体に耳をすまして

体に耳をすまして

PR

Profile

チェリー1974

チェリー1974

Calendar

Archives

2025.11

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.01.15
XML
カテゴリ: つぶやき
ずいぶんご挨拶が遅くなってしまいましたが、

新年明けましたね!

昨年は、なにかとお世話になりありがとうございました。

おかげさまで、私も家族みんなも元気にしております。

今年は、待望の第2子誕生ということもあり、我が家に妹家族や九州の母 義母が集まり、

とてもにぎやかなお正月を過ごすことができました

1年前の年越しそばを食べた後に試した妊娠検査薬で、えりかが宿ってくれたくれたことが発覚したんでした。

あれから1年。 元気に生まれて、スクスク育ってくれていることに心から感謝です。

年末から、えりかもおんぶができるようになったので、家事が進まないようなときには、おんぶで楽になりました!




一人遊びも上手になってきたので、しばらく周りにおもちゃを並べておくと、ずいぶん長い時間遊んでくれるので助かっています。

そんなえりかも、今日で3ヶ月は最後。 明日で4ヶ月となります。

まだ不安定ながらも、一人でお座りもできつつあったり、寝転がっているとえびぞりになって暴れていたり、寝返りができるようになる日も近そうです。

DSC_0023.JPG

(端っこにうつっているのは、さくらがもらったクリスマスプレゼントの1つのジェンガ。 お正月に家族で盛り上がりましたよ!)

年末の大掃除はしたものの、ハイハイし出すと危なそうなものもまだお部屋にいろいろと転がっているので、すみからすみまで片付けなければ、と少しずつまだ整理中の私です。

大きな水槽もコケだらけで気になったまま、年を越してしまったのですが、大改造し新しく熱帯魚が仲間入りして、癒しのアクアリウムができましたよ!

水槽の画像を追加しておきますね^^
DSC_0007.JPG

凝り性のダーリンが本腰を入れてくれたので、水草もとてもきれいに育ててくれています。

忙しいながらも、えりかを抱っこしてのんびりしている時間もたっぷりあるので、一緒に水槽をみて癒されています

でも、今年はバラさんのお手入れはまったく進んでいないので、春がちょっと心配です。。

いろいろとつづりたいこともありますが、またのんびり更新していきたいと思います。

相変わらず、のんきな不定期更新のブログとなっていますが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

ありがとうございます(*^-^*)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.17 17:22:53
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: