体に耳をすまして

体に耳をすまして

PR

Profile

チェリー1974

チェリー1974

Calendar

Archives

2025.11

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.01.20
XML
カテゴリ: マタニティー
今日 4時半に予約していたレディースクリニックへ2度目の健診へ行って参りました!

しっかり育ってくれていれば、心臓がピコピコ動いているのが確認できる頃なので、ドキドキ。。 診察まで緊張しました

さくらを身ごもった時には、そんな心配はまったくなかったのに、前回流産の経験をしてしまったこともあり、今回は、時々不安にも襲われてしまう私なのでした。

ついつい前回の体調と比べたりもしてしまうのですよね。

ダーリンも、今回は順調に育ってくれるといいな。と言ってくれますが、やっぱり心配もしてくれているようで、私と同じ心境のようです。

でも、小さな命が宿ってくれたことは、本当に嬉しいです


そして、ドキドキソワソワ順番を待ち、いよいよ診察。

祈る気持ちで、エコーの画像が映る画面を見つめていました。

先生の言葉は、「順調に育って大きさもちょうどいいですね! 心臓も動いていますよ!心臓の動きも元気ですよ!」ですって



2012-01-20 19:14:43

前回は、今回よりも日にちは経っている頃の健診でも、大きさは4.4mmでした。発育も遅かったのですね。。

まだ安定期に入るまでは、無理せず過ごしていきたいと思います

さくらも、最近はお買い物へ行っても、「さくらが持つよ!」と重いものも一生懸命持って手伝ってくれようとします。 「重いからいいよ!」って言っても、「大丈夫!」って頑張ってくれようとするので、なんだか嬉しくてジーンとしちゃいます。

なかなか空かない便のフタを「う~ん!」ってあけようとしていると、

「ママお腹に力入っちゃうよ! 大丈夫?」なんて言ってくれたり^^

なんだか頼もしいお姉ちゃんです!

昨日遊びに行ったのは、子育てサークルで一緒の2歳の女の子のお家。

3月で3歳になるのですが、さくらが大好きと気に入ってくれて、「3歳になったら、さくらちゃんになりたい!」なんて言ってくれてとてもうれしいです

下には、1歳になりたての男の子もいて、何をしてもかわいい仕草に癒されました

晩ご飯の後、7mmサイズのベビーちゃんを紙に書いて切り取ってさくらに「これくらいだって!」ってさくらの手のひらに乗せると、「うわぁ~ かわいい

「もっと大きくなったたーくんさくらが作る!」と一回りも二回りも大きくなったベビーちゃんを作ってくれました

順調に育って、早く胎動を感じたいな。 早く産んで抱っこしたいな

つわりもじわじわ。。 昨日あたりからご飯の炊ける匂いにもやや反応してきました。

またまた嗅覚がまるで犬になったような気分の今日この頃です。

にほんブログ村 マタニティーブログ 二人目出産へ
にほんブログ村
バラ園芸のカテゴリから 二人目出産へ お引越ししました。

ありがとうございます(*^-^*)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.20 23:46:01
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: