だよって教えに来てくれてすごくうれしかった。

その生命は産んで抱きしめてあげることはできなかったけれど、お腹にいたたった6週間ほどの間のことは一生忘れません。

体力付けて元気な体で元気なベビーちゃん産むから、待っていてね!
s_DSC_50372010-02-23.JPG
2年前お腹に宿ってくれたときに、産むことを諦めた後、ダーリンに買ってもらった樹脂でできたベビー私の宝物です。



「神のみぞ知るだな。」って話していると、さくらったら、「亀の味噌汁?」っていうので大笑いしちゃいました大笑い

さくらがいてくれるので、毎日にぎやかで、楽しませてもらっています
さくらにもダーリンにも感謝です


家のこと後回しで、走りに行って、帰ると排水管の洗浄の日だったことをすっかり忘れていて、バタバタしちゃいました
なんとか間に合ってよかったです。



でも、こんどはテラスとお部屋の収納棚を作っていて、またまるで引越ししてきたところのようにゴチャゴチャ。。

でも、不用品を処分してすっきり

ブログでのご縁も不思議ですね。
タイミングよく、モノを捨てることについての記事を目にしたり、ベビーちゃんのコト考えていると、ベビーちゃんや水子についての記事に出会ったり。

なんだか、いつもよく思うことだけれども、すべてのことに意味があるのかなーと思わずにはいられません。

震災のことは、そんな風にいうといけないかもしれないけれど・・たくさんの命が亡くなったことを思うと胸が締め付けられる思いです。

でも、今生きている私達は、生かされている。生かしていただいている。

この生命を無駄にしないようにしなければ。

これから未来のためにも。


バラの写真も毎日たまっていく一方。。 なかなかブログの時間がゆっくりとれません。

読み逃げ ポチ逃げがちでゴメンナサイ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
応援いただけると励みになります(*^-^*)
ありがとうございます♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.14 21:34:10
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: