よりみち日記

2010年10月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

近所の神社の幟があちこちたち、

町内会から家の前に張るごへいと綱が配られ、 秋祭りのムードもスタンバイOK。

秋祭りのムードもスタンバイOK。
 日曜日はおみこしがあり、 
 子ども達も朝早くから集まって、 
子ども達も朝早くから集まって、
 御輿と一緒に神社へお祓いに向かう。 
祭り みこし.jpg
 わたしは、お花(寄付)をいただく方への振舞いの係なので、 
 今年は一升瓶を抱いて、前から後ろから呼ばれるままに出向いてついでまわる。 
 「一升瓶が似合うよ~~」と声をかけられて、 
 「そうよ。もう離したくな~い」なんていいながら、走る走る。 
 ずっと持ち続けると結構重くて、走るもんだからハアハア息が上がり、 
 運動不足が身に染みる・・・。 
 子ども達も疲れてくるので、「もうすぐ休憩のパンよー」「ごほうびあるよー」とニンジンぶらさげながら、 
 元気よくワッショイ!ワッショイ! 
祭り ムスメ.jpg
 ムスメはほとんど”祭”の大うちわを持って歩いていた。 
 正面から写真を撮るのを嫌がるので、そっと後ろから・・・。 
 今年頑張ったのは3歳児の男の子二人。 
 お母さんに手を引かれながら、2時間近く小学生に混じってほとんど歩ききった。 
 お兄ちゃんお姉ちゃんがふざけて「わっしょい」を「はくしょん」って言ってたら、 
 もれなく真似してニマニマしてる。 
 こりゃあ、悪くなるわぁ。 
 祭り ちびっこ.jpg 
 
 
 集会所での打ち上げも、子ども達はろくろく食べずに、 
 ごほうびのお小遣いをもらって神社にかけて行った。 
 大人たちは、中締めしたっていつまでも飲み続け。 
 そんなこんなの、いつもの秋祭り。 
 すっかり疲れて、今年は神楽を見逃したのがちょっぴり残念だった。 
 
 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月20日 11時57分46秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


秋♪  
cochi さん
毎年恒例のお祭りですね。
お御輿担ぐのも、この季節ならいい感じ♪
こちらは夏の暑いさなかなので、修行してるような気分になってきます。町内会主催なので、お年寄りが中心。余計な心配してしまいそうです・・・。

秋の日差しが気持良さそう! (2010年10月20日 17時17分30秒)

Re:秋♪(10/20)  
shiho812812  さん
cochiさん
>毎年恒例のお祭りですね。
準備やなんかを考えると面倒なんだけど、
当日になるとやっぱりはりきるねー。
毎年のことは、やっぱり毎年やらなきゃ変な気がするかんじ?
そんな事言い出して、
わたしも、年とったなーって気分よぉ。
(2010年10月20日 17時51分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: